RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌

壁にぶつかったり、人間関係で傷ついたり、突然親しい人を亡くしたり……。

生きていると、心が折れそうな瞬間が何度もありますよね。

「消えてしまいたい」と感じることも多いはずです。

この記事では、そんな死にたいと考えてしまうほどつらい時に聴いてほしい歌を集めました。

あなたの苦しみに寄り添う曲が見つかれば、きっと今より少しだけポジティブに生きられるのではないでしょうか。

世の中は決してつらいことや苦しいことばかりではありません。

報われないことも多いですが、音楽の力を借りて前を向いて過ごしていきましょう。

【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌(61〜80)

憂鬱も愛してコレサワ

コレサワ「憂鬱も愛して」【Music Video】
憂鬱も愛してコレサワ

つらいことや悲しいことはあるけれど、人生はそれだけじゃないし、どんな時間にも終わりはある。

つらい現実を真正面から受け止め寄り添い、最後は前向きな気持ちにさせてくれる曲『憂鬱も愛して』。

シンガーソングライターのコレサワさんが2020年に発表した楽曲です。

終わりがあると思えば、苦しい時間も少し気が楽になりますよね。

いまつらい思いをしている方にはぜひ聴いてほしい1曲です。

憂鬱な自分も丸ごと愛そうよ、この曲にはそう言われている気もします。

hanatabamilet

milet「hanataba」Teaser SPOT(TBS系 日曜劇場『アンチヒーロー』主題歌)
hanatabamilet

『hanataba』はシンガーソングライター、miletさんの楽曲。

TBSドラマ『アンチヒーロー』の主題歌としても話題となりました。

彼女のこれまでのヒット曲『inside you』『us』『Who I Am』に通じる、ドラマチックで感情豊かなバラードです。

人間のさと強さ、自己肯定と他者への感謝をテーマにしたメッセージ性の高い歌詞は、誰もが共感すること間違いなし!

落ち込んだとき、誰かを思うとき、背中を押してくれる1曲ですね。

僕のことMrs. GREEN APPLE

生きている限り、つらいと思う気持ちも肯定していいと思います。

Mrs. GREEN APPLEのこちらの曲は、なにかをするプロセスをたたえているような曲です。

第97回全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌としても起用されました。

「結果はどうあれ、その中プロセスの中でがむしゃらになる姿がすてきだよ」というメッセージを送ってくれているような気もします。

そんな思いを優しく、ときに力強く私たちに投げかけてくれます。

大丈夫RADWIMPS

RADWIMPS – 大丈夫 [Official Music Video]
大丈夫RADWIMPS

キャッチーなフレーズや耳に残るアレンジの楽曲でその存在感を示している4人組ロックバンド・RADWIMPSの楽曲。

長編アニメーション映画『天気の子』のために制作されたサウンドトラックに収録されている楽曲で、疾走感のあるアコースティックギターのストロークとストリングスによる幻想的な音色が融合した、絶妙な浮遊感が心地いいナンバーです。

つらい時や悩んでいる時というのは、世界中に味方がいないような孤独感におそわれますよね。

そんな時、自分を支えてくれる人や自分が支えたい人は確かに存在するということを教えてくれる、繊細なメッセージに心が救われる名曲です。

アイネクライネ米津玄師

米津玄師 – アイネクライネ , Kenshi Yonezu – Eine Kleine
アイネクライネ米津玄師

ボカロP・ハチとしても絶大な人気と知名度を誇り、現代的な楽曲によりJ-POPシーンを席巻しているシンガーソングライター・米津玄師さんの楽曲。

メジャー1stアルバム『YANKEE』に収録されている楽曲で、シングルカットやタイアップがないにもかかわらずBillboard JAPANのヒットチャートで長期間にわたり名を連ねているナンバーです。

絶望的な孤独感の中で出会った大切なものは、それが人であれ夢であれ生きる勇気に変わりますよね。

優しいメロディーやアレンジとともに、自分を認めてくれる、必要としてくれる存在を思い出させてくれる、つらい時の気持ちを救ってくれる作品です。