RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲

カラオケで熱唱してストレスを発散している、という方は多いのではないでしょうか?

普段、大きな声で思い切り歌える機会ってあまりないので、カラオケでの熱唱って気持ちがいいですよね!

ですが、いざカラオケで選曲しようとすると、どの曲を歌おうか迷うことはありませんか?

そこでこの記事では、歌って楽しい、スッキリ爽快な曲を紹介します!

気持ちを込めて歌えるバラード曲はもちろん、伸びやかな高音が印象的な曲や、リズムが複雑な難しい曲、歌い切るとスッキリする曲などなど。

さまざまな観点からオススメの曲をピックアップしたので、あなたにピッタリな1曲を見つけて、熱唱してくださいね!

【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲(41〜60)

DISH//

DISH// – 猫 [Official Live Video 2019]
猫DISH//

恋愛を歌ったメロウなバラードのど真ん中をいくのがこの曲!

この曲を歌っているDISH//は、俳優としても活躍している北村匠海さんがボーカルを務めるダンスロックバンド。

YouTubeチャンネル、THE FIRST TAKEでこの曲が取り上げられたことで再ブレイクした曲ですね!

程よく音程の上下と抑揚が付けられたメロディが魅力的ですが、ゆったりとしたテンポの曲ですから、1つずつ確認しながらしっかりとメロディラインをなぞれると思います。

これは思い切り歌えたら気持ちいいですよ!

金色グラフティーROTTENGRAFFTY

怒りと繊細さが織りなす叫びが胸を打つ1曲。

社会への不信感や怒り、孤独感を痛烈に表現しながらも、夕暮れ時の金色に染まる情景に託して、未来への希望も歌い上げています。

ROTTENGRAFFTYが2011年12月に発表したアルバム『GOLD』の新曲として収録された本作は、ラウドロックとメロディアスな要素が見事に調和した傑作です。

ギタリストKAZUOMIさんが甘酸っぱい青春の記憶を元に作り上げ、テレビ東京系『くだまき八兵衛X』2012年1月度エンディングテーマにも起用されました。

現代社会の生きづらさを感じている人、過去の思い出に浸りたい人の心に強く響く作品に仕上がっています。

ロマンスの神様広瀬香美

広瀬香美 – ロマンスの神様 (Official Video)
ロマンスの神様広瀬香美

広瀬香美さんの代表作といえば、この曲が筆頭に挙げられるでしょう!

合コンでステキな男性を見つけたいという女性の気持ちを歌った楽しいラブソング。

明るくポップな曲調にのせて、初対面の男性との出会いへの期待感が描かれています。

1993年12月にリリースされ、累計174.9万枚を売り上げる大ヒットに。

スキー用品のCMソングとしても使用され、広瀬さんは「冬の女王」の愛称で親しまれるようになりました。

カラオケで盛り上がりたい時や、恋愛気分を味わいたい時にぴったり。

TikTokによるリバイバルヒットもあり、みんなで楽しめるのはもちろん、広瀬さんばりに大声で歌いたくなる楽しい曲です。

マリーゴールドあいみょん

あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
マリーゴールドあいみょん

歌っていて気持ちのいい楽曲ということで、令和を代表するシンガーソングライター、あいみょんさんのポップソングはいかがでしょうか。

低いキーで歌われ、クールな印象もあるかもしれませんが、この曲の魅力はサビの開放感ではないでしょうか?

サビ前のちょっと暗めな印象のフレーズから一気に開けるサビの美しいメロディは、まさに歌っていて気持ちのいいパート。

サビらしいサビ、そこに込められた歌詞のメッセージも受け取って歌ってもらいたい1曲です。

宙船TOKIO

宙船(そらふね) – TOKIO(フル)
宙船TOKIO

テレビドラマ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』の主題歌として起用された、TOKIOの35枚目のシングル曲。

一聴しただけで、中島みゆきさんの作曲とわかる特徴的なメロディでありながら、そのメロディを壊すことなく自分の個性で発信する長瀬智也さんのボーカルは、ジャニーズの中でも音楽面において強いこだわりと確かな実力を持つグループであることを再認識させられます。

サビから始まり、最初から大声を張り上げられるの曲なので、カラオケで歌うにもオススメのナンバーです。