3月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲
3月になると学生の方は卒業、社会人の方は異動や転職、退職など、今の環境を離れる時期ですよね。
それに合わせて謝恩会や送別会など、カラオケに行く機会も増えてくると思います。
そこでこの記事では、3月にカラオケで歌いたい楽曲を一挙に紹介していきますね。
旅立つ人へ送りたい卒業ソングやお別れの歌、また春らしい桜を歌った楽曲など、この時期ならではの曲をたくさんピックアップしましたので、カラオケでの選曲の参考にしてくださいね!
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 春に聴きたい元気ソング。ポカポカする春うたの名曲
- 3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介
- 【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング
- 4月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 60代に聴いてほしい春ソング。桜や別れを歌った名曲まとめ
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 【別れの歌】送別会で歌いたいカラオケソング。お別れの曲
- カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲
- カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】
- アイドルが歌う春ソング。桜ソングや卒業ソングまとめ
3月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲(111〜120)
桜色舞うころ中島美嘉

日本の誇るシンガーソングライター、中島美嘉さんの3月に歌いたい桜ナンバーがこちらです。
何と言ってもピアノの伴奏に乗った彼女の少しかすれた歌声が魅力的で、この季節が来るたび歌いたくなる名バラードですね。
声も張り上げずしっとりと歌う楽曲ですので、カラオケでもこの曲を歌いたいという方も多いはずです。
3月に歌いたいカラオケ。春の名曲、人気曲(121〜130)
SAKURAドロップス宇多田ヒカル

10代で鮮烈なデビューを果たして以降、J-POPシーンにおいて常に最前線を走り続けているシンガーソングライター、宇多田ヒカルさん。
『Letters』との両A面でリリースされた11thシングル曲『SAKURAドロップス』は、テレビドラマ『First Love』の主題歌として起用され大ヒットとなりました。
別れの季節であり、桜が舞う季節でもある3月の情景が見えるような歌詞は、和を感じさせる旋律も相まってセンチメンタルな気持ちになりますよね。
カラオケでも風景をイメージしながら歌ってほしい、春を感じるナンバーです。
光るとき羊文学

羊文学の新たな足跡を残した『光るとき』は、別れや旅立ちの季節である3月に間違いなく心に響く楽曲です。
その歌詞は、離れゆく人への思いや、未来への希望を春の訪れとともに描いています。
テレビアニメ『平家物語』のオープニングテーマとしても使われたこの1曲は、切なさと美しいメロディーで、多くのリスナーの胸を打つでしょう。
強さともろさを兼ね備え、変わりゆく季節を歌ったこのナンバーは、3月のカラオケにぴったりです。
新しい門出を祝福するような爽やかで力強いサウンドを聴いていると、未来に向けて歩き出す勇気が湧いてくるはずです。
おわりに
今回は、3月のカラオケで歌いたい楽曲を幅広い世代からご紹介してきました。
別れの季節になっても本心を伝えられない方は、ご自身の気持ちを代弁してくれているような楽曲が見つかりましたか?
卒業などで離れていく友達と、最後に盛り上げられるような楽曲に出会えていたら幸いです。
定番の楽曲はもちろん、隠れた名曲もあるので、ぜひ選曲してみてくださいね。