RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲

あなたはカラオケに行ったとき、どんな曲を歌いますか?

いつも歌うオハコの曲がある方も多いかもしれませんね。

また、同年代の女性同士で行くとき、職場の同僚や上司と行くときなど、そのときのシチュエーションによっても選曲が異なるかもしれません。

しかし、いつも歌っている曲とは違う曲、さらにシチュエーションに合わせて選曲……となると、結構思いつかないものですよね。

そこでこの記事では、カラオケで選曲に迷ってしまうという女性に向けて、どんなシチュエーションでも歌いやすいカラオケで定番の女性アーティストの曲を紹介していきますね!

話題の女性アーティストを中心に年代問わずに紹介していきますので、いつもと違う曲を歌いたいときにはぜひ参考にしてくださいね!

選曲に迷ったら絶対に歌うべき!カラオケでオススメの女性アーティストの曲(21〜30)

世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

Little Glee Monster 『世界はあなたに笑いかけている』Short Ver.
世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

ガールズグループとして定番と呼べるほど、一般的な知名度が高くなってきたグループ、Little Glee Monsterもオススメ!

メンバーそれぞれの高い歌唱力を武器に、見事なハーモニーが大変魅力的ですよね!

カラオケで歌うのであれば、1人ではなく2人以上で歌うのが絶対にオススメです!

そんな彼女たちのこの曲、コカ・コーラのCMソングに起用され、彼女たちの楽曲の中でもとくに知名度が高くてオススメですよ!

三日月絢香

遠距離恋愛の切なさと強さを歌った珠玉のラブバラードです。

絢香さんの圧倒的な歌唱力と感情表現が、離れていても心はつながっているという想いを見事に表現しています。

本作は2006年9月にリリースされ、オリコン週間チャートで初登場1位を獲得。

NHK『未来観測 つながるテレビ@ヒューマン』のテーマ曲や、auのCMソングとしても起用されました。

カラオケで歌うなら、大切な人を想う気持ちを込めて歌うのがおすすめです。

恋人や友人、家族など、離れていても心でつながっている人がいる方にぜひ聴いてほしい一曲です。

トリセツ西野カナ

西野カナ『トリセツ』MV Full
トリセツ西野カナ

女性の心情を「取扱説明書」に見立てた斬新な発想が話題を呼んだ一曲。

恋人への要望や気持ちをユーモアたっぷりに綴った歌詞が共感を呼び、多くの人々の心を掴みました。

2015年9月に発表された本作は、映画『ヒロイン失格』の主題歌としても起用され、幅広い年齢層に支持されています。

西野カナさんの繊細な歌声が、複雑な女心を優しく包み込むような印象的な楽曲です。

カラオケでは、恋人や友人と一緒に歌って盛り上がれる、まさに「みんなで楽しめる」曲として人気を集めています。

ちゅ、多様性。ano

ano「ちゅ、多様性。」Music Video
ちゅ、多様性。ano

テレビで見ない日はないほどタレントとして活躍しているあのちゃんさん。

歌手としても活動しており、ano名義でこれまでにいくつものヒットナンバーを生み出してきました。

そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ちゅ、多様性。』。

チャイニーズポップ調のかわいらしいメロディーが特徴で、音域もmid2A#~hiC#と高いながらも狭くまとまっています。

歌いやすく、それでいてかわいい。

これら2つの要素をしっかりと反映した楽曲と言えるでしょう。

さくらんぼ大塚愛

大塚 愛 / さくらんぼ(Short Ver.)
さくらんぼ大塚愛

大塚愛さんの大人気の曲『さくらんぼ』。

2003年12月17日にリリースされ、カラオケの定番曲のみならず、バンド演奏や高校野球の応援歌としても使用されます。

当時は現在も活躍する女性シンガーが多くデビューする中、大ヒットした曲です。

まさにガラケー世代の方は携帯電話の着信音に設定していた人も多くいるはずです。

明るい曲調なのでカラオケで盛り上がるのはもちろんのこと、歌いやすい曲ですのでぜひ歌ってみてください。

あなたがいることでUru

【Official】Uru 『あなたがいることで』TBS系 日曜劇場「テセウスの船」主題歌
あなたがいることでUru

はかなげで切ない、でもとても耳に残る強い歌声で一度聴くととりこになってしまう人が続出しているUruさん。

彼女の歌う『あなたがいることで』は2020年1月から放送されていた人気のドラマ『テセウスの船』の主題歌になっていました。

ドラマのストーリーにマッチする歌詞、世界観がしっくりとくる、エンディングに流れると感動しました。

カラオケでこの曲が歌えたらすてきだなと思いませんか?

独自の世界観を作り上げて歌ってみてほしいナンバーです。

さよならの今日にあいみょん

あいみょん – さよならの今日に【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
さよならの今日にあいみょん

2018年『マリーゴールド』が大ヒットを記録し、一躍日本の音楽シーンをけん引する存在となったあいみょんさん。

しっかりとした力強い歌声が魅力で、シンプルなメロディが魅力的。

今となっては彼女の曲はどれもがカラオケでよく歌われている定番の曲となりましたよね!

ストリーミングサービスの普及により、彼女の曲は新旧問わずに聴かれており、彼女の曲から選べば外れのない選曲ができるのではないでしょうか?

この曲はとくに声が低い女性にはオススメで、歌いやすいと感じる方が多いと思います。