RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲

昔の楽曲は現在のものに比べて、言葉がつまっていませんでした。

そのため、現在のものに比べて表面的には歌いやすい楽曲が多かったんですよね。

じゃあ、現在の楽曲は難しいのかというとそういうわけでもありません。

最近の楽曲は言葉がつまっている分、ごまかしも効きやすいので、楽曲によっては誰でも簡単にうまく歌えちゃうものもあります。

今回はそういった楽曲のなかでも、高校生の方にオススメしたい楽曲をピックアップしました。

最新の楽曲が登場するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲(61〜80)

See menqrse ft. VACON

高いスキルで人気を集めるネットラッパー、nqrseさん。

読み方はなるせさんです。

ヘッズからの認知はそれほど高くありませんが、歌い手界隈では有名なラッパーで、非常に高いラップスキルを持っていますよね。

そんな彼の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『See me』。

K-POPとヒップホップをミックスしたような楽曲ですね。

正直、難易度はそれなりに高いのですが、2人で歌うならそれほど難しい楽曲ではありません。

楽曲の印象からは高い曲のように思えますが、音域も狭いため、ラップができる人と一緒に歌う分には歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

灯火優河

優河 – 灯火(Official Music Video)/TBS系 金曜ドラマ『妻、小学生になる。』主題歌 Sea of light by Yuga
灯火優河

雰囲気のただよう独特の音楽性が印象的な女性シンガーソングライター、優河さん。

彼女の声は非常にアンニュイで誰でも出せる声ではありません。

しかし、楽曲の方は意外にもとっつきやすく、高音パートもなければ、フェイクやこぶしが登場するパートもありません。

その分、声の良さが目立つ楽曲ではあるものの、誰しも適切なキーであればある程度の良い声が出せるので、この楽曲をうまく歌いたい高校生の方は、小さくてもコントロールしやすい声域を見つけて取り組んでみましょう。

センチメンタル・キス汐れいら

汐れいら / センチメンタル・キス Acoustic ver. (full)【Official Music Video】
センチメンタル・キス汐れいら

若者から支持を集めるリアルなリリックで人気の女性シンガーソングライター、汐れいらさん。

現在、トレンドになっている澄み切った声質のシンガーソングライターですね。

彼女の声は非常にキレイなため、自分が歌えるのかと自信を持てない方もいるかもしれませんが、こちらの『センチメンタル・キス』は彼女の楽曲のなかでも、比較的歌いやすい楽曲です。

うまく聴かせたいなら、無理に原曲のキーに合わせずに、自分にあったキーを選んでみましょう。

1番近くで鈴木鈴木

1番近くで – 鈴木鈴木 【Official Music Video】
1番近くで鈴木鈴木

少しだけ難易度の高い楽曲に挑戦したい高校生の方は、こちらの『1番近くで』がオススメです。

十夢さんと聖七さんからなる兄弟デュオ、鈴木鈴木の楽曲でYouTuberのカジサックさんやあめんぼぷらすのしょーたさんがMVに出演しているということで話題を集めました。

この楽曲はサビ終わりの高音パートだけは若干の難しさがあるものの、その他のパートは歌いやすく、高音さえ出るのなら誰でも歌えます。

高音部分は声を張り上げすぎず、きれいに出る裏声の高さを意識して、しっかりとキーを合わせれば歌いやすいかと思います。

命日CHANMINA

ちゃんみな – 命日 (Official Music Video) –
命日CHANMINA

若者から絶大な支持を集めているフィメールラッパー、ちゃんみなさん。

ボーカルの能力も高く、楽曲もキャッチーなことから女子高生にも大人気ですね。

そんなちゃんみなさんの楽曲のなかでも特にオススメしたいのが、こちらの『命日』。

ダークで危ない雰囲気がただよう本作は、ボーカルラインだけを見れば音域が狭い歌いやすい楽曲です。

ラップパートも歌いやすいものがほとんどのため、ヒップホップが好きな高校生の方は必聴の1曲です。