みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲
カラオケで友達や職場の仲間と盛り上がりたい!!と思ったとき、歌いながら踊れる曲で楽しみたいと思う方も多いのではないでしょうか?
しかし、いざ選曲するとなるとどの曲にしようか迷ってしまうということもあると思います。
そこでこの記事では、カラオケで歌って踊れる人気曲を一挙に紹介していきますね!
曲名を聞いただけで誰しもが振り付けを思い浮かべられるような人気曲から、ノリノリで体を動かしながら歌える曲まで年代問わずに幅広く集めましたので、カラオケでの選曲の参考にしてください。
みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲(41〜60)
恋のABONEWS

NEWSの11枚目のシングルとして2009年に発売されました。
ジャニーズの曲としては珍しく、どこかセクシーでちょっぴりチャラい感じのする曲です。
ダンスは難しくないのでぜひメンズにかっこよく歌って踊ってほしい曲です。
オドループフレデリック

ロックとダンスミュージックを取り入れた、独自の楽曲を届けるロックバンド・フレデリック。
彼らの代表曲としても知られており、ライブや音楽フェスの定番曲にもなっている『オドループ』。
無表情の女性が踊るMVをきっかけに注目を集めました。
リズミカルなバンド演奏にのせて、同じ方向に腕を振りながら体を揺らす振り付けがクセになりますね。
シンプルな振り付けを繰り返すので、ダンス初心者の方も楽しめるでしょう。
エネルギッシュなボーカルの歌唱に合わせて、一体感のあるダンスを披露してみてください。
LOVEマシーンモーニング娘。

「番組企画から出発した幼いグループ」を「国民的アイドル」に押し上げたとされる曲がこの『LOVEマシーン』。
その後グループを支える後藤真希さんが初めて参加した曲でもあります。
曲のインパクトもさることながら世間の注目を集めたのがその振り付け、それまでのモーニング娘のイメージをガラッと変えたポップかつコミカルなものでした。
アラフィフ辺りの年齢層の方なら不思議とみんな踊れてしまう『LOVEマシーン』のダンスでカラオケを大いに盛り上げてみましょう。
またこの曲は「フー・フー」「イエイ・イエイ」などのコールも入れやすい曲です、みんなでハッピーになってくださいね!
MONSTER DANCEKEYTALK

「音階で会話する」といった意味を持つバンド名で知られている4人組ロックバンドKEYTALKの通算6枚目のシングル曲。
コントバラエティー番組『新しいカギ』のオープニングテーマとして起用されている楽曲で、一聴して耳に残るキャッチーでハイテンションな曲調が印象的ですよね。
サビでの合いの手やポップ性など、カラオケでも友達全員で声を上げて盛り上がれますよ。
曲中に何度も変化するビートもクセになる、カラオケで暴れたい時にオススメのアッパーチューンです。
Venusタッキー&翼

上半身だけで踊れる振り付けなので座ったままでも踊れるので、大勢でのカラオケの時にもオススメです。
簡単な振り付けなので覚えやすく、それでありながらもかっこよさもあるので男女ともにぜひカラオケでみんなで楽しんでほしい曲です。