RAG Musicギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search

弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック

ギタリストにとっての見せ場、曲の顔ともいえるのがギターリフ。

その曲を象徴するようなリフがある作品ってやっぱり印象に残っていますし、ロックシーンの名曲って素晴らしいリフとともにあることが多いですよね!

そこでこの記事では、ギターリフがかっこいい曲を一挙に集めてみました。

かっこいいリフを聴くだけでももちろんたぎるものがありますが、ギタリストの方はぜひギターを手にして一緒に弾いてみてはどうでしょうか?

単音弾きのフレーズだけでなく、パワーコードやオクターブがメインのリフもあるので、ぜひいろんな曲のリフに挑戦してみてくださいね!

弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック(21〜30)

Rolling starYUI

爽快感あふれるイントロのギターリフが印象的な、YUIさんのメジャー7枚目のシングル曲です。

2007年1月にリリースされ、人気アニメ『BLEACH』のオープニングテーマに起用されました。

エレキギターを駆使したサウンドと、前向きな歌詞が特徴的な一曲。

本作は、YUIさんがSTUDIOSEVEN Recordingsに移籍後初の作品で、オリコンチャートでも4位を記録。

ギター初心者の方も楽しめる、シンプルなコード進行が魅力です。

春の新生活や新しいことにチャレンジする時期に聴きたくなる、元気をもらえる一曲ですよ。

誘惑GLAY

GLAY / 誘惑 (Miracle Music Hunt Forever 5/31Ver.)
誘惑GLAY

切り裂くようなサウンドが魂に響く『誘惑』は、GLAYの忘れがたい名曲です。

イントロから独特のリフが耳に焼きつき、ギタリストならば一度はその指先で奏でてみたい衝動に駆られます。

そしてヘビーなプレイングと疾走するビートが展開する中に登場する、繊細かつ力強いギターソロは聴く者の心を高揚させます。

GLAYが放つエネルギッシュで激しいサウンドの絶妙なハーモニー、それが『誘惑』の醍醐味です。

絶対にチェックすべき楽曲であり、一度は弾いてみたくなる逸品です。

EmotionsMAN WITH A MISSION

MAN WITH A MISSION「Emotions」【映画「変態仮面」主題歌】
EmotionsMAN WITH A MISSION

ドロップDチューニングのヘビーさはもちろんのこと、どこかシンフォニックな印象を与えてくれるフレーズ。

DJやストリングス、ナレーションなど多彩なサウンドが入り乱れる中、ギターが強い存在感を示しています。

ラストの転調する展開にはテンションが上がることまちがいなし。

MOVEB’z

松本孝弘さんといえば日本が世界に誇る最高のギタリストでしょう!

そんな彼のギタープレイ、ギターフレーズはもはや名曲の宝石箱のようなものですが、こちらの『MOVE』のイントロも最高のギターリフを聴けるナンバーです。

この重厚感のあるギターの音を聴くだけでB’zだなぁ、と感動してしまいますね。

しかしながらやはりその体が熱くなるようなメロディ、指さばき、どれをとっても魅力的すぎるギタープレイですね。

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」MV
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

エネルギッシュなリフがリスナーの心をわしづかみにする、UNISON SQUARE GARDENの『シュガーソングとビターステップ』。

ギターリフは単なる伴奏ではなく、楽曲の個性を際立たせる核となる要素です。

これぞプロフェッショナルの技と言える緻密なアレンジメントが、すべてのギタリストに弾きたい衝動を刺激します。

MVやライブ映像で眺めるだけでなく、ぜひギターを手に取り、アクティブなプレイヤーとして演奏の楽しさに触れてみてください。

充実した音楽体験が待っています。

KICK IT OUTBOOM BOOM SATELLITES

BOOM BOOM SATELLITES 『KICK IT OUT-Full ver.-』
KICK IT OUTBOOM BOOM SATELLITES

脳天を直撃するような鋭いビートと、空間を切り裂くギターリフがかっこよすぎると多くのファンを熱狂させた、BOOM BOOM SATELLITESを象徴する1曲!

デジタルとロックが激しく衝突するサウンドに、アドレナリンが沸騰して何度も聴いてしまうという方も多いのだそう。

「自分の中の限界を蹴り飛ばせ!」とでも叫んでいるかのような強烈なメッセージと攻撃的なサウンドが、内に秘めた衝動を解き放ってくれる、そんなパワフルな楽曲です。

2006年5月発売の名盤『On』に収録されており、江崎グリコのCMソングとしても話題になりましたよね。

気分を最高に高めたい時や、目の前の壁を乗り越えたい時に聴けば、計り知れない勇気を与えてくれることでしょう!

SupernovaELLEGARDEN

00年代を活躍したメロコアバンド、ELLEGARDENの楽曲『Supernova』。

この楽曲のイントロが始まるたびのライブ会場は爆発的な盛り上がりを見せたことでしょう。

パワーコードなどを多用したシンプルなギタープレイが魅力的なバンドですので、この楽曲のリフレインも初心者の方にも弾きやすいシンプルなメロディの繰り返しが採用されています。

しかしながらアルペジオなど、ツボを押さえたフレーズも登場するのでぜひ挑戦してみてほしい1曲です。