【保育】運動会の遊戯やダンスにオススメ!定番曲&人気曲集
子供たちの成長を感じる特別な日でもある年に一度の運動会!
保護者や先生たちにとっても大切なイベントですよね。
こちらでは、運動会をさらに盛り上げる遊戯やダンスにオススメの曲をいろいろ集めました。
定番の人気曲から、子供たちが大好きなアニメのテーマソング、大人も一緒に楽しめる曲まで、幅広いジャンルを用意していますよ。
動画を参考にしながら、子供たちの個性にピッタリな振り付けを考えてみてくださいね!
運動会を彩る最高の1曲を見つけて、子供も大人も楽しみましょう!
【保育】運動会の遊戯やダンスにオススメ!定番曲&人気曲集(111〜120)
アロハ・エ・コモ・マイ荒牧陽子、山寺宏一

ディズニーのアニメ映画『リロ&スティッチ』の軽快なナンバー『アロハ・エ・コモ・マイ』にあわせて、体いっぱい使って元気よくダンスしませんか。
トロピカルなナンバーは、ゆったりとした大きなダンスの動きがピッタリ。
途中にハワイアンらしく、フラダンスのようなゆらゆら揺れる波の動きを取り入れても楽しいですね。
小さなお子様なら、手首にポンポンをつけたり、カラフルな腰みのをつけて踊ってもかわいいかもしれません。
運動会やお遊戯会にもぴったりです。
走れ!ももいろクローバーZ

アイドルグループ、ももいろクローバーZ。
彼女たちがリリースし、映画の『モテキ』の挿入歌としても知られているのが『走れ!』です。
こちらはタイトル通り疾走感あふれる1曲になっていて、恋愛中のウキウキした気持ちや幸福感がアップテンポなサウンドにのせて歌われています。
とってもにぎやかな曲なので、みんなでおどって盛り上がるにはピッタリだと思います。
タイトルや歌詞に合わせて、走る動作を振り付けに盛り込んでみても楽しそうですね!
マスカットゆず

子供たちに人気のアニメ『クレヨンしんちゃん』のオープニングテーマにも起用された、ゆずの『マスカット』で踊ってみるのはいかがでしょうか?
スカッとダンスというゆず公認のオリジナルのダンスが公開されているので、そちらをマネして踊ったり、アレンジを加えてもかわいいですね!
スカッとダンスの中では、子供たちが手軽に踊れるような振り付けや、ついマネしたくなる振り付けがたくさん入っています。
子供たちになじみ深い曲なので、曲もすぐ覚えられて楽しく踊れますよ!
ParadiseNiziU

2023年に公開された『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』の主題歌として書き下ろされた、NiziUの1曲です。
NiziUといえばヒット曲『Make you happy』の「縄跳びダンス」が流行し、子供たちのあいだでも人気でしたね。
こちらも『ドラえもん』の曲ということで、すでに知っている子が多いのではないでしょうか?
ゆったりとした曲調で踊りやすく、大切な友達を思うような歌詞も運動会にピッタリです。
公式のダンスMVがあるので、振り付けを通しでチェックしたい方は、そちらも参考にしてみてください。
できっこないを やらなくちゃサンボマスター

パワーがさく裂するような疾走感が真骨頂のサンボマスターのこの曲は、運動会にも人気のナンバーです。
『できっこないをやらなくちゃ』というタイトル通りがんばる人を励まし、応援するような歌になっています。
思わず走り出したくなるような元気なサウンドに、最後まで走り抜く強さをもらえそうですね。
二拍子のキレのよいリズムなので、子供たちも自然と体が動きだすこと間違いなしです。
カラー手袋やポンポンを持って踊ると、より華やかになりますよ!