【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
壁にぶつかったり、人間関係で傷ついたり、突然親しい人を亡くしたり……。
生きていると、心が折れそうな瞬間が何度もありますよね。
「消えてしまいたい」と感じることも多いはずです。
この記事では、そんな死にたいと考えてしまうほどつらい時に聴いてほしい歌を集めました。
あなたの苦しみに寄り添う曲が見つかれば、きっと今より少しだけポジティブに生きられるのではないでしょうか。
世の中は決してつらいことや苦しいことばかりではありません。
報われないことも多いですが、音楽の力を借りて前を向いて過ごしていきましょう。
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 【頑張るあなたに】人生に疲れたときに聴きたい心に寄り添う歌
- 【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 【10代にオススメ】心が疲れた時に聴いてほしい曲・聴きたい曲
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 【悩み事があるときに】あなたに寄り添う人生の応援歌
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 命の大切さを教えてくれる歌|生きることの素晴らしさを伝える名曲集
- 病気の人を励ます歌|不安な心にそっと寄り添う応援ソング
- 生きる意味・命の尊さを伝えるかけがえのない名曲。グッと心に染みる応援歌
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌(71〜80)
私をたどる物語熊木杏里

ヒューマンバラエティー番組『嗚呼!バラ色の珍生!!』の歌手オーディションでグランプリを獲得し、メジャーデビューを果たしたシンガーソングライター、熊木杏里さん。
4thシングル曲『私をたどる物語』は、テレビドラマ『3年B組金八先生』の劇中挿入歌として起用された、哀愁を感じさせるピアノサウンドが心地いいナンバーです。
環境ではなく自分の本心と向き合うことの大切さを教えてくれるメッセージは、明日への不安で自分が分からなくなってしまった人がすぐにでも参考にできるのではないでしょうか。
透明感のある歌声とノスタルジックなメロディーが傷ついた心を癒やしてくれる、ハートフルなバラードナンバーです。
さいごまでイトヲカシ

2人組ユニット、イトヲカシの楽曲は、挑戦や困難に直面しても、自分の信念を持って迷わずに前に進むことの大切さを歌っています。
「周りには常に見守り支えてくれる人がいるのだから、あなたは決して一人じゃない」と励ましてくれる温かいメッセージが込められていますよね。
この曲は2017年2月にリリースされた2作目のシングルで、キットカット受験生応援キャンペーンソングや河合塾のCMソングとしても起用されました。
人生のどんな時も、希望を持ち続け、支え合うことを伝えてくれる1曲です。
つらい気持ちを抱えているあなたの心に、きっと寄り添ってくれるはずですよ。
ひとりで生きていたならばSUPER BEAVER

「誰かがそばにいるからこそ笑ったり泣いたりできるんだ」そう歌う、人生の指針になるような楽曲です。
ロックバンドSUPER BEAVERによる作品で2020年に12枚目のシングルとしてリリース。
映画『水上のフライト』への主題歌起用が話題に。
だんだんと盛り上がっていく壮大な曲の展開に歌詞のメッセージ性が合わさって、感動してしまいます。
周りにいる人との関係に悩んでいるならぜひ聴いてみてください。
答えが見つかるかもしれません。
【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌(81〜90)
don’t cry anymoremiwa

2011年にシングルリリースされた曲で、ドラマ『泣かないと決めた日』の主題歌として注目を浴びました。
ドラマでは職場でのいじめに立ち向かう主人公の姿を描いており、この楽曲のつらい現実に立ち向かっていくメッセージ性とぴったり合っています。
戦っているのは自分ひとりだけじゃないと、思わせてくれますよ。
可能性サンボマスター

人生は、思い通りに進まないことがあります。
煩わしい人間関係、見過ごされる努力、そんななかで心が折れそうな時、音楽が心強い味方になってくれます。
サンボマスターの『可能性』は、立ち止まったあなたにエネルギーを注ぐような存在です。
歌詞には、前向きなメッセージが込められており、躍動感あふれるメロディと熱いボーカルが、心にじわりと染み入ります。
もう一歩踏み出す勇気を与えてくれるこの曲を聴けば、小さな希望がきっと胸に宿ります。
自分だけの強さを見つけるためにも、ぜひ聴いてみてください。
あなたの持つ無限の可能性に気づけるかもしれません。
かごめ優里

『かくれんぼ』や『ドライフラワー』がヒット、せつないラブソングのイメージが強いシンガーソングライターの優里さん。
ですがこの曲『かごめ』はそんなラブソングのイメージとは程遠い、ほの暗くて心を握りつぶされるような感情の揺さぶりを感じられるナンバーです。
人の生や死が自分に及ぼす影響、そして自分がどうあるべきかを自問自答するような1曲でとても重く、心に刺さります。
つらいときにはどうしても現実逃避をしたくなりますが自分と向き合える、心を整えるようと努力する1曲です。
光芒B’z

子供の頃は大人ってキラキラしていろいろなことができて良いなぁと思っていた方も多いと思います。
ですが、実際大人になってみると楽しいこと以上につらいことがたくさんのしかかってくることが多く、光なんて全く見えないとさえ感じてしまいます。
B’zのこの曲ではそんなあなたと同じように苦しみながらも生きて人生を歩んでいれば絶対に光はどこかにあるという希望が込められています。
タイトルの『光芒』は一筋の光を表しています。
アルバム『ACTION』に収録されたこの曲を聴いてあなたにとっての光を追い続けましょう!