RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲

あなたはカラオケに行ったとき、どんな曲を歌いますか?

いつも歌うオハコの曲がある方も多いかもしれませんね。

また、同年代の女性同士で行くとき、職場の同僚や上司と行くときなど、そのときのシチュエーションによっても選曲が異なるかもしれません。

しかし、いつも歌っている曲とは違う曲、さらにシチュエーションに合わせて選曲……となると、結構思いつかないものですよね。

そこでこの記事では、カラオケで選曲に迷ってしまうという女性に向けて、どんなシチュエーションでも歌いやすいカラオケで定番の女性アーティストの曲を紹介していきますね!

話題の女性アーティストを中心に年代問わずに紹介していきますので、いつもと違う曲を歌いたいときにはぜひ参考にしてくださいね!

選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲(11〜20)

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel’s Thesis”
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌として爆発的な支持を集めた、女性シンガー・高橋洋子さんの楽曲。

アニソンであるにもかかわらずカラオケでは常に人気曲の上位に入り、また多くのアーティストによってカバーされていることからも、その知名度と根強い人気を証明しているナンバーです。

カラオケで幅広い年代に歌われている定番曲なので、年代の違う上司や取引先の方々とのカラオケで歌っても絶対に外さない、どんな場面でも盛り上がる人気曲です。

丸ノ内サディスティック椎名林檎

都会的な雰囲気と洗練されたサウンドが特徴的な本作は、椎名林檎さんの代表曲として多くのファンに愛されています。

東京の地名や音楽機材のブランド名が織り込まれた歌詞は、若きアーティストの葛藤や都会生活の孤独を鮮やかに描き出しています。

1999年2月にアルバム『無罪モラトリアム』に収録された本作は、長年にわたり人気を誇り、2022年1月にはストリーミング再生回数1億回を突破する快挙を達成しました。

カラオケの場では、都会的な雰囲気を味わいたい方や、独特な歌詞の世界観を楽しみたい方におすすめです。

ポリリズムPerfume

[Official Music Video] Perfume「ポリリズム」
ポリリズムPerfume

2007年リリースのPerfumeのブレイク曲で、新しい曲のジャンルができたと感じた方もいるのではないでしょうか?

2025年に活動休止が発表されましたね。

『ポリリズム』は、音域も広くないためこの記事を読んでくれている方に個人的に歌ってほしいなと思っています。

曲自体は軽快なビートに乗りながら軽く歌うイメージです。

言葉一つひとつをハキハキ発音すると雰囲気が出ていいと思いますが、直立不動で歌うと口周りが力んで高音も出しづらく全体的に力んでしまう可能性があるため、しっかり体で乗ることが大事です!

ひざを使って乗って、楽しんで歌ってくださいね。

雪の華中島美嘉

中島美嘉 『雪の華』 MUSIC VIDEO
雪の華中島美嘉

冬の静けさと美しさを描いた歌詞が心に響く中島美嘉さんの代表曲。

儚い愛と永遠の想いを表現したバラードで、2003年にリリースされ大ヒットを記録しました。

アルバム『LOVE』に収録され、明治製菓のCMソングとしても使用されました。

繊細で力強い中島さんの歌声が、雪が舞い降りる情景と恋人との別れを予感させる切ない心情を見事に表現しています。

カラオケでは、感情を込めて歌うことで聴く人の心に深く響く1曲です。

大切な人との思い出を振り返りたい時や、静かな冬の夜に聴きたくなる曲として多くの人に愛されています。

ハピネスAI

光り輝く希望と幸せを歌い上げるAIさんの代表曲です。

日常のふとした瞬間に見出せる喜びや、大切な人と過ごす時間の幸福を優しく描き出しています。

本作は2011年11月に配信が開始され、同年のコカ・コーラのクリスマスキャンペーンCMソングにも起用されました。

以降5年連続でタイアップが続くなど、多くの人々の心に響き続けています。

親しみやすいメロディと心温まる歌詞が特徴で、カラオケで盛り上がりたいときにぴったりです。

仲間との楽しい時間や、大切な人への感謝の気持ちを込めて歌うのがおすすめです。

世界でいちばん熱い夏PRINCESS PRINCESS

プリンセス プリンセス 『世界でいちばん熱い夏』
世界でいちばん熱い夏PRINCESS PRINCESS

ガールズバンドの扉を切り開いたPRINCESS PRINCESS。

彼女たちに憧れた50代女性も多いのではないでしょうか?

そんなPRINCESS PRINCESSの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『世界でいちばん熱い夏』。

非常にキャッチーなボーカルラインが印象的な本作。

音域もmid2A~hiDと高めではあるものの、幅はかなり狭めです。

全てのパートで難しいフレーズが登場しないので、しっかりとピッチを追える方であれば、カラオケで90点台を狙うことも十分に可能です。

選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲(21〜30)

パッ西野カナ

西野カナ 『パッ』MV(Short Ver.)
パッ西野カナ

同年代の女性からの絶大なる支持を受ける西野カナさん。

リアルなラブソング、思わず「あるある」と言いたくなるような気持ちがつづられた楽曲が多いのも魅力の一つですよね。

彼女が2017年にリリースした30枚目のシングル『パッ』はとても明るくて元気になれる1曲です。

この曲は炭酸飲料「MATCH」のCMソングになっていたので耳にしたことがある方も多いはず。

がっつり歌ってみんなでテンション高く盛り上がっちゃいましょう!