RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

1980年代に活躍したバンドの名曲&ヒットソング特集

1980年代というと、特に後半にはのちに活躍するロックバンドが数多くデビューし、90年代初頭に巻き起こるバンドブームの礎を築いた時代でした。

今回は、そんな80年代に活躍したバンドの名曲をご紹介します。

リアルタイムで体験していない方の視点で当時の彼らの映像を見ると、そのファッションや髪型に驚くかもしれませんが、奇抜な「ロックファッション」も含めて、日本のロックの黄金期に至る80年代のサウンドをお楽しみください。

プレイリスト

1980年代に活躍したバンドの名曲&ヒットソング特集
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1ONLY YOUBOØWYBOØWYの名曲、純粋な愛の告白ソング
2NO. NEW YORKBOØWY禁断の恋と青春を描くBOØWYの名曲
3星空のディスタンスTHE ALFEEアルフィーの代表曲『星空のディスタンス』
4限界LOVERSSHOW-YA女性の本音を力強く表現した名曲
5だからその手を離してB’zB’zデビュー曲、シンセ主役のダンスロック
6これでいいのだ筋肉少女帯人生の葛藤を描く筋肉少女帯の名曲
7Romanticが止まらないC-C-B友人から恋人へ、青春の切ない心情
8内心、Thank YouThe東南西北切ない恋心を優しいメロディで表現
9GLORIAZIGGYZIGGY初期の代表曲、ロックの魅力を伝える
10FAIRYSHOW-YA妖精のような女性を描いたSHOW-YAの名曲
11SUMMER DREAMTUBE夏の恋を描いたTUBEの名曲
12世界でいちばん熱い夏PRINCESS PRINCESS8月の風、冒険への旅立ち、恋愛ソング
13女ぎつねon the RunBARBEE BOYS妖艶な男女デュエット名曲、都会の夜
14ジュリアに傷心チェッカーズチェッカーズの切ない恋の名曲、大ヒット
15私は嵐SHOW-YA自分らしく生きる決意のロック
16完全無欠のロックンローラーアラジン
完全無欠のロックンローラーアラジン
ロックスター風若者の切ない恋愛
17フレンズREBECCA1980年代REBECCAの大ヒット曲
18Shake Hip米米CLUBリズム良く元気な米米CLUBの名曲
19パパPRINCESS PRINCESS父と娘の愛を描いた感動の名曲
20DOWN TOWN SHUFFLEBOØWYBOØWY黄金期の名曲、都会の夜の感情
21OUR REVOLUTIONBOØWY革命前夜、若さの焦燥と熱い叫び
22燃えろいい女世良公則&ツイスト80年代を代表する音楽グループ、ツイスト
23ANGEL PASSED CHILDRENBOØWY狂気の世界観、氷室と布袋の衝撃
24JUST ONE MORE KISSBUCK-TICKビジュアル系の先駆けBUCK-TICK
25CLOUDY HEARTBOØWYBOØWYの心に響く名曲、感情を紡ぐ歌詞
26I’M GETTIN’ BLUEZIGGYデビュー30周年、森重樹一氏が活動
27HURRY UP MODEBUCK-TICKBUCK-TICK、デビュー曲が今も色褪せない魅力
28人にやさしくTHE BLUE HEARTS80年代を代表するTHE BLUE HEARTSのバンド
29MarionetteBOØWY「BOØWYの名曲『JUST AGE』」
30ありったけのコインTHE STREET SLIDERS17年活動のバンド、The Street Slidersの名曲
31ルシアン・ヒルの上でRED WARRIORSRED WARRIORS、かっこいいバンド曲
32VIRGINITYREBECCAデビュー1984年、切ない名曲で知られる
33DON’T STOP BELIEVINGZIGGYZIGGY、代表曲と名曲DON’T STOP BELIEVING
34限界LOVERSSHOW-YA女性バンドSHOW-YAの代表曲、情熱の音楽
35目を閉じておいでよBARBEE BOYZサックスと杏子の魅力的な楽曲
36雨あがりの夜空にRCサクセションRCサクセション80年代を代表する名曲
37フレンズレベッカ青春の切ない失恋を描いたダンスロック曲
38Self ControlTM NETWORKTM NETWORKの代表的な楽曲の魅力
39Time BombUP-BEAT時代への反抗と自己表現の力作
401000のバイオリンTHE BLUE HEARTSTHE BLUE HEARTSのロックは熱い青春の叫び
41激しい雨がTHE MODS雨と熱い想いを表現した名曲
42恋をしようよザ・ルースターズルースターズ、紆余曲折を経て音楽界に影響
43終わらない歌THE BLUE HEARTSTHE BLUE HEARTSは痛快な歌で知られるバンドです。
44バラッドをお前にTHE MODSTHE MODSの名曲バラッドが印象的
45プライベイト・ヒロインREBECCAREBECCAの名曲、切ない恋の歌詞が魅力
46X JAPANX Japanの革新的なロックシングル曲
47メリーアンTHE ALFEETHE ALFEEの代表曲『メリーアン』
48B・BLUEBOØWYBOØWY初のヒット曲「19」映画挿入歌
49EL DORADO聖飢魔II聖飢魔Ⅱの人気曲『EL DORADO』
50MOREEARTHSHAKEREARTHSHAKERのHM/HRロック名曲
51ツッパリHigh School Rock’n Roll (登校編)横浜銀蝿80年代の若者文化を描いた名曲
52LEMON TEASHEENA & THE ROKKETSSHEENA & THE ROKKETSの軌跡と愛
53リンダリンダTHE BLUE HEARTSパンクロックの名曲、エネルギッシュな魂の歌
54DEAR FRIENDSPERSONZアイドルグループPERSONZの活動
55わがままジュリエットBOØWY80年代伝説バンドBOØWYの7年間
56のら犬にさえなれないTHE STREET SLIDERSブルージーで一本気なロックバンド
57シーズン・イン・ザ・サンTUBE夏の恋歌、湘南の海を思わせる名曲
58I Love Youからはじめよう安全地帯安全地帯、魂の歌で人々を励ます
59デイ・ドリーム・ビリーバーザ・タイマーズ忌野清志郎のカバー曲が大ヒット
60ワインレッドの心安全地帯大人の恋愛を描く切ない名曲
61ONE WAY HEARTSHOW-YA全女性ロックバンドSHOW-YAのメロディアスな初期名曲
62Fallin’ Angel ~嘆きの天使~PERSONZ80年代名曲、JILLの力強い歌声と希望
63愛を止めないでオフコースオフコースは名曲を生み出した伝説のバンド
64sure danse米米CLUB大所帯バンド米米CLUBの楽しいライブ活動
65歩いていこうJUN SKY WALKER(S)ホコ天発のバンドが再結成し活動継続中
66DiamondsPRINCESS PRINCESSプリプリ代表曲、爽やかで疾走感あり
67Crazy NightLOUDNESSマディソン初出場、国際的メタルバンド楽曲
68未来は僕らの手の中THE BLUE HEARTSパンクロックバンドの象徴的な青春ソング
69RASPBERRY DREAMREBECCAREBECCA の80年代名盤、魅力満載
70Cats N’ RatsPINK CLOUD80年代ロックの革新的な名曲
71BODY TO BODYSOFT BALLETSOFT BALLETの代表曲で斬新な音楽
72蝋人形の館聖飢魔IIメタルバンド聖飢魔IIの音楽と世界観
73恋人達のペイヴメントTHE ALFEEアルフィーの1984年ヒット曲バラード
74バラとワインRED WARRIORSRED WARRIORS、再結成を繰り返す
75Get WildTM NETWORK「don’t you want me」都会の夜を駆ける名曲
76I’m a LoserUNICORNUNICORNの初期の名曲「I’m A Loser」
77ff (フォルティシモ)HOUND DOGHOUNDDOGの代表曲「ff」の名曲
78大迷惑UNICORN奥田民生のバンド、ユニコーン再結成
79S.D.I.LOUDNESSジャパメタ先駆者LOUDNESSの活躍
80YES-YES-YESオフコースオフコースの名曲『YES -YES-YES』
81ふたりの夏物語杉山清貴 & オメガトライブ杉山清貴率いるバンドと夏の名曲
82ロマンチストTHE STALIN社会批判のパンクロック名曲、理想と現実の乖離を描く
83TRAIN-TRAINTHE BLUE HEARTS疾走メロディで現実逃避を表現
84道化者のゆううつTHE STREET SLIDERSギター響く切ない名曲、心に染みる
85DAY BREAK男闘呼組男闘呼組の挑戦と希望の デビュー曲
86スキップ・ビート (SKIPPED BEAT)KUWATA BANDサザン桑田の別バンド、伝説の音楽集団
87エヴリディJITTERIN’JINNJITTERIN’JINNのデビューシングル
88KOME KOME WAR米米CLUBファンク色強い楽曲、CD初回限定盤
89Dancin’ DollTHE STREET SLIDERS80年代のロックバンド、代表曲は人気
901974 (16光年の訪問者)TM NETWORKTM Network初期の名曲『1974』が印象的
91無理だ!爆風スランプ爆風スランプの代表曲と音楽性
92Street Rock’n Roller44MAGNUM44MAGNUMは関西メタルバンド
93BE MY BABYCOMPLEX80年代を代表するCOMPLEXの名曲
94MORNING AFTERRED WARRIORS1986年デビューのバンド、繊細な歌詞が特徴
95スペシャル・ボーイフレンドGO-BANG’SGO-BANG’Sのヒット曲「スペシャル・ボーイフレンド」
96MARDER GAMEARBARB、1980年代が全盛期、「魂ころがして」が代表曲。
97MPRINCESS PRINCESSプリンセス プリンセスの名曲
98TRUTHT-SQUARET-SQUAREの名曲『TRUTH』、F1テーマ曲
99HEART OF MADNESS子供ばんどうじきつよし、伝説のアニメバンド
100白い奇蹟聖飢魔II
白い奇蹟聖飢魔II
聖飢魔II、バラード名曲『白い奇蹟』登場
101SWEAT & TEARSTHE ALFEE
SWEAT & TEARSTHE ALFEE
1986年のTHE ALFEE、ポップなハードロック楽曲
102RADIO MAGICEARTHSHAKEREARTHSHAKERの代表曲「Radio Magic」
103探してるのにぃFAIRCHILDFAIRCHILDの甘い歌声と人気曲
104幸せであるようにFLYING KIDSイカ天初代GP、FLYING KIDSデビュー
105声がなくなるまでJUN SKY WALKER(S)JUN SKY WALKER(S)は80年代ブーム
106釈迦筋肉少女帯筋肉少女帯の代表曲、不条理と音楽の融合
107星のラブレターTHE BOOM80年代、ホコ天で人気のバンド
108君に、胸キュン。Yellow Magic OrchestraYMOの夏の名曲、恋の切なさを描く
109トンネルぬけてBO GUMBOSニューオリンズビート魅力の名曲、エネルギッシュ!
110OUTFrictionノーウェイブバンドの特徴的な重厚音楽
111Go AheadTHE STAR CLUBパンクバンド THE STAR CLUBの魅力
112ライディーンYellow Magic Orchestraイエロー・マジック・オーケストラの名曲
1131/2の助走TM NETWORK80年代TMNのシンセ音楽が人気
114チャコの海岸物語サザンオールスターズサザンの独創的な名曲、夏の代表曲
115涙のバースデーHOUND DOGHOUND DOGの代表曲『涙のバースデー』
116狂った果実アリスアリスの80年代ヒット曲、大人気
117ギザギザハートの子守唄チェッカーズチェッカーズの初期ヒット曲の歴史
118Runner爆風スランプ爆風スランプの青春ロックナンバー
119肉のうたThe ピーズTheピーズの代表曲「バカになったのに」
120君は1000%カルロストシキ&オメガトライブカルロス・トシキがボーカルの1986年オメガトライブ
121怒りの矢を放てNOVELAプログレロックバンドNOVELAの魅力
122服部UNICORNアルバム「服部」は全員作詞作曲
123星屑のステージチェッカーズチェッカーズは当時人気のアイドルバンド
124チャンス到来BARBEE BOYS80年代アイドル、青春の希望と不安
125ROUTE 246LINDBERG80年代ロックバンドLINDBERGの名曲
126バカになったのにThe ピーズTheピーズは楽しくも切ない音楽を届ける
127たいやきやいた爆風スランプ爆風スランプの奇曲『たいやきやいた』
128大きな玉ねぎの下で 〜はるかなる想い爆風スランプ爆風スランプの玉ねぎリメイク曲
129ジェニーはご機嫌ななめジューシィ・フルーツ80年代アイドルの名曲、Perfumeもカバー
130ざまぁカンカン娘GO-BANG’S北海道出身の3人組ガールズバンド、ソロ活動中
131うわさに、なりたい爆風スランプ爆風スランプの青春ソング、自己表現の歌
132涙のリクエストチェッカーズ
涙のリクエストチェッカーズ
チェッカーズの大ヒット曲誕生