RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲

カラオケで友達や職場の仲間と盛り上がりたい!!と思ったとき、歌いながら踊れる曲で楽しみたいと思う方も多いのではないでしょうか?

しかし、いざ選曲するとなるとどの曲にしようか迷ってしまうということもあると思います。

そこでこの記事では、カラオケで歌って踊れる人気曲を一挙に紹介していきますね!

曲名を聞いただけで誰しもが振り付けを思い浮かべられるような人気曲から、ノリノリで体を動かしながら歌える曲まで年代問わずに幅広く集めましたので、カラオケでの選曲の参考にしてください。

みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲(81〜90)

ケミカルダンスすりぃ

すりぃさんの新曲は、化学反応をテーマにしたロックチューンで、実験室で踊っているような感覚を味わえるんです!

科学用語と日常の比喩を巧みに織り交ぜた歌詞が印象的で、聴く人の心に化学変化を起こしそう。

飛び跳ねるようなリズムと独創的なメロディが最高で、思わず縦ノリしちゃいますよね。

2024年6月にリリースされたこの曲は、すりぃさんの才能が存分に発揮された1曲。

キレのあるサウンドアレンジと熱っぽいリリック、伸びやかな歌声の調和を、ぜひカラオケで体験してみてください!

世界に一つだけの花SMAP

サビの手の振りつけを多くの人がマネして踊った、SMAPの『世界に一つだけの花』。

2002年に先にアルバム『SMAP 015/Drink! Smap!』に収録されリリースされ、その後2003年にシングルでもリリースされました。

作詞作曲を槇原敬之さんがつとめ、メンバーの草彅剛さんが主演をつとめたドラマ『僕の生きる道』の主題歌にも起用されました。

サビで手をあげたり振ったり、胸をたたいて親指を立てるといった振り付けは、ファンをはじめ老若男女多くの人が踊りました。

誰でもマネしやすいので、カラオケで歌っている人も聴いている側の人もみんなで一緒に踊ってみましょう!

APT.ROSÉ & Bruno Mars

ROSÉ & Bruno Mars – APT. (Official Music Video)
APT.ROSÉ & Bruno Mars

ポップスとロックのエッセンスを効果的に掛け合わせた楽曲で、韓国の若者文化とグローバルなサウンドが融合した意欲作です。

ロゼさんとブルーノ・マーズさんの個性的な歌声が見事に調和し、パーティーを楽しむ高揚感と恋愛の期待感を巧みに表現しています。

2024年10月にリリースされ、Billboard Global 200で9週連続首位を記録。

同年11月には大阪で開催された2024 MAMA Awardsで初のライブパフォーマンスを披露し、観客を魅了しました。

元気いっぱいに体を動かしたくなるリズムと、掛け声のようなコーラスが印象的な本作は、ダンスパフォーマンスにぴったり。

友人同士で振り付けを考えたり、イベントでの発表に向けて楽曲を探してる方はぜひ。

きらり藤井風

Fujii Kaze – Kirari (Official Video)
きらり藤井風

80年代から90年代のユーロビートやハウスを意識した4つ打ちのダンスナンバーとして生まれた藤井風さんの本作。

2021年5月に、Hondaの新型VEZELのCMソングとして書き下ろされました。

疾走感のあるリズムと軽やかなメロディに乗せて、二人の愛の物語と人生の旅が爽やかに表現されています。

恋愛を軸にしながらも、困難な状況を笑顔で乗り越えて共に進んでいく前向きな姿勢をメッセージとして込めています。

アップテンポかつ軽やかなサウンドと、愛と希望に満ちた歌詞は、創作ダンスでのダンスパフォーマンスや盛り上げたい方にぴったりの1曲となっています。

エビバディグッジョブ!M!LK

M!LK – エビバディグッジョブ!(Official Music Video)
エビバディグッジョブ!M!LK

M!LKのこの楽曲は、元気いっぱいで前向きなメッセージが込められた応援ソングです。

日常生活で感じるモヤモヤした気持ちを吹き飛ばしてくれるような、明るくポジティブな歌詞が印象的。

リズミカルな曲調と相まって、聴いているだけで自然と元気がわいてくる1曲になっています。

2024年10月にリリースされたこの曲は、グループの結成10周年を記念する作品としても注目を集めていますね。

友達や職場の仲間と一緒にカラオケで歌って踊れば、きっと楽しい時間を過ごせるはず。

落ち込んだ時や元気が欲しい時にぴったりの曲なので、ぜひ聴いてみてくださいね。

ちょこっとLOVEプッチモニ

プッチモニの1枚目のシングルとして発売されました。

2000年代第1号のミリオンセラー曲となり大ヒットしました。

コミカルなダンスがとてもかわいいので、3人で担当を決めて踊れると懐かしさと楽しさで盛り上がれる曲です。

みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲(91〜100)

MIRAI feat. $HOR1 WINBOY竹内唯人

竹内唯人 “MIRAI feat. $HOR1 WINBOY” (Official Video)
MIRAI feat. $HOR1 WINBOY竹内唯人

TikTokで大バズりとなった竹内唯人さんのこの曲『MIRAI feat. $HOR1 WINBOY』。

TikTokの人気者同士のコラボレーション、カラオケで歌って盛り上がらない、なんてことはないですよね!

何か決まった動きやダンスがある、というわけではありませんが勝手に体がうごいてしまう、みんなが踊りだしてしまう、そして合唱してしまうような1曲ですよね。

曲中、クラップが入っているところもあり、みんなで一体感が楽しめる楽曲です。

歌詞の深さも魅力ですよね。