RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲

昔の楽曲は現在のものに比べて、言葉がつまっていませんでした。

そのため、現在のものに比べて表面的には歌いやすい楽曲が多かったんですよね。

じゃあ、現在の楽曲は難しいのかというとそういうわけでもありません。

最近の楽曲は言葉がつまっている分、ごまかしも効きやすいので、楽曲によっては誰でも簡単にうまく歌えちゃうものもあります。

今回はそういった楽曲のなかでも、高校生の方にオススメしたい楽曲をピックアップしました。

最新の楽曲が登場するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲(11〜20)

僕は僕を好きになれない櫻坂46

スタイリッシュな音楽性で人気を集める坂道系グループ、欅坂46。

まだまだ若年層から人気のグループで、常にチャートの上位にランクインしていますよね。

そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『僕は僕を好きになれない』。

歌いやすいキャッチーなボーカルラインが特徴で、音域も広くはありません。

しっかりとピッチをコントロールすれば、高得点も狙える楽曲なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

アイサレタイYumcha

10代を中心に人気を集めた作品『アイサレタイ』。

ややクズっぽい彼氏に愛情を捨てきれない彼女の心情を描いたYumchaさんの作品です。

ネガティブなリリックですが、メロディーに関してはポップさに満ちあふれており、全体を通して明るい曲調に仕上げられています。

そんな本作は高さこそあるものの、音域自体は特段広いというわけではありません。

しっかりとキーを調整すれば、女性ならまず間違いなく歌いこなせるでしょう。

マーメイド水曜日のカンパネラ

本格的なテクノサウンドとコミカルなリリック、そしてキュートなボーカルが印象的な音楽ユニット、水曜日のカンパネラ。

音楽マニアからも一般層からも評価の高い珍しいタイプのユニットですね。

そんな水曜日のカンパネラの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『マーメイド』。

本作は今までの楽曲よりもボーカルの要素が強いものの、テクノというジャンルの特性上、ボーカルラインの難易度はいつも通り低めに設定されています。

メリハリを意識しながら歌うと上手に聴こえやすいので試してみてください。

午後二時の通り雨がらり

がらり – 午後二時の通り雨【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
午後二時の通り雨がらり

文学的なリリックで人気を集めるシンガーソングライター、がらりさん。

内省的な楽曲が多いため、青春を突き進む高校生の方にとっては、胸を打たれることの多いアーティストと言えるのではないでしょうか?

そんながらりさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『午後二時の通り雨』。

休符が独特の作品なのでリズム感は必要ですが、音域の狭い作品なので、ボーカルライン自体は非常に簡単です。

サビの転調に注意して歌えば、カラオケで高得点を狙うことも可能でしょう。

ラブトキシン和ぬか

ラブトキシン/和ぬか【Music Video】
ラブトキシン和ぬか

若者から人気を集めるシンガーソングライター、和ぬかさん。

その名前の通り、楽曲に和のテイストを入れることをモットーにしており、どこか昭和チックな曲調が印象的です。

そんな和ぬかさんの楽曲のなかでも、特に高校生の方に歌いやすい作品としてオススメしたいのが、こちらの『ラブトキシン』。

Aメロ、Bメロは歌謡曲チックで、サビはややチャイニーズポップのような雰囲気にまとめられています。

どのパートも昭和チックで歌いやすいので、ぜひチェックしてみてください。

くせげSaucy Dog

Saucy Dog「くせげ」Music Video (ABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ「マイダイアリー」主題歌)
くせげSaucy Dog

キャッチーな音楽性で人気を集めるロックバンド、Saucy Dog。

高校生のなかでも、彼らは非常にメジャーなバンドなのではないでしょうか?

そんなSaucy Dogですが、高音が多いため、難しい印象をお持ちの方も多いと思います。

そこでオススメしたいのが、こちらの『くせげ』。

本作はSaucy Dogの作品としては、珍しく音域の狭い作品です。

音程の上下も比較的ゆるやかなので、ピッチのコントロールも簡単です。

リズムをしっかりおさえれば、カラオケで高得点を狙うことも可能でしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲(21〜30)

MAYBE冨岡 愛

冨岡 愛 – MAYBE (Music Video)
MAYBE冨岡 愛

テイラー・スウィフトさんから影響を受けた音楽性が印象的なシンガーソングライター、冨岡愛さん。

音楽性は影響を受けたアーティストに似るといいますが、彼女も例にもれず、洋楽チックなメロディーを得意としています。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『MAYBE』。

カントリー調の作品で、全体を通してアンニュイな雰囲気にまとまっています。

ボーカルラインは音域が狭く、ロングトーンも少ないので、非常に歌いやすい作品と言えるでしょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。