RAG MusicRock
素敵なロック
search

【邦楽】若手から伝説まで!日本の必聴オルタナティブロックバンド

「メインストリームとは違うアプローチのロック」というところから生まれた音楽ジャンル、オルタナティブロック。

「今まで出会ったことのない、魂揺さぶられるオルタナサウンドが大好きだ!」という方は多いでしょう。

さて今回この記事では邦楽シーンのオルタナティブロックバンドを紹介していきます!

轟音、どこか暗い雰囲気があって心にずっしり響く歌詞、感情をむき出しにした激しい演奏……また、逆に軽快かつオシャレさも内包している音楽性などなど、バンドによってさまざまな特徴があります。

ぜひあなたのお気に入りの、かっこいい1組を見つけてくださいね。

【邦楽】若手から伝説まで!日本の必聴オルタナティブロックバンド(81〜90)

MEND OUR MINDSASPARAGUS

ASPARAGUS “MEND OUR MINDS”【MV】from NEW ALBUM “PARAGRAPH” 3P3B-65
MEND OUR MINDSASPARAGUS

2002年に横浜にて結成されたロックバンドです。

2枚のアルバムを自主レーベルから同時にリリースするという、インディーズ業界では当時はじめての試みをおこなうなどで話題となりました。

メンバーの入れ替わりなどをへて、現在でもライブに重きを置いて活動する実力派バンドです。

考えるのもうやめたいレイラ

レイラ – 考えるのもうやめたい (Music Video)
考えるのもうやめたいレイラ

横浜生まれのバンド、レイラ。

2016年結成、共感を呼ぶ歌詞とエモーショナルなメロディが20代前半のリスナーを中心に支持されています。

デビュー以来『さよなら、いとしい人』『あなた色に染まりたいの』など数多くのシングル、EP、ミニアルバムをリリース。

2023年11月にデジタルリリースされた『考えるのもうやめたい』はギターロック好きなら聴いておきたい1曲。

有明さんと三浦太樹さんによる対照的な作曲アプローチにも注目。

前のめりに活動を続けるレイラ、これからの活躍から目が離せません。

シティーガールKOHAKU

KOHAKU – シティーガール(Official Music Video)
シティーガールKOHAKU

北海道の札幌市を拠点に活動するスリーピースバンド、KOHAKU。

2021年から活動をスタートした新人バンドで、まだまだ荒削りな部分があるのですが、その荒削りが逆に味となって、リスナーの心をわしづかみにしています。

洗練された複雑なオルタナティブロックも良いのですが、荒削りでも心の芯に響くロックを聴きたいという時もありますよね。

KOHAKUはそんな時にピッタリなバンドです。

歌詞も美しいものが多いので、ぜひチェックしてみてください。

Radio StarSubway Daydream

Subway Daydream – Radio Star (Official Video)
Radio StarSubway Daydream

2020年に結成された4人組バンド、Subway Daydreamの音楽は、パワーポップと邦ロックを融合させた新鮮なサウンドが特徴です。

テレビアニメ『もういっぽん!』のオープニングテーマに起用された楽曲『Stand By Me』で注目を集めました。

若者の心情や日常の風景を描いた歌詞と、キャッチーでメロディアスな音楽性で人気を博しています。

エネルギッシュな曲調と真っすぐなメッセージが、日常に新たな夢想を提供してくれるんですよね。

幅広い世代にオススメですので、ロック好きの方はチェックしてみてください!

Moralist S.S.Lillies and Remains

2008年のデビュー以来、日本人が今まで鳴らせなかったリアルなNew Wave、Post Punkサウンドを見事なまでに鳴らし、コアな音楽リスナー、業界関係者を中心に強烈なインパクトを与えて続けている大注目バンド。

刹那的に美しいメロディーが印象的です。

DNAカラノア

カラノア – DNA(Official Music Video)
DNAカラノア

2020年11月に結成されたロックバンド、カラノア。

メンバーそれぞれが異なる音楽ルーツを持つことからなる、多様な音楽性を感じるサウンドメイクが特徴。

また「生活に溶け込む理想のバンド像」を掲げ、リスナーの日常に寄り添う楽曲作りを目指しています。

2022年にリリースした楽曲『ナイト』が成功を収め、初の自主企画ライブもソールドアウト。

渋谷や下北沢を中心に活動し、着実にファンを増やしています。

若さあふれるエネルギッシュな演奏と、日常を描いた歌詞が心に響く彼らの音楽、ぜひとも注目を!

【邦楽】若手から伝説まで!日本の必聴オルタナティブロックバンド(91〜100)

街は寝起きmogari

mogari – 街は寝起き(Music Video)
街は寝起きmogari

オーソドックスな日本のオルタナティブロックを聴きたいという方は、こちらのmogariというバンドがオススメです。

メンバーのそれぞれがバラバラのバックボーンを持っているのですが、音楽性はしっかりとした統一感を持っており、どの楽曲でもレベルの高い世界観を演出しています。

メロディーの特徴は2000年代後半の邦楽ロックによくあった、気だるさと爽やかさを両立したアジカンのような感じです。

すんなりと耳に入りやすいので、これからオルタナティブロックを掘っていきたい方にオススメです。