高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲
昔の楽曲は現在のものに比べて、言葉がつまっていませんでした。
そのため、現在のものに比べて表面的には歌いやすい楽曲が多かったんですよね。
じゃあ、現在の楽曲は難しいのかというとそういうわけでもありません。
最近の楽曲は言葉がつまっている分、ごまかしも効きやすいので、楽曲によっては誰でも簡単にうまく歌えちゃうものもあります。
今回はそういった楽曲のなかでも、高校生の方にオススメしたい楽曲をピックアップしました。
最新の楽曲が登場するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ
- 【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 女子高生にオススメ 歌いやすいカラオケソング
- 女子高校生におすすめの名曲、人気曲
- カラオケの選曲におすすめ!Z世代におすすめの歌いやすい曲
- 声が低い10代男性にオススメの歌いやすい曲|声変わり中でも歌える!
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 男子高校生にオススメ!女子ウケ間違いなしのモテるカラオケソング
- 歌が苦手な方も歌いやすい曲。中学生におすすめのカラオケソング
- 10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲(61〜80)
LONGINESS REMIXSugLawd Familiar, CHICO CARLITO, Awich

TikTokやInstagramでバイラルヒットを記録した名曲、『LONGINESS REMIX』。
ラッパーのAwichさんを中心に、さまざまな実力派のラッパーがフィーチャーした作品ですね。
高校生の方なら誰しも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
そんな本作はかっこいい楽曲であることには間違いないのですが、意外にも求められるラップスキルは高くはありません。
ファステストラップに近いバースもありますが、サイファーの経験があれば、誰でも歌える程度のラインなので問題ないと思います。
THANXWANIMA

紅白歌合戦にも出場し、各地のフェスからも引っ張りだこ、今や国民的人気バンドとなったWANIMAの、心温まる名曲。
この楽曲は、WANIMAの大ブレーク前からライブで歌われてきた大切な曲です。
ストレートでどこか切ない歌詞と、底抜けに明るいメロディーとのバランスが絶妙な名曲です。
友達へありがとうを伝えたい時、カラオケで歌うのにピッタリな1曲です。
愛のかたまりKinKi Kids

作詞を堂本剛さん、作曲を堂本光一さんが担当し、ファンの間だけでなくジャニーズの後輩たちからの支持も高い、KinKi Kidsの名曲です。
ハモリが美しく、デュエットするととても楽しい楽曲です。
男女を問わず歌いやすいキーで、耳に残るメロディーが魅力です。
シグナルWANIMA

日本のロックバンド、WANIMAのメジャーデビューアルバム収録曲で2018年1月リリース。
曲の頭から最後まで血管の切れそうな?高音で歌われている曲なので、これをこのままカラオケで歌おうとすると、きっと爆死する人が頻発してしまうでしょう(笑)。
楽曲的にはそんなに歌うのが難しいメロディではないので、キーの設定にさえ気をつければ、歌の苦手な方でもきっと苦戦することはないでしょう。
最初から最後まで疾走感を重視して歌い切ってください!
アトノマツリ乃木坂46

最近はアイドルのレベルも上がったため、歌いにくい楽曲も増えました。
そんななかでもキャッチーな音楽性を続けているアイドルは居て、中でも坂道系のアイドルグループは歌いやすい楽曲が多い傾向にあります。
今回はその中でも、こちらの『アトノマツリ』をオススメしたいと思います。
普段の坂道系のアイドルグループと違い、ヒップホップの要素がちりばめられた楽曲です。
ボーカルパートも簡単なので、ダウナーな雰囲気を意識すればうまく聴こえると思います。