RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲

高校生の方なら運動会や文化祭など、学校行事の打ち上げや休みの日に友達と出かける際に、カラオケに行くことも多いのではないでしょうか?

しかし、いざとなると何を歌うか迷いますよね。

ふと気づくと「いつも同じ曲を歌っている……!!」という方も多いと思います。

そこで、この記事では高校生にオススメのカラオケで盛り上がる曲をたくさん紹介していきますね!

近年では、TikTokをはじめインターネットで話題になって若者の間で流行する曲が多く、この記事でもそういったネット発信の話題曲をたくさん集めました。

話題の曲をたくさん歌って、みんなで一緒に楽しんでくださいね!

【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲(91〜100)

Plasma米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – Plazma
Plasma米津玄師

想像力豊かなメロディと斬新な電子音が織りなす米津玄師さんの世界。

宇宙を舞台に、人生の選択と運命的な出会いを描いた本作は、アニメーション映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の主題歌として2025年1月に発表されました。

アルバム『diorama』や『BOOTLEG』で知られる米津さんならではの繊細な感性と、まっすぐな思いが込められています。

高エネルギーな音楽性とともに、新たな世界への一歩を踏み出す勇気や、未知への挑戦を力強く表現した歌詞が心に響きます。

自分の道を切り開こうとする若い世代の方々に、ぜひ聴いていただきたい一曲です。

命に嫌われているカンザキイオリ

ボカロ曲の中でも、数多くのリスナーに愛されている話題の楽曲。

ピアノロック調の曲をベースにしつつ、美しいトリングスが魅力的ですね。

そうした爽快で流麗な曲に乗せられた衝撃的な歌詞が印象的。

衝撃的な歌詞ですが、飾ることなくストレートにつづられていて、聴く者の胸にグッと突き刺さりますよね。

はっきりいって難易度は高そうな曲ですが、若い世代から人気な曲であること、疾走感があってかっこいい仕上がりの曲ですから、歌えれば盛り上がることまちがいなし!

ボカロが好きな高校生にはぜひ歌ってほしい1曲です。

DISH//

DISH// – 猫 [Official Live Video 2019]
猫DISH//

俳優としても大活躍している北村匠海さんが所属するダンスロックバンド、DISH//の代表曲です。

この曲は、同じく大人気で活躍中のシンガーソングライター、あいみょんさんが作詞作曲を手掛けた曲としても話題になりましたよね。

この曲、2017年にリリースされた曲ですが、2020年、一発撮りで収録した歌唱動画をアップロードするYouTubeチャンネル、THE FIRST TAKEでこの曲が披露されて以来再ブレイク、一躍話題の曲となりましたね!

切ない感情が込められた歌詞は、ところどころにあいみょんさんらしい言葉遣いがなされていて、高校生の心にもスッと染み入ると思います。

男性ボーカルの曲ですが、キーを上げて女性が歌うのもオススメですよ。

君に届けflumpool

flumpool “君に届け” Music Video
君に届けflumpool

flumpoolの代表曲のひとつがこの曲『君に届け』。

この曲は2010年にリリースされたflumpoolの5枚目のシングルで大人気漫画が映画化された、曲タイトルと同名映画の主題歌として書き下ろされた1曲です。

さわやかでいてキュンとした切なさや青春を感じられる1曲としてオススメしたいカラオケソングです。

映画のストーリーが高校生活を舞台にした恋愛ストーリー、それに沿った歌詞にきっと自然に気持ちが入ってしまう方も多いはずです。

溶けないマカロニえんぴつ

近年音楽好きの間で徐々に人気を高めてきていたマカロニえんぴつ、いよいよ広く一般的に話題のバンドとしてブレイクしましたよね!

彼らの魅力はやはり、音大出身のメンバーたちによる豊かな作曲センスでしょう!

どの曲を聴いても心地よくて、聴く者をうならせるような曲ばかりなんですが、中でもこの曲はちょっと派手な展開ですよね!

心にグッとくるような美メロが中心なんですが、2番で突如ファンキーなビートに衣替えするんですよね!

しかしそれが1曲としてまとまっているからすごいんです……!

何度も聴いて慣れていないと歌うのが難しいかもしれませんが、話題のバンドの難しい曲を歌えば盛り上がることまちがいなし!

流行に敏感な高校生にはぜひともチャレンジしてほしい曲です。