RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲

カラオケで友達や職場の仲間と盛り上がりたい!!と思ったとき、歌いながら踊れる曲で楽しみたいと思う方も多いのではないでしょうか?

しかし、いざ選曲するとなるとどの曲にしようか迷ってしまうということもあると思います。

そこでこの記事では、カラオケで歌って踊れる人気曲を一挙に紹介していきますね!

曲名を聞いただけで誰しもが振り付けを思い浮かべられるような人気曲から、ノリノリで体を動かしながら歌える曲まで年代問わずに幅広く集めましたので、カラオケでの選曲の参考にしてください。

みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲(51〜60)

R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE 13作目のシングルで、2014年に発売されました。

この曲は日本レコード大賞を受賞し、大ヒットしました。

この曲の間奏でメンバー全員で踊る「ランニングマン」というダンスは子供から大人までマネをした人も多いのではないでしょうか。

ようかい体操第一Dream5

Dream5 / ようかい体操第一<体操ビデオ>
ようかい体操第一Dream5

Dream5の12枚目のシングルとして2014年に発売され、アニメ『妖怪ウォッチ』の初代エンディングテーマに起用されました。

子供に大人気の曲ですが、実は大人の盛り上がりソングとしても人気です。

体操のような簡単なダンスなのでみんなで踊れる曲です。

LOVEマシーンモーニング娘。

モーニング娘。 『LOVEマシーン』 (MV)
LOVEマシーンモーニング娘。

「番組企画から出発した幼いグループ」を「国民的アイドル」に押し上げたとされる曲がこの『LOVEマシーン』。

その後グループを支える後藤真希さんが初めて参加した曲でもあります。

曲のインパクトもさることながら世間の注目を集めたのがその振り付け、それまでのモーニング娘のイメージをガラッと変えたポップかつコミカルなものでした。

アラフィフ辺りの年齢層の方なら不思議とみんな踊れてしまう『LOVEマシーン』のダンスでカラオケを大いに盛り上げてみましょう。

またこの曲は「フー・フー」「イエイ・イエイ」などのコールも入れやすい曲です、みんなでハッピーになってくださいね!

Happiness

嵐の Happiness を叩いてみた (drum cover)
Happiness嵐

嵐の20作目のシングルで、2007年に発売されました。

メンバーの二宮和也さんと櫻井翔さんが出演していたドラマ『山田太郎ものがたり』の主題歌として起用され大ヒットしました。

サビの部分はランニングをするようなダンスになっているのでマネをして楽しめる曲になっています。

みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲(61〜70)

UFOピンクレディー

1977年にリリースされ、ピンク・レディーのシングルでも最大のヒットとなった『UFO』。

年配の方にとくに知られていますので会社や親戚での集まりでカラオケの時に歌うと盛り上がることまちがいなしです。

ダンスを知っているとどんなシーンにも使え、簡単な振り付けなので覚えておくことをオススメします。

NIGHT DANCERimase

繊細なサウンドに乗せて、夜の街を舞台に展開される官能的なダンスミュージックです。

imaseさんの心地よいボーカルワークに、スタイリッシュなビートと浮遊感のあるシンセサイザーサウンドが絡み合い、ダンスナンバーでありながら、切なさも感じさせる魅力的な1曲に仕上がっています。

2022年8月にリリースされ、韓国の音楽配信サイトで17位を記録するなどグローバルな支持を集めています。

映像作品には世界大会優勝経験を持つダンサーも出演し、夜の東京でのドラマチックな展開も見どころです。

ファッショナブルなクラブでの一夜を思い出したい人や、心ときめく時間を過ごしたい人におすすめしたい曲です。

すてきな相手とプレミアムな夜を演出してみてはいかがでしょう。

Yeah!めっちゃホリディ松浦亜弥

松浦亜弥 – Yeah!めっちゃホリディ [PV]
Yeah!めっちゃホリディ松浦亜弥

はるな愛さんの口パクダンスで再び注目を集めた、松浦亜弥さんの『Yeah! めっちゃホリディ』。

2002年にリリースされたこの曲は、歌のインパクトもダンスのインパクトも両方大きく、発売当時も大注目を集めました。

恋をして楽しい夏にしたい!という女の子の願望がポップに描かれており、コミカルな歌い方も印象的です。

難しい振り付けもないので、完コピもオススメ!

夏を盛り上がりたい女子、そして男子も含めて楽しく歌って踊りましょう!