RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲

カラオケで熱唱してストレスを発散している、という方は多いのではないでしょうか?

普段、大きな声で思い切り歌える機会ってあまりないので、カラオケでの熱唱って気持ちがいいですよね!

ですが、いざカラオケで選曲しようとすると、どの曲を歌おうか迷うことはありませんか?

そこでこの記事では、歌って楽しい、スッキリ爽快な曲を紹介します!

気持ちを込めて歌えるバラード曲はもちろん、伸びやかな高音が印象的な曲や、リズムが複雑な難しい曲、歌い切るとスッキリする曲などなど。

さまざまな観点からオススメの曲をピックアップしたので、あなたにピッタリな1曲を見つけて、熱唱してくださいね!

【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲(51〜55)

あなたがここにいて抱きしめることができるならmiwa

miwa 『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』 Music Video
あなたがここにいて抱きしめることができるならmiwa

透き通った美しい歌声が魅力のシンガーソングライターであるmiwaさんが、2015年にリリースしたのが『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』です。

TBS系テレビドラマ『コウノドリ』の主題歌として書き下ろされ、オリコンシングルチャートで第8位にランクインしています。

ドラマのストーリーと同じく「誕生」をテーマにした歌詞が、聴いていると心温まるんです。

きっとむしゃくしゃした心も穏やかにしてくれるはずなので、ぜひカラオケで選曲してみてくださいね。

マリーゴールドあいみょん

あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
マリーゴールドあいみょん

歌っていて気持ちのいい楽曲ということで、令和を代表するシンガーソングライター、あいみょんさんのポップソングはいかがでしょうか。

低いキーで歌われ、クールな印象もあるかもしれませんが、この曲の魅力はサビの開放感ではないでしょうか?

サビ前のちょっと暗めな印象のフレーズから一気に開けるサビの美しいメロディは、まさに歌っていて気持ちのいいパート。

サビらしいサビ、そこに込められた歌詞のメッセージも受け取って歌ってもらいたい1曲です。

スパークル幾田りら

幾田りら「スパークル」Official Music Video
スパークル幾田りら

心を揺さぶるバラード『スパークル』は、澄み渡る高音が印象的な楽曲です。

幾田りらさんの透明感あふれる歌声が、切ない思いを優しく包み込むように響きます。

歌詞に込められた深い感情は、聞く者の心に強く響き、一緒に歌いたくなる衝動に駆られます。

カラオケの1曲としてもぴったりで、声を大にして熱唱すると心がスッキリ晴れる感覚を味わえるはずです。

幾田りらさんのパフォーマンスを参考にしながら、存分に歌い上げてみましょう。

詞の世界に浸りつつ、感情の赴くままに表現することで、きっと新たな魅力を発見できるでしょう。

はいよろこんでこっちのけんと

文字通りマルチな才能を持つ「マルチクリエイター」であるこっちのけんとさんにとって、2024年は飛躍の年となりました。

同年の第75回NHK紅白歌合戦でも披露されたこちらの『はいよろこんで』は2024年5月にリリース、爆発的なバイラルヒットを記録して2025年現在のYouTube上での再生回数は驚異の1.7億回を記録しています。

こっちのけんとさんはアカペラで鍛えた高い歌唱力の持ち主としても知られていますが、こちらの『はいよろこんで』は音程も低めで音域の幅もそこまで広いものではなく、やや早口ではありますがリズムに合わせて歌うことで上手く聞こえますよ。

知名度も抜群ですし、ぜひカラオケで挑戦してみてください。

未来予想図 ⅡDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – 未来予想図 Ⅱ ~VERSION‘07~ (from Live from DWL 2015 Live Ver.)
未来予想図 ⅡDREAMS COME TRUE

数々の名曲、ヒット曲があるDREAMS COME TRUEですが、この『未来予想図II』は代表曲と言ってもいいのではないでしょうか?

そして年代が上の方から若い人まで、幅広い世代で歌われ愛されていますよね。

スローなバラードですが、サビへ向けて盛り上がり、歌い終わったら気持ちのよい1曲です。