RAG Musicギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search

弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック

ギタリストにとっての見せ場、曲の顔ともいえるのがギターリフ。

その曲を象徴するようなリフがある作品ってやっぱり印象に残っていますし、ロックシーンの名曲って素晴らしいリフとともにあることが多いですよね!

そこでこの記事では、ギターリフがかっこいい曲を一挙に集めてみました。

かっこいいリフを聴くだけでももちろんたぎるものがありますが、ギタリストの方はぜひギターを手にして一緒に弾いてみてはどうでしょうか?

単音弾きのフレーズだけでなく、パワーコードやオクターブがメインのリフもあるので、ぜひいろんな曲のリフに挑戦してみてくださいね!

弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック(21〜40)

ガーネットaoie us fear

aoie us fear – ガーネット(Music Video : Garnet)
ガーネットaoie us fear

叙情的なギターリフがクセになる一曲。

ダークでエモーショナルなサウンドが印象的で、聴く者の心に深く刻まれます。

aoie us fearのミニアルバム『シークエンス_2』に収録された本作は、未来への不安や葛藤が巧みに表現され、ボーカルの渚さんの歌声が心に響きます。

ライブでも欠かせない人気曲として知られており、バンドの世界観を存分に味わえる一曲です。

内面的な葛藤を抱える人や、心に響くロックを求める方におすすめです。

MOVEB’z

松本孝弘さんといえば日本が世界に誇る最高のギタリストでしょう!

そんな彼のギタープレイ、ギターフレーズはもはや名曲の宝石箱のようなものですが、こちらの『MOVE』のイントロも最高のギターリフを聴けるナンバーです。

この重厚感のあるギターの音を聴くだけでB’zだなぁ、と感動してしまいますね。

しかしながらやはりその体が熱くなるようなメロディ、指さばき、どれをとっても魅力的すぎるギタープレイですね。

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」MV
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

エネルギッシュなリフがリスナーの心をわしづかみにする、UNISON SQUARE GARDENの『シュガーソングとビターステップ』。

ギターリフは単なる伴奏ではなく、楽曲の個性を際立たせる核となる要素です。

これぞプロフェッショナルの技と言える緻密なアレンジメントが、すべてのギタリストに弾きたい衝動を刺激します。

MVやライブ映像で眺めるだけでなく、ぜひギターを手に取り、アクティブなプレイヤーとして演奏の楽しさに触れてみてください。

充実した音楽体験が待っています。

SupernovaELLEGARDEN

00年代を活躍したメロコアバンド、ELLEGARDENの楽曲『Supernova』。

この楽曲のイントロが始まるたびのライブ会場は爆発的な盛り上がりを見せたことでしょう。

パワーコードなどを多用したシンプルなギタープレイが魅力的なバンドですので、この楽曲のリフレインも初心者の方にも弾きやすいシンプルなメロディの繰り返しが採用されています。

しかしながらアルペジオなど、ツボを押さえたフレーズも登場するのでぜひ挑戦してみてほしい1曲です。

アダムの林檎聖飢魔II

『アダムの林檎』は1986年に発表されたデーモン小暮閣下が率いる悪魔軍団、聖飢魔IIのシングル曲です。

MVでのミサで、信者たちに向かいリンゴを高々と掲げた後にこの曲を歌う閣下の姿がかわいい(笑)!

テクニカルなギターソロパート部に要注目です。