高校生にオススメのレクリエーション、室内遊びまとめ
高校生になると勉強や部活、恋愛など何かと忙しくなりますが、それでも休み時間や休みの日など、友達と過ごしているときにちょっと暇な時間ができることってありますよね。
この記事では、そんなときに楽しめる手軽で楽しい遊びを紹介していきますね!
中でも、今回は室内で楽しめるレクリエーションや遊びに焦点を当て、道具なしですぐにできるものからカードゲームやボードゲームまで、幅広くピックアップしました。
人数や所要時間もさまざまなので、自分たちに合った遊びを見つけてみてください。
- 高校生が本気で盛り上がるレクリエーション!楽しいアイデア集
- 高校生向けのレクリエーション人気ランキング
- 【高校生向け】学年全体やクラスで盛り上がれるレクリエーション
- 【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ
- 中学生におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム
- 室内で楽しめる簡単なレクリエーション・ゲームまとめ
- 小学校・高学年におすすめ!盛り上がる室内レクリエーション&ゲーム
- 高校生にオススメの盛り上がるおもしろ罰ゲーム
- 【簡単ゲーム】大人向けのオススメ室内レクリエーション
- 春におすすめの室内で楽しめる遊び・レクリエーションゲーム
- 1月にオススメの室内遊び・レクリエーションゲーム
- 【盛り上がる!】学校の教室で遊べる簡単ゲーム。クラスで楽しむレクリエーション
- 中学生向けの楽しい遊び。レクリエーションゲーム
高校生にオススメのレクリエーション、室内遊びまとめ(81〜90)
大喜利
【爆笑】画像でボケて!大喜利やったら難しいけど、やはり面白かったwww

お笑い好きな友達が多いときには、大喜利で遊んでみるのもおもしろいですよ。
大喜利はお題のセンスも問われるので、お題もみんなで作ってみてはいかがでしょうか。
一言に大喜利といっても、画像でボケたり、かるたの読み札を考えたり、あいうえ作文を作ったりなど、いろいろな形式があるので、ぜひチャレンジしてみてください。
more_horiz
アーモニーゲーム
【大流行】アーモニーゲームやったら難しすぎて意味不明なとこで大爆笑www

フジテレビの「AI-TV」で紹介された「アーモニーゲーム」は、準備はいっさい要らず、手拍子と声だけで盛り上がれるウタモノゲームです。
親が「あ〜」と歌うのでそれに続いて全員で自分が思う曲を歌うというもので、2人から大人数までグループ分けすることもなく全員参加できる盛り上がるゲームです。
more_horiz
おわりに
高校生にオススメの室内で楽しめる遊びやレクリエーションゲームを紹介しました。
「スマホゲームには飽きた!」というときにはぜひ遊んでみてくださいね。
道具なしでできるものからカーゲームやボードゲームまで、手軽に楽しめるゲームをたくさんピックアップした。
ぜひお気に入りの遊びを見つけて友人たちと楽しんでくださいね!