選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲
あなたはカラオケに行ったとき、どんな曲を歌いますか?
いつも歌うオハコの曲がある方も多いかもしれませんね。
また、同年代の女性同士で行くとき、職場の同僚や上司と行くときなど、そのときのシチュエーションによっても選曲が異なるかもしれません。
しかし、いつも歌っている曲とは違う曲、さらにシチュエーションに合わせて選曲……となると、結構思いつかないものですよね。
そこでこの記事では、カラオケで選曲に迷ってしまうという女性に向けて、どんなシチュエーションでも歌いやすいカラオケで定番の女性アーティストの曲を紹介していきますね!
話題の女性アーティストを中心に年代問わずに紹介していきますので、いつもと違う曲を歌いたいときにはぜひ参考にしてくださいね!
- 【女性】人気のカラオケランキング【2025】
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 20代女性にオススメのカラオケソング~平成・令和のヒット曲&最新曲~
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- 【50代女性】音感に自信がなくても歌いやすいカラオケ曲
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲(51〜60)
Jupiter平原綾香

2003年リリースのデビュー曲です。
ホルストの「木星」をモチーフにしていたこの曲は、数々のCMやドラマなどで使用されたこともあり、ロングヒットとなりました。
大ヒットしただけあって、綺麗で荘厳な素晴らしい曲です。
もらい泣き一青窈

一青窈のデビュー曲で彼女を代表する1曲。
歌詞に特徴がありますが、曲調がオリエンタルな雰囲気でおもしろいので、場の雰囲気をちょっと変えたいときにいいのではないでしょうか。
キーの変化が少ないので歌いやすいのも特徴です。
IN MY ARMS TONIGHTZARD

ZARDの5作目のシングルとして1992年に発売されました。
TUBEの春畑道哉による提供曲で、表題曲が織田哲郎でないのは初めての曲です。
坂井泉水は「イントロを聴いただけでキュンとなる大好きな一曲」と語っており、坂井泉水がとても気に入っていた曲です。
TBSドラマ「学校があぶない」主題歌に起用されました。
vip?日食なつこ

ピアノ弾き語りのシンガーソングライターとして知られる日食なつこさん。
日常を切り取ったようなリリックでありながらも、そのメロディーからどこかジブリ作品のようなファンタジックさを持った世界観が魅力的ですよね。
そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『vip?』。
非常にアンニュイな作品で、音域はかなり狭め、ボーカルラインもロングトーンこそ多いものの、音程の上下自体はゆるやかに仕上がっています。
基本的に簡単な楽曲ですが、Cメロでややボルテージが上がるので、適正キーはしっかりと見極めておきましょう。
選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲(61〜70)
君の隣にいたいからSHISHAMO

今や若手ガールズロックバンドの代表格として、幅広いリスナーから人気を集めているSHISHAMO。
CMソングをはじめとして、いろいろな場面で耳にするようになりましたよね!
それだけ知名度が高くなった彼女たちの曲、カラオケでも歌えたら盛り上がりますよ!
彼女たちの曲の中でも『明日も』はとくに知名度が高い曲ですが、ボーカルの宮崎朝子さんによる素直で真っすぐなかわいらしい歌詞が魅力的なこの曲も、これからの定番曲としてオススメです!
好きで好きで好きすぎてchay

chayの7枚目のシングルとして2015年に発売されました。
彼との初旅行前夜の乙女心を描いた作品で、日本テレビ系「スッキリ!!」2015年10月度テーマソングに起用されました。
どこか懐かしい昭和歌謡のようなサウンドにとてもかわいい乙女心あふれる歌詞が印象的です。
彼とのカラオケの際にぜひ歌ってほしい曲です。
I’m proud華原朋美

1995年リリース。
華原朋美3枚目のシングル、小室哲哉作詞作曲の、華原朋美最大のヒット曲です。
「風と共に去りぬ」をイメージして作られたとのこと、キーは高いですが美しい歌詞とメロディーは秀悦。
歌っていて気持ちのいい曲です。






