【邦楽】若手から伝説まで!日本の必聴オルタナティブロックバンド
「メインストリームとは違うアプローチのロック」というところから生まれた音楽ジャンル、オルタナティブロック。
「今まで出会ったことのない、魂揺さぶられるオルタナサウンドが大好きだ!」という方は多いでしょう。
さて今回この記事では邦楽シーンのオルタナティブロックバンドを紹介していきます!
轟音、どこか暗い雰囲気があって心にずっしり響く歌詞、感情をむき出しにした激しい演奏……また、逆に軽快かつオシャレさも内包している音楽性などなど、バンドによってさまざまな特徴があります。
ぜひあなたのお気に入りの、かっこいい1組を見つけてくださいね。
- 【洋楽】まずはこの1曲!オルタナティブロックの名曲・人気曲
- 【邦楽ロック】90年代を彩った不朽の名曲。懐かしのヒット曲
- 【定番から最新まで】オススメの邦楽ロックバンドまとめ!【2025】
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
- 10代に人気のバンド曲ランキング【2025】
- 【拳を上げろ!!】邦楽エモーショナルロックバンド紹介
- 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
- Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- 最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲
- 日本のガールズバンド。おすすめの人気バンド
- 日本のプログレッシブロックバンドまとめ【前衛的】
- 魅力爆発!日本のスリーピースバンドまとめ【コピーバンドにも!】
【邦楽】若手から伝説まで!日本の必聴オルタナティブロックバンド(41〜50)
HonnojiZAZEN BOYS

ただ「かっこいい」という言葉で表すにはもったいない、そのさらに上をいく洗練されたサウンドと、たくさんの言葉で何かをうったえかけるような歌詞が印象的な、ZAZEN BOYS。
元NUMBER GIRLの向井秀徳さんがメンバーの1人で、バンドが所属するレーベルはその向井さんが立ち上げたMATSURI STUDIOというレーベルです。
もともとはある女性シンガーのバックバンドとしての結成でしたが、NUMBER GIRLが解散した後に正式に今の形に近い状態で結成されました。
ライブ活動を中心にしながら、椎名林檎さんをゲストボーカルに迎えたり、映画音楽を担当したりと、さまざまな活動の仕方をしています。
春と修羅downy

ポストロックとしても語られることも多いdowny、変拍子だったり難解な構成だったりと、非常に前衛的な楽曲を制作している一方、聴いているとどんどんクセになってハマっていく……という不思議な魅力があるバンドですよね。
また、ライブでは背景に映像を映し出す演出がおこなわれており、これもまた彼らの楽曲の世界を表現しているんですよね。
さらに、ライブでギタリストの青木裕さんがイスに座って演奏するというスタイルにも、やけに魅せられたというファンも多いと思います。
トワイライトGOING UNDER GROUND

インディーズシーンでの活躍をへて、2001年にシングル「グラフティー」でメジャーデビュー。
切なく爽やかなメロディで幅広い支持を集めています。
2005年には「トゥモロウズ ソング」をNHK「みんなのうた」に提供し、新境地を開拓しました。
デッドエンドEnfants

元LAMP IN TERRENのボーカリスト松本大さんを中心に結成されたロックバンド、Enfants。
2022年に本格始動し、UKオルタナティブロックやニューウェーブの影響を色濃く受けた楽曲を展開しています。
ミニマルなバンドサウンド、そして哲学的な歌詞と感情豊かな歌声が特徴的。
固定メンバーを持たない流動的な体制を採っているのもユニークな点です。
人生の儚さや不確実性をテーマにした楽曲『デッドエンド』は、疾走感あふれるサウンドと相まって聴く人の心を掴みます。
深い音楽世界に浸りたい方にオススメのバンドですよ。
ニヒリズムルサンチマン

2021年にファーストミニアルバム『memento』を発表したロックバンド、ルサンチマン。
権力者などの強い存在に対する恨みをあらわすバンド名の通り、彼らは人間の持つ闇や反感をうまく曲として表現してくれるんですよ!
ボーカルギターの北さんはメジャーなロックとは異なる、つぶやくような飾らない歌い方が特徴的。
それが人間味を感じさせてくれて、オルタナティブロックらしい「他とは違う音楽」を体現しているよう思います!
AM 4:00BURGER NUDS

スリーピースロックバンド。
1999年に中・高の同級生だった3人で結成され、2004年に新宿ロフトのラストライブをもって解散した伝説とも言われるバンドです。
2014年1月1日、公式サイトを開設し、6月21日に10年ぶりのライブを開催すると発表して再結成されました。
Musicaブランデー戦記

ブランデー戦記は2022年に大阪で結成されたバンドで、大阪を代表するラジオ局FM802で楽曲がオンエアされるなど、話題になった存在です。
公式YouTubeチャンネルで公開されたファーストシングル『Musica』のMVは、当時はほぼ無名に近かったにもかかわらず、たった1ヶ月で100万回以上も再生されました。
ノスタルジックな落ち着いたサウンドが特徴で、ギターボーカルの蓮月さんの歌声もエモいんですよね。





