RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲
最終更新:

昔の楽曲は現在のものに比べて、言葉がつまっていませんでした。

そのため、現在のものに比べて表面的には歌いやすい楽曲が多かったんですよね。

じゃあ、現在の楽曲は難しいのかというとそういうわけでもありません。

最近の楽曲は言葉がつまっている分、ごまかしも効きやすいので、楽曲によっては誰でも簡単にうまく歌えちゃうものもあります。

今回はそういった楽曲のなかでも、高校生の方にオススメしたい楽曲をピックアップしました。

最新の楽曲が登場するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲(1〜10)

最低界隈NEW!tuki.

tuki. 『最低界隈』Official Audio
最低界隈NEW!tuki.

2025年8月27日リリースの現役高校生シンガーソングライター、tuki.さんの曲です。

この曲の歌詞は、満員電車や制服スカート、SNSや推し活など、10代が直面しやすい日常の葛藤や物理的、精神的な窮屈さをリアルに描写しています。

曲調もアップテンポでロック要素があるので、「普段の気持ちを叫ぶ」という気持ちを込めてカラオケで歌うと盛り上がりそうですね!

メロディはシンプルで、サビで同じフレーズが繰り返される部分は、周りの人にも歌ってもらいましょう。

また、サビ以外は言葉が多いところがたくさんありますね。

低音なので喉声にならないように、テンションと眉毛を上げつつ語るように歌いましょう。

ラスサビ部分は流れに任せるように勢いよく声を出すとリズムにも乗れるので気持ちよく歌えると思います!

ビターバカンスMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ビターバカンス」Official Music Video
ビターバカンスMrs. GREEN APPLE

若者から絶大な支持を集めるバンド、Mrs.GREEN APPLE。

高校生のなかにMrs.GREEN APPLEが好きという方は非常に多いと思います。

ただ、彼らの楽曲はどれも難曲。

高音が出ない方にとっては、圧倒的な難易度をほこりますよね……。

そこでオススメしたいのが、こちらの『ビターバカンス』。

本作はミセスの楽曲としては、珍しく音域の狭い作品です。

ファルセットが苦手でも歌えるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

NEW LOOKMISAMO

MISAMO「NEW LOOK」Music Video
NEW LOOKMISAMO

魅力的なルックスとパフォーマンスで人気を集めるユニット、MISAMO。

TWICEの日本人メンバー、ミナさん、サナさん、モモさんを中心に結成されたユニットで、日本では絶大な人気を集めています。

こちらの『NEW LOOK』は、そんな彼女たちの新曲。

スタイリッシュな音楽性ですが、意外にもボーカルラインはシンプル。

サビでややミックスボイスよりのパートが登場しますが、声量を必要としないので、意外に発声しやすいと思います。

もし、歌いづらい場合はキーを下げて調整しましょう。

ざらめきNEW!クリープハイプ

クリープハイプ – 「ざらめき」(MUSIC VIDEO)
ざらめきNEW!クリープハイプ

さまざまなジャンルに触れることが容易になった昨今ですが、その中でも邦ロックファンというのはまだまだ根強いかと思います。

そんな中学生の邦ロックファンにオススメしたいのが、クリープハイプが歌うこちらの『ざらめき』。

本作はインディーロックやドリームポップのような雰囲気にまとまっており、全体を音程の上下がゆるやかにまとめられています。

最新の邦ロックなので、トレンドに敏感な中学生にとって、最適の楽曲と言えるのではないでしょうか?

真っ白NEW!藤井風

Fujii Kaze – “masshiro” (pure white) [Official Audio]
真っ白NEW!藤井風

アンニュイでありながら、どこかセクシーさも感じさせるボーカルが印象的なシンガーソングライター、藤井風さん。

R&B畑なので、難曲も多いアーティストですが、こちらの『真っ白』は違います。

本作はドリームポップのような淡い曲調に仕上げられており、ボーカルラインも起伏がゆるやかなものに仕上がっています。

実際、音域もmid1C~mid2Gと狭い部類なので、発声面に困ることはないでしょう。

ハモりやすい楽曲でもあるので、ぜひ友達と一緒に歌ってみてください。

Azalea米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – Azalea
Azalea米津玄師

高校生から社会人まで、幅広い世代から愛される国民的シンガーソングライター、米津玄師さん。

多くの名曲を持つ彼ですが、その中でも特にカラオケでオススメしたいのが、新曲であるこちらの『Azalea』。

ダウナーな雰囲気にまとまっており、それにともないボーカルラインも落ち着いたものにまとめられています。

ラストのサビのファルセットが難所なので、どうしても難しいという方は、この部分を基準にキーを下げて調整しましょう。

Cosmic TreatPerfume

[Official Music Video] Perfume 「Cosmic Treat」
Cosmic TreatPerfume

長年にわたって活躍を続けるダンスボーカルユニット、Perfume。

非常に息の長いユニットで、唯一無二のスタイルで現在でも高校生といった若年層から人気を集めています。

そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Cosmic Treat』。

シンセウェイヴというトラックのグルーヴを重視したジャンルを採用した楽曲ということもあり、全体を通して落ち着いたボーカルラインにまとめられています。

ぜひレパートリーに加えてみてください。