【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング
勉強、スポーツ、遊び、恋愛……いつの時代も、子供たちには夢中になれることがたくさんありますよね。
けれど、うまくいかなかったり、競争のなかで落ち込んだりして、自信を失うこともあるでしょう。
本記事では、頑張る子供たちの背中を押してくれるオススメの応援ソングを集めました。
運動会や体育祭の定番BGMから、心震える卒業ソング、人気アーティストのポジティブソングまで、あらゆるシーンにマッチする名曲をお届けします。
温かいメッセージの詰まった音楽が、きっと子供たちに勇気を与えてくれるはずです。
【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング(91〜100)
ワタリドリ[Alexandros]
![ワタリドリ[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
[Alexandros]の代表曲の一つが、この楽曲です!
映画『明烏』主題歌に起用されたほか、複数のCMソングに起用されるなど、若者のあいだで大ヒットしたナンバー。
旅立つ渡り鳥が空を切るようなイメージの曲で、サビの疾走感に心が走りだしてしまう人も多いのではないでしょうか。
新しい一歩を踏み出そうとしているタイミングで、ぜひ聴いてみてください!
青のなかでいきものがかり

青春と感情の爆発をテーマにしたポップチューン『青のなかで』。
2024年3月にリリースされた本作は、三ツ矢サイダーのCMに起用されました。
苦しい時にもそばで支え合う友情や、自分自身を信じることの大切さを伝える1曲で、その真っすぐなメッセージ性に元気がもらえます。
ちょっとでも聴くと、ポジティブな気持ちがふつふつと湧いてくるんですよね。
思い出に残る最高の演出をしたい人にオススメです。
【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング(101〜110)
世界中の誰よりきっと中山美穂 & WANDS

聴いているうちに気分が高まる、魅力的な応援ソングです!
中山美穂さんとWANDSのコラボレーション楽曲で、1992年10月にシングルとしてリリースされました。
フジテレビ系ドラマ『誰かが彼女を愛してる』の主題歌に起用された人気曲です。
愛する人への強い思いや、一緒にいたいという願いを綴った歌詞が胸に響きます。
子供たちに、夢を追いかける勇気や大切な人を思う気持ちを伝えたいときにオススメです。
未来へKiroro

『長い間』『Best Friend』などの人気曲を持つ女性二人組ユニット、Kiroro。
『未来へ』は彼女たちの代表曲の一つで、卒業ソングとしても愛されている名曲です。
歌詞を聴いていると、お母さんのやさしく広い愛情を感じ、これから進む未来へ一歩踏み出す勇気をもらえますよね。
卒業時に聴くと卒業生も卒業生のご両親も感動で泣けることまちがいなし。
新しい世界へ踏み出すときはこの曲を聴いて、あらためて大切な人からもらった愛情を思い出してみてください。
きっとあなたの力になるはずです!
キセキGReeeeN

メンバー全員が現役の歯科医という理由で顔を出さずに活動していながら、純粋に音楽のみで幅広い世代から支持を集めている男性4人組ボーカルグループ・GReeeeNの7作目のシングル曲。
CMや映画などに起用されている、GReeeeNの代表曲と言っても過言ではないナンバーです。
大切な人と出会えたことや、抑えきれない気持ちをつづった歌詞からは、青春時代の真っすぐな恋愛を思い出させてくれますよね。
心にずっと持っていてもらいたいメッセージが詰まった、子供の恋愛を応援してくれる楽曲です。
Act! Addict! Actors!A3ders!

スマホゲームから派生した音楽ユニットA3ders!の楽曲で、テレビアニメのオープニングテーマとして2020年2月にリリースされました。
明るいロックサウンドが魅力的で、夢を追いかける姿を応援する歌詞にも心奪われます。
舞台の幕が開く瞬間をイメージした力強いメロディーも、とてもステキな仕上がり。
夢に向かってがんばっているお子さんにぴったりの1曲だと思いますよ。
君を待ってるKing&Prince

元気がでる応援ソングがここにあります。
King & Princeの楽曲で、2019年にリリースされたシングル。
UHA味覚糖「ぷっちょ」のCMソングにも起用されました。
「君は1人じゃないよ、世界を変えよう」という前向きなメッセージが胸に沁みます。
そして温かいボーカルワークも魅力的で、明日を生きる元気がもらえるんです。
落ち込んだときのために、ぜひプレリストに入れておいてください。