RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック

ダンスミュージックといえば洋楽でしたが、近頃は邦楽のダンスミュージックも増え、なおかつアーティストのダンスレベルも上がってきてます。

洋楽の要素も取り入れつつ日本語の良さも生かした曲がたくさん増えましたよね。

そんな盛り上がれる邦楽ダンスミュージックを一挙に集めてみました!

ダンスがアンダーグラウンドなものからメジャーなものへと移り変わってるところですが、これからもっとダンスが当たり前のものになってくれると嬉しいです。

体を動かしたくなるようなダンスミュージックをそろえたので、お気に入りを見つけて曲を聴きながらみなさんで踊り出しちゃいましょう!

【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック(61〜70)

moooove!!King&Prince

HIP HOPを基調としたパワフルなダンスナンバーとして注目を集めています。

世の中のルールや雑音に捉われず、自分らしさを貫き通して前進していく力強いメッセージが込められた楽曲です。

King & Princeの新たな音楽性とダンススキルの高さが際立つ1曲となっています。

本作は2024年5月に発売された15枚目のシングルの1曲で、テレビ東京開局60周年記念ドラマ『95』の主題歌としても起用されました。

ミュージックビデオでは90年代カルチャーを意識したスタイリングが採用され、懐かしさと新しさが融合した仕上がりです。

BPMの速いリズムに合わせたクールなダンスパフォーマンスは必見です。

パワフルなサウンドと心を鼓舞する歌詞が、ダンス練習やワークアウトのBGMとして最適です。

J.O.K.E.R.MAZZEL

MAZZEL / J.O.K.E.R. -Music Video-
J.O.K.E.R.MAZZEL

トランプのジョーカーのように予測不可能で自由自在な魅力を持つ楽曲です。

MAZZELが2025年2月にリリースした本作では、SKY-HIさんの手による切り札や勝負をテーマにした歌詞と、シドニーを拠点に活躍するTaka Perryさんのクールなサウンドが融合しています。

注目のダンスチーム『Rht.』のリーダーKAITAさんが担当した独創的な振付は、SNSで「#JOKERチャレンジ」として話題となりました。

本作は「東急不動産ホールディングス Breaking World Match 2025」の大会公式テーマソングとしても起用され、2月22日のJ:COM北九州芸術劇場での大会では、スペシャルサポーターのMAZZELが華麗なパフォーマンスを披露しました。

ストリートダンスに情熱を注ぐ人や、新たな挑戦を胸に秘める方におすすめの意欲作です。

Would You Like One?Travis Japan

Travis Japan – ‘Would You Like One?’ – Performance Video –
Would You Like One?Travis Japan

軽快なビートとファンキーなリズムが魅力的なポップチューンです。

Travis Japanによる本作は、映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』主題歌として制作されました。

ノリノリな曲調に弾けるようなメロディーラインがよく合っています。

映画の世界観と見事に調和しながら、メンバーそれぞれの個性も存分に引き出された仕上がり。

休日のドライブや、友だちと過ごすにぎやかなひとときにぴったりだと思いますよ。

タッタゆず

「めちゃ×2イケてるッ!」2017年テーマソングとされているアップテンポナンバーで、タンバリンを持ってリズムに合わせて演奏しながら踊ります。

タッタダンスはいろいろな人とコラボ、カバーされて盛り上がり必須曲の仲間入りです。

GravityThe fin.

The fin. – Gravity (Official Video)
GravityThe fin.

日本を飛び出し海外での評価を上げ続けるバンド、The fin.の楽曲。

彼らの特徴のひとつであるファルセットを多く使うボーカルが、シンセとリバーブを効かせたギターに乗って心地よく響きます。

ビートはシンプルなエイトビートながらも、グルーブ感のあるサウンドはまさに世界基準ですね!

ペッパー警部ピンクレディー

Pink Lady – (ペッパー警部 Peppā Keibu, lit. Inspector Pepper) – Super Basic Ver.
ペッパー警部ピンクレディー

キャッチーなメロディー、当時珍しかったセクシーな衣装、早いテンポにのせて繰り出される振り付けから一躍スター街道をかけのぼったアイドルデュオ、ピンク・レディーの楽曲です。

そのはやりっぷりは、メンバーが「烏龍茶が健康のひけつだ」と語ると、店頭から烏龍茶が消え失せるほどでした。

DANCE WITH ME NOW!EーGirls

ダンススクールで習うような、ハイレベルの振り付けになっている曲です。

振り付け動画がたくさん出ているので、踊りは覚えやすいと思います。

ユニゾンダンスでは全員の動きを一糸乱れぬようにそろえるととてもかっこよく、盛り上がります。