RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【音痴でも安心】邦楽の歌いやすいカラオケ曲

最近はK-POPのブームなども相まって、邦楽の難易度がこれまでに比べて一気に上がりました。

もはやファルセットを使用した楽曲は当たり前で、楽曲にはフェイクやヒーカップといった高度なボーカルテクニックも求められるようになっています。

こういった状態のなか、歌が苦手な方にとっては自分に合った歌いやすい楽曲を探すことはなかなかに難しいことだと思います。

そこで今回は、音痴の方でも歌えるような楽曲をピックアップいたしました!

もちろん、カラオケでのウケも考えて選曲しておりますので、ぜひレパートリーに加えてみてください!

歌いやすいカラオケソング【ベスト20選】(11〜15)

人としてNEW!Superfly

Superfly – 人として(SUPER BEAVER cover)【Music Video】/カバーアルバム『Amazing』収録(2025.6.18 Release)
人としてNEW!Superfly

Superflyは音域が高い曲が多いのですが、こちらの曲はSUPER BEAVERのカバー曲となっているのでいつものSuperflyの曲よりは音域は低めに設定されています。

SUPER BEAVERの『人として』が歌いたい女性の方は本家だと低くて音程が取りづらいかもしれないので、Superflyバージョンで歌うと音程が合いやすく点数も取りやすいかもしれないですね!

曲を一通り聴くとAメロからサビにかけてどんどん盛り上がる構成になっています。

ラスサビは転調してさらに高くなっていますが、勢いをつけながら歌うと声も出しやすく音程も取りやすくなるので、リズムに乗りながら歌うのをオススメします!

歌いやすいカラオケソング【ベスト20選】(16〜20)

太陽ヨルシカ

ヨルシカ – 太陽(OFFICIAL VIDEO)
太陽ヨルシカ

ヨルシカの新曲『太陽』。

本作はここ最近のヨルシカの作品のなかでも、特に音域の狭い作品です。

ひとくちに音域が狭いといっても、高い音域でまとまっている場合、歌える方が限られます。

しかし、本作はその逆で、全体を通して低い音域でまとまっているため、高い声が出せない方でも問題なく歌えます。

リズムも簡単で、複雑な音程の上下もないため、ピッチを合わせやすいのが特徴です。

音痴の方でも非常に歌いやすいので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

LADY米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – LADY
LADY米津玄師

コカ・コーラ社のCMソングとして有名な米津玄師さんの新曲、『LADY』。

男女の恋模様を描いたラブソングですが、ハートフルな作品というよりはスタイリッシュな作品で、全体を通して複雑なメロディーが展開されます。

実際に歌うとなると難しく感じるかもしれませんが、高音部分が少なく、リズムが取りやすいため、音痴の方でもまだ歌いやすい楽曲だと思います。

どうしても音程をつかめないという方は、フレーズごとにボーカルラインを反復練習してみてください。

浮気したらあかんでコレサワ

コレサワ「浮気したらあかんで」【MUSIC VIDEO】
浮気したらあかんでコレサワ

キャッチーなリリックとテーマ性で女性から絶大な支持を集める女性シンガーソングライター、コレサワさん。

10~30代前半の女性であれば、彼女の楽曲を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

そんなコレサワさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『浮気したらあかんで』。

ポップでややファンキーな楽曲ですが、ボーカルラインは非常にシンプルで、難しい高音パートもありません。

しっかりとリズムとピッチだけを意識していれば、カラオケで高得点を狙うこともできるでしょう。

悪い人戦慄かなの

最近、なにかと話題を集めている戦慄かなのさん。

こちらの『悪い人』は彼女の新曲で、直近の彼女の失恋をテーマにしています。

生々しいリリックとは裏腹に、ボーカルラインやメロディーは意外にもシンプルで、全体を通して複雑な音程の上下は一切ありません。

高さを感じる方も多いと思いますが、音域が広い作品ではないため、キーを下げて自分の歌いやすい音域で歌うことも可能です。

特にビブラートも必要としないので、ピッチだけをとにかく合わせられるようになりたいという方は、ぜひレパートリーに加えてみてください。

悪い人戦慄かなの

今、プライベートの恋愛事情で世間をにぎわせている戦慄かなのさん。

アーティストとしても活躍している彼女ですが、こちらの『悪い人』は騒動における自身の気持ちを投影させた楽曲です。

本作を聴くと、やや高い印象を持つ方も多いと思います。

確かに高いのは高いのですが、音域自体はそれなりに狭い作品でもあります。

そのため、キーを下げても低すぎて歌えないということがありません。

しっかりと自分のキーに調整すれば、音痴の方でも問題なく歌えるので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

歌いやすいカラオケソング【ベスト20選】(21〜25)

真っ白藤井風

Fujii Kaze – “masshiro” (pure white) [Official Audio]
真っ白藤井風

藤井風さんの新曲『真っ白』。

藤井風さんというとR&Bを主体とした楽曲が特徴ですよね?

そういったスタイルから難しい印象を持っている方も多いと思うのですが、本作は違います。

R&Bをはじめとしたブラックミュージックの要素はなく、全体を通してドリームポップのような淡いボーカルラインに仕上げられているため、本作は藤井風さんの楽曲のなかでも、屈指の歌いやすさをほこります。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

女性にオススメ(21〜25)

キレイな高い声を出せなくても大丈夫!

ここからは、女性にオススメの歌いやすいカラオケソングを最新の作品を中心にご紹介!

リズムやボーカルラインが簡単というのはもちろんのこと、高い声が出ない女性でも歌える楽曲をピックアップしました!

どういったテクニックを使えば、より上手く聴こえるのかという部分も解説していますので、スキルアップを目指したい方も必見です!