RAG MusicJunior
素敵な名曲
search

中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も

中学生の方々はやはり最新のJ-POPに興味しんしんなんじゃないでしょうか!

テレビドラマや映画の主題歌、SNSや歌番組で人気の曲、J-POPシーンをけん引するアーティストの新曲など、聴き逃したくない曲がたくさんあると思います。

また、恋愛ソングなんかもはずせませんよね!

そこでこの記事では、中学生に人気のある楽曲や、SNSでも話題になった中学生に刺さる名曲を紹介していきます!

ここで紹介した曲を聴けば、明日の学校でも音楽の話題で盛り上がれますよ!

中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も(71〜80)

レオ優里

優里『レオ』Official Music Video
レオ優里

愛犬目線で描かれた飼い主への思いに思わず涙があふれる感動的な一曲!

SNSでも『レオ』を使用したペットの動画が数多く流れていましたよね。

子供と愛犬の成長を描いたミュージックビデオも泣けると話題に。

小さい頃から飼っていたペットを失った経験のある方や、今現在ペットを飼っている方なら、別れを想像して思わずジーンとしてしまうでしょう。

犬や猫は人間の数倍早く歳をとります。

この曲を聴いてペットのことを思い出したら、勉強や部活動で忙しくても、たまには一緒に遊んであげてくださいね。

SPARK-AGAINAimer

【期間限定】『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』ノンクレジットオープニング映像 | Aimer「SPARK-AGAIN」
SPARK-AGAINAimer

エモーショナルなギターロックナンバーです。

アニメ『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』のオープニングテーマに起用された楽曲で、シンガーのAimerさんが歌っています。

2020年にシングルリリース。

怪物と戦う消防隊員たちの物語にぴったりな、疾走感があって非常に熱い仕上がり。

透明感のあるAimerさんの歌声がその音像にマッチしていて、めちゃくちゃかっこいいです!

アニメ自体、中学生に人気の作品なので、観たことのない人はぜひチェックしてみてください。

生きるいきものがかり

「100日後に死ぬワニ」× いきものがかり「生きる」
生きるいきものがかり

漫画家のきくちゆうきさんがTwitterで100日間連載、最後がどうなるのかみんなが見守り、とても話題になった『100日後に死ぬワニ』。

普通の、何気ない毎日がつづられた4コママンガでSNSがザワついていましたよね。

その作品とのコラボソングとして誕生したのがいきものがかりが歌うこの『生きる』です。

結果的に死んでしまった「ワニくん」のその何気ない日常、普通の若者の毎日がつまらないものなんかじゃない、大切な毎日なんだなと思わせてくれる感動の1曲です。

中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も(81〜90)

スクランブル交際 feat. 初音ミクDECO*27

DECO*27 – スクランブル交際 feat. 初音ミク
スクランブル交際 feat. 初音ミクDECO*27

作詞、作曲を人気のボカロPであるDECO*27さんが手がけた楽曲、『スクランブル交際』。

DECO*27といえば『乙女解剖』や『ヒバナ』など多数の名曲がありますが、この曲も本当にかっこいいです!

歌詞で愛についてつづられているのですが、甘いラブソングとは少しちがう、少し複雑な感情を描いてます。

一度聴くとハマってしまう名曲なので、ボカロが好きな方はぜひ聴いてみてください!

青と夏Mrs. GREEN APPLE

学生のあいだで、青春ソングとして大人気の曲『青と夏』。

中学生にも人気のロックバンド、Mrs. GREEN APPLEの曲です。

この曲は、MVの最初のメッセージからもう胸が熱くなりますよね!

夏らしい疾走感あふれるサウンドに、青春時代特有の迷いや焦り、輝きが感じられる歌詞。

夏は勉強・部活・恋と、頑張りたいことがたくさんあると思います。

この曲はそんなみなさんの味方のような1曲です。

背中を押してほしいときにはぜひ聴いてみてください!

気まぐれロマンティックいきものがかり

気まぐれロマンティック – いきものがかり(フル)
気まぐれロマンティックいきものがかり

恋の応援歌として人気の高いこの曲は軽快なメロディに疾走感あふれる歌詞、すこし甘酸っぱいような恋心を的確に歌で表現しています。

ボーカル吉岡さんの伸びる歌声に確かな演奏技術が相まって世界観が確立している、恋をしているときに聴きたい名曲です。

ヴァンパイアDECO*27

DECO*27 – ヴァンパイア feat. 初音ミク
ヴァンパイアDECO*27

数多くの大ヒットボカロナンバーを世に送り出し、他アーティストへの楽曲提供でも話題を集める音楽プロデューサー・DECO*27さんの62作目の楽曲。

ボカロ曲らしい、飛び回るスリリングなメロディー、軽快なダンスチューンのアレンジなど、聴きごたえがありながらもポップで覚えやすいナンバーです。

セクシーで能動的な歌詞は中学生には少し刺激が強いかもしれませんが、そのドキドキ感が人気の秘訣にもなっているのかもしれませんね。

ストレートな愛情とヴァンパイアのイメージが結びついた、幅広い層のリスナーに聴いてほしい楽曲です。