RAG MusicRock
素敵なロック
search

【邦楽ロック】オススメの日本のロックバンド

国内では、大型のロックフェスもどんどん増えて、ロックバンドの人気ってどんどん高まっていますよね!

SpotifyやAppleMusicなどのサブスクサービスのプレイリストやランキングでも、バンドの曲が登場することが多く、普段からよく聴いていらっしゃる方も多いと思います。

こんなふうに、ロックバンドに触れる機会が増え、国内のロックシーンに興味を持ち始めた方、多いのではないでしょうか?

ですが、ロックバンドと言ってもたくさんのバンドが活動していて、「どれから聴けばいいかわからない……」なんてこともあるかもしれません。

そこでこの記事では、ぜひ聴いてほしいロックバンドをオススメ順にどんどん紹介していきますね!

まずはこの記事のはじめの方に紹介しているバンドから聴いてみてくださいね!

【邦楽ロック】オススメの日本のロックバンド(1〜10)

Space SonicELLEGARDEN

ELLEGARDEN「Space Sonic」Music Video
Space SonicELLEGARDEN

日本を代表するロックバンドでとくに20代から30代に絶大な人気を誇るELLEGARDEN。

一時活動休止をしていたELLEGARDENですが、2018年に復活、当時から彼らを応援していたファンはもちろん、彼らが活動休止中にファンになった若い世代でも彼らのライブを体感できるようになりました。

ストレートでシンプルにかっこいい彼らの楽曲は必聴です。

BBTSiM

SiM – “BBT” Music Video
BBTSiM

国内のラウドロックシーンには、彼らが欠かせませんよね!

2004年に結成されたSiMは、パンク、レゲエ、メタル、エモなど、さまざまなジャンルを融合させ、独自のサウンドで人気を博しています。

2013年にメジャーデビューを果たし、『KiLLiNG ME』や『The Rumbling』といったヒット曲を生み出しました。

2015年には日本武道館公演を成功させるなど、その勢いは留まるところを知りません。

激しいバンドサウンドとキャッチーなメロディの融合は、ラウドロックファンだけでなく幅広いリスナーを魅了しています。

ロックが好きな方はもちろん、新しい音楽に触れたい方にもぜひ聴いてほしいバンドです!

BUGTHE ORAL CIGARETTES

THE ORAL CIGARETTES「BUG」(Prod.JOGO) Music Video
BUGTHE ORAL CIGARETTES

奈良県発の4人組ロックバンド、THE ORAL CIGARETTESです。

2010年に結成されました。

エネルギッシュなサウンドの中に感じられる大人の色香が魅力です。

とくにボーカル、山中拓也さんの甘い歌声が聴いた人の心をわしづかみに。

アニメタイアップなどでその知名度を上げてきました。

【邦楽ロック】オススメの日本のロックバンド(11〜20)

RaiseChilli Beans.

Chilli Beans. – Raise [TV animation “ONE PIECE” Ending Theme Song]
RaiseChilli Beans.

2019年に結成された3人組バンド、Chilli Beans.。

Motoさん、Maikaさん、Lilyさんの3名からなるこのバンドは、ネオ・ガレージスタイルと称される音楽性で注目を集めています。

彼女たちの楽曲はクールなボーカルと耳に残るメロディが特徴で、2021年にはデビューEP『d a n c i n g a l o n e』をリリース。

2022年7月には初のフルアルバム『Chilli Beans.』を発表し、その才能を存分に発揮しました。

同年9月には東京・恵比寿LIQUIDROOMで初のワンマンライブを開催するなど、着実にファンを増やしています。

人気アニメや人気ドラマのテーマ曲も担当するなど、幅広い活躍を見せるChilli Beans.。

ロックが好きな方はもちろん、新しい音楽に興味がある方にもオススメのバンドです。

覚悟を決めろ!サバシスター

サバシスター – 覚悟を決めろ! Music Video
覚悟を決めろ!サバシスター

2022年3月に結成されたスリーピースガールズバンド、サバシスター。

なちさん、るみなすさん、GKさんの3人からなるこのバンドは、結成わずか5ヶ月でSUMMER SONICに出演するなど、驚異的なスピードで注目を集めています。

ライブパフォーマンスの評判も高く、2022年9月にリリースされた1st デモ『鯖ノ壱』は、彼女たちの才能を存分に感じられる作品に仕上がっています。

メンバーそれぞれのユニークな音楽遍歴も魅力的で、新しい感性を求めているロックファンにはぜひ聴いてほしいバンドです!

pooleマカロニえんぴつ

マカロニえんぴつは2012年に神奈川県で結成されたバンドで、音楽大学出身のメンバーで構成されているんですよ。

はっとりさんのエモーショナルな歌声が印象的で、徐々に人気を高めて2020年にメジャーデビュー。

彼らの楽曲は、切ない恋心を描いたものや青春を感じさせるようなものが多く、繊細な感性で紡がれた歌詞が心に響きます。

音楽性の高さとキャッチーなメロディのバランスが絶妙で、ロックファンはもちろん、幅広い層から支持を集めているんです。

白日King Gnu

2019年、『白日』で大ブレイクを果たし、普段ロックを聴かないリスナーにまで広まったバンド、King Gnu。

ボーカルとキーボードを担当している井口理さんのハイトーンボイスと、ギターボーカルの常田大希さんのワイルドな歌声のコントラストが魅力なんですよね。

さらに、彼らの魅力として語らずにいられないのが、楽器を演奏するプレイヤーと一般の音楽リスナーの両方に受け入れられているということ。

メンバーそれぞれの卓越した演奏力は楽器プレイヤーを含むコアな音楽ファンに受け入れられていますが、その一方で楽曲にはキャッチーさが共存しており、そのバランス感覚こそが彼らの最大の魅力と言えるでしょう!