RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲

カラオケで友達や職場の仲間と盛り上がりたい!!と思ったとき、歌いながら踊れる曲で楽しみたいと思う方も多いのではないでしょうか?

しかし、いざ選曲するとなるとどの曲にしようか迷ってしまうということもあると思います。

そこでこの記事では、カラオケで歌って踊れる人気曲を一挙に紹介していきますね!

曲名を聞いただけで誰しもが振り付けを思い浮かべられるような人気曲から、ノリノリで体を動かしながら歌える曲まで年代問わずに幅広く集めましたので、カラオケでの選曲の参考にしてください。

みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲(71〜80)

はいよろこんでこっちのけんと

キャッチーでポップな曲調とエネルギッシュなサウンドが特徴的な1曲。

うつ病や躁うつ病との闘いを描きつつ、苦しみをバネにしたメッセージが詰まっています。

2024年5月にリリースされ、「ギリギリダンス」がTikTokで話題に。

各種バイラルチャートでも人気を集めました。

こっちのけんとさんの独特な世界観が魅力的ですね。

心に響く歌詞とメロディで、つらい中でも背中を優しく押してくれる、そんな曲です。

カラオケで友達や職場の仲間と盛り上がりたい時にぴったり。

歌いながら踊れる曲で楽しみたい方にオススメですよ。

YOUNG MAN (Y.M.C.A.)西城秀樹

永遠のアイドル、テレビスターといえば、そう、西城秀樹さんですよね。

50歳以上の方なら、歌番組で、バラエティー番組で、ドラマで、毎日のように西城秀樹さんをテレビで見ていたと思います。

研ナオコさんとのコントは最高に笑いました。

亡くなったのがいまだに信じられないです。

その秀樹さんの最高傑作ともいえる1曲が『YOUNG MAN (Y.M.C.A.)』。

両手を挙げてY・M・C・Aのアルファベットを次々とゼスチャーする振り付けは昭和歌謡の大いなる遺産です。

ちょっとご高齢の方の集まりならこの曲で間違いなしです!

みんなを席から立たせて盛り上げてくださいね。

ChopstickNiziU

NiziU(니쥬) 1st Album 「Chopstick」 MV
ChopstickNiziU

デビュー前から話題となって日本中に一大ブームを巻き起こしたNiziU。

2021年11月にリリースされるファーストアルバム『U』より先行シングルとしてリリースされた『Chopstick』はかわいくて踊れる、そしてなぜかクセになる1曲です。

NiziUといえばダンスですよね、ちょっと難しいかもしれませんが踊れたらかっこいいし絶対に盛り上がることまちがいなし!

そしてとてもかわいい女の子の気持ちを歌った歌詞、タイトル『Chopstick』の意味がわかるとスッとしますよ!

みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲(81〜90)

Ki・mi・ni・mu・chuEXILE

EXILEはパフォーマーのレベルが高いのでダンスも難しいのばかりだと思われがちですが、この楽曲では「ゲットダンス」という振り付けが使われていて、簡単でみんなで楽しめる振り付けになっています。

お酒のCMにも起用されていて知名度も高い曲で、カラオケでお酒を楽しみながら歌いたい曲です。

セーラー服を脱がさないでおニャン子クラブ

おニャン子クラブ セーラー服を脱がさないで
セーラー服を脱がさないでおニャン子クラブ

おニャン子クラブのデビュー曲として発売され、熱狂的なファンを中心に大ヒットしました。

プロデュースを手掛けたのは秋元康さんで、今のAKB48の原点とも言えるアイドルとして人気を博しました。

ちょっとテレながらかわいくダンスすると男子はかなり喜ぶ曲になっています。

ひたむきシンデレラ!CUTIE STREET

【MV】CUTIE STREET「ひたむきシンデレラ!」
ひたむきシンデレラ!CUTIE STREET
@cutie_street

最後のニパッ!!のファン #桜庭遥花#ひたむきシンデレラひたむきシンデレラ!EET #きゅーすと#アイドル#KAWAII#fyp

♬ ひたむきシンデレラ! – 1サビ ver. – CUTIE STREET

SNSを中心に注目を集めているダンスナンバーの登場です。

CUTIE STREETが2024年11月に発表したアルバム『かわいいだけじゃだめですか?』から生まれた本作は、現代のSNS世代の恋愛感情を軽快なリズムに乗せて表現しています。

シンデレラというクラシックな物語をモダンに解釈し、恋する女の子のひたむきな気持ちを、甘酸っぱく、そして少しだけ自己中心的に描き出しています。

ポップでキャッチーなサウンドに合わせて、まるで魔法にかけられたかのように踊りたくなる楽曲に仕上がっています。

2024年1月にはTikTokチャート「トップ50」で7位を記録。

ライブでファンを魅了する定番曲としても人気を博しています。

友達とダンスを楽しみたい方や、SNSで盛り上がりたい方にぴったりの1曲です。

ステップアップLOVEDAOKO × 岡村靖幸

DAOKO × 岡村靖幸『ステップアップLOVE』MUSIC VIDEO
ステップアップLOVEDAOKO × 岡村靖幸

DAOKOさんと岡村靖幸さんのコラボ楽曲、『ステップアップLOVE』。

岡村靖幸さんは歌唱力も表現力もさすがですね。

それに負けてはいないDAOKOさん、素晴らしい歌唱力に透明感あふれる声。

そんな二人が歌うナンバーは明るく元気いっぱいです。

カップルでカラオケで歌えば気分爽快になりそう。

家で練習してのりだしましょう。