RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【音痴でも安心】邦楽の歌いやすいカラオケ曲

最近はK-POPのブームなども相まって、邦楽の難易度がこれまでに比べて一気に上がりました。

もはやファルセットを使用した楽曲は当たり前で、楽曲にはフェイクやヒーカップといった高度なボーカルテクニックも求められるようになっています。

こういった状態のなか、歌が苦手な方にとっては自分に合った歌いやすい楽曲を探すことはなかなかに難しいことだと思います。

そこで今回は、音痴の方でも歌えるような楽曲をピックアップいたしました!

もちろん、カラオケでのウケも考えて選曲しておりますので、ぜひレパートリーに加えてみてください!

歌いやすいカラオケソング【ベスト20選】(6〜10)

やさしさに包まれたならNEW!松任谷由実

松任谷由実 – やさしさに包まれたなら (THE LAST WEDNESDAY TOUR 2006〜HERE COMES THE WAVE〜)
やさしさに包まれたならNEW!松任谷由実

ユーミンの『やさしさに包まれたなら』は、映画『魔女の宅急便』の主題歌になっていてなんだか懐かしい楽曲ですよね。

こちらは私もカラオケで歌ったことがありますが、出だしの音がとにかく低いので低音が得意な方は音程が取りやすい曲かもしれません!

歌うときは4拍子をしっかり取りながらリズムがずれないように気を付けてください。

あとは後半にかけて盛り上がる構成なので、こちらも抑揚を意識してマイクにしっかり声を入れていくと点数UPにつながるのでやってみてください!

月影Aimer

Aimer「月影」Lyric Video
月影Aimer

多くの世代、性別のリスナーから支持を集めている女性シンガーソングライター、Aimerさん。

邦楽を聴いている方なら、1曲くらいは彼女の楽曲をレパートリーに持っているという方は多いかと思います。

そんなAimerさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『月影』。

本作はバラードとして仕上げられた作品で、全体を通して落ち着いた印象にまとまっています。

声量を出すパートがなく、音域もめちゃくちゃに広いわけではありません。

加えて、複雑な音程の上下もないため、音痴の方にとっては非常に歌いやすい作品と言えるでしょう。

太陽ヨルシカ

ヨルシカ – 太陽(OFFICIAL VIDEO)
太陽ヨルシカ

ヨルシカの新曲『太陽』。

ここ最近のヨルシカの作品は低音を主体としたものが多いのですが、本作も例にもれず、低音を中心とした歌いやすいボーカルラインに仕上がっているのが特徴です。

音域が非常に狭く、全体を通して低音~中音域にまとまっています。

そのため、高い声を出すと音程を外してしまうという方でも問題なく歌えます。

低音が苦手な方にとっては逆に難しいかもしれませんが、音域が狭い作品なので、しっかりとキーを調整して、自分にあったやや高いボーカルラインで歌ってみましょう。

ねっこKing Gnu

King Gnuの新曲『ねっこ』。

ユニークなタイトルですが、意外にも楽曲は真面目なバラードで、全体を通して淡く切ない雰囲気に仕上げられています。

やや高い印象を持つ方も多いかもしれませんが、音域は決して広い方ではありません。

そのため、しっかりと自分のキーに合わせられるのなら、誰でも問題なく歌えます。

切ないメロディーのため、抑揚に気をつけて歌えば、よりプロっぽく聞こえるでしょう。

カラオケでのウケも良い作品なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

Cosmic TreatPerfume

[Official Music Video] Perfume 「Cosmic Treat」
Cosmic TreatPerfume

人気ダンスユニット、Perfume。

長年にわたって第一線で活躍を続けているPerfumeですが、最近はシンセポップやシンセウェイヴといったジャンルを主体に楽曲をリリースしています。

新曲であるこちらの『Cosmic Treat』もそういった作品の1つで、シンセウェイヴの特徴であるボーカルよりもトラックや全体の流れを意識した構成に仕上がっています。

そのため、ボーカルラインに複雑な音程の上下や高音パートは登場しません。

しっかりとリズムを取って、ピッチを合わせていけばカラオケで高得点を狙うことも可能でしょう。