高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲
昔の楽曲は現在のものに比べて、言葉がつまっていませんでした。
そのため、現在のものに比べて表面的には歌いやすい楽曲が多かったんですよね。
じゃあ、現在の楽曲は難しいのかというとそういうわけでもありません。
最近の楽曲は言葉がつまっている分、ごまかしも効きやすいので、楽曲によっては誰でも簡単にうまく歌えちゃうものもあります。
今回はそういった楽曲のなかでも、高校生の方にオススメしたい楽曲をピックアップしました。
最新の楽曲が登場するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ
- 【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 女子高生にオススメ 歌いやすいカラオケソング
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
- 声が低い10代男性にオススメの歌いやすい曲|声変わり中でも歌える!
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング
- 歌が苦手な方も歌いやすい曲。中学生におすすめのカラオケソング
- 10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲(1〜20)
太陽ヨルシカ

アンニュイな音楽性で絶大な支持を集める音楽ユニット、ヨルシカ。
高校生のなかにも、彼女たちの楽曲が好きという方は非常に多いと思います。
そんなヨルシカの作品のなかでも、特にオススメしたいのが、新曲であるこちらの『太陽』。
ヨルシカの作品のなかでも、特に狭い音域にまとめられた楽曲で、全体を通して非常に歌いやすいボーカルラインにまとまっています。
やや低音の多い楽曲なので、声が低めの方はぜひ本作に挑戦してみてください。
Cosmic TreatPerfume

長年にわたって活躍を続けるダンスボーカルユニット、Perfume。
非常に息の長いユニットで、唯一無二のスタイルで現在でも高校生といった若年層から人気を集めています。
そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Cosmic Treat』。
シンセウェイヴというトラックのグルーヴを重視したジャンルを採用した楽曲ということもあり、全体を通して落ち着いたボーカルラインにまとめられています。
ぜひレパートリーに加えてみてください。
アンタイトルtripleS

24人という非常に多いメンバー数が印象的な韓国のガールズグループ、tripleS。
かわいくありながらもスタイリッシュな音楽性が魅力で、韓国はもちろんのこと、日本でも人気を集めていますね。
そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、新曲であるこちらの『アンタイトル』。
クールな印象ですが、音域は意外にも狭く、長いロングトーンもないので、意外に歌いやすい作品です。
ぜひレパートリーに加えてみてください。
歩道橋乃木坂46

坂道系グループのなかでも、王道のスタイルで人気を集める乃木坂46。
既にそこそこのキャリアをほこるグループですが、いまだにその人気は健在で、高校生のなかにも彼女たちの楽曲が好きな方は多いと思います。
そこでオススメしたいのが、こちらの『歩道橋』。
キャッチーな音楽性が特徴で、それにともない、ボーカルラインもクセのないシンプルなものにまとめられています。
ファルセットやビブラートを必要としない作品なので、声質に自信がない方でも問題なく歌えるでしょう。
僕は僕を好きになれない櫻坂46

スタイリッシュな音楽性で人気を集める坂道系グループ、欅坂46。
まだまだ若年層から人気のグループで、常にチャートの上位にランクインしていますよね。
そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『僕は僕を好きになれない』。
歌いやすいキャッチーなボーカルラインが特徴で、音域も広くはありません。
しっかりとピッチをコントロールすれば、高得点も狙える楽曲なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。