RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲

昔の楽曲は現在のものに比べて、言葉がつまっていませんでした。

そのため、現在のものに比べて表面的には歌いやすい楽曲が多かったんですよね。

じゃあ、現在の楽曲は難しいのかというとそういうわけでもありません。

最近の楽曲は言葉がつまっている分、ごまかしも効きやすいので、楽曲によっては誰でも簡単にうまく歌えちゃうものもあります。

今回はそういった楽曲のなかでも、高校生の方にオススメしたい楽曲をピックアップしました。

最新の楽曲が登場するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲(21〜30)

はいよろこんでこっちのけんと

最新の楽曲を歌うことでトレンドをアピールできますが、やはりカラオケで盛り上がるには定番の楽曲も欠かせません。

そこでオススメしたいのが、こちらの『はいよろこんで』。

高くて難しいという印象を持たれがちな本作ですが、それはコーラスのファルセットを再現するならという話であって、地声の最高音はmid2F#と、決して高くはありません。

バツグンの盛り上がりを見せる本作ですが、言葉のつまりが多いため、息継ぎのポイントは事前にしっかりと把握しておきましょう。

かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

【MV】CUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」
かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

今、話題沸騰中のアイドル、CUTIE STREET。

男性だけにかかわらず、女性ファンも多いアイドルなので、高校生の多くの方がご存じだと思います。

そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたい作品が、こちらの『かわいいだけじゃだめですか?』。

TikTokなどで大人気を集めているということもあり、サビ前のフックとなるセリフのフレーズやサビのメロディーはバツグンの中毒性をほこります。

最高音はhiD#とやや高めですが、ラストサビでしか登場しないので、ここを中心にキーを合わせていれば、まず歌いづらいということはないでしょう。

FOREVERちゃんみな

日本を代表するフィメールラッパー、ちゃんみなさん。

ラップバトルから頭角を現し、現在は常にヒットナンバーをリリースし続けています。

そんなちゃんみなさんの楽曲のなかでも、特に歌いやすい作品として高校生の方にオススメしたいのが、こちらの『FOREVER』。

本作はややマイナーな作品ではあるものの、そのメロディーは非常にキャッチーです。

ラップパートは控えめで、全体を通して狭い音域でメロウなボーカルラインが展開されます。

高い声が出ない方や声変わりで発声が難しい方でも歌えるので、ぜひチェックしてみてください。

愛唄GReeeeN

GReeeeNが2007年にリリースした楽曲で、今でも多くの人から愛されています。

この楽曲はGReeeeN初のラブソングであり、数多くのCMや番組に起用されました。

切なげなメロディーは一度聴いたら忘れられず、ラップ部分もないので、歌いやすい楽曲です。

飛んでゆけPEDRO

PEDRO / 飛んでゆけ [OFFICIAL VIDEO]
飛んでゆけPEDRO

BiSHの元メンバーであるアユニ・Dさんによるソロプロジェクト、PEDRO。

アイドル時代から彼女の音楽性は注目を集めており、ソロに転向してからもヒットソングを生み出していますね。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『飛んでゆけ』。

オーソドックスなJ-POP調のロックということもあり、どのボーカルラインも非常に歌いやすいフレーズにまとめられています。

音域も狭い楽曲なので、ぜひ挑戦してみてください。

初恋が泣いているあいみょん

あいみょん – 初恋が泣いている【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
初恋が泣いているあいみょん

高校生はもちろんのこと、大人にも人気のある女性シンガーソングライター、あいみょんさん。

1970年代のフォークやポップスから影響を受けた、クセのない音楽性とボーカルが印象的なシンガーソングライターですね。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特に高校生の方にオススメしたいのが、こちらの『初恋が泣いている』。

財津和夫さんを思わせるメロディーが印象的な1曲で、メロディーラインは非常に簡単です。

リリックで感動させるタイプの楽曲なので、歌に自信のない方でも簡単に歌えると思います。

第一夜ヨルシカ

ヨルシカ – 第一夜(OFFICIAL VIDEO)
第一夜ヨルシカ

アンニュイな音楽性と抽象的で深く考えさせられるリリックが印象的な音楽ユニット、ヨルシカ。

高校生の方なら誰でも一度は耳にしているであろう、非常に有名なユニットですね。

ファンの方も多いのではないでしょうか?

そんなヨルシカの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『第一夜』。

ヨルシカの作品に多い静かで澄み切ったメロディーにまとめられている本作。

ボーカルラインの方も必然的に難易度が低く設定されています。

本作は音域も狭いので、高い声が出ない方にもオススメです。