RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング

勉強、スポーツ、遊び、恋愛……いつの時代も、子供たちには夢中になれることがたくさんありますよね。

けれど、うまくいかなかったり、競争のなかで落ち込んだりして、自信を失うこともあるでしょう。

本記事では、頑張る子供たちの背中を押してくれるオススメの応援ソングを集めました。

運動会や体育祭の定番BGMから、心震える卒業ソング、人気アーティストのポジティブソングまで、あらゆるシーンにマッチする名曲をお届けします。

温かいメッセージの詰まった音楽が、きっと子供たちに勇気を与えてくれるはずです。

【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング(91〜100)

未来へKiroro

未来へ – Kiroro(キロロ)(フル)
未来へKiroro

『長い間』『Best Friend』などの人気曲を持つ女性二人組ユニット、Kiroro。

『未来へ』は彼女たちの代表曲の一つで、卒業ソングとしても愛されている名曲です。

歌詞を聴いていると、お母さんのやさしく広い愛情を感じ、これから進む未来へ一歩踏み出す勇気をもらえますよね。

卒業時に聴くと卒業生も卒業生のご両親も感動で泣けることまちがいなし。

新しい世界へ踏み出すときはこの曲を聴いて、あらためて大切な人からもらった愛情を思い出してみてください。

きっとあなたの力になるはずです!

小さな恋のうたMONGOL800(cover by 天月)

【オリジナルPV】 小さな恋のうた / MONGOL800(cover) by天月
小さな恋のうたMONGOL800(cover by 天月)

沖縄のスリーピースロックバンドMONGOL800。

真っすぐなメッセージと歌声が力強く響く名曲『小さな恋の歌』は普遍的に誰もが経験する、感情が揺り動かされるようなアツい思い、感情をストレートなロックにのせて表現するモンパチの代表曲です。

心地よい疾走感とともに、鮮やかな心の動きを捉えた青春パンク的な歌詞は若い世代に最も響く純粋さと、ある種の青臭さが特徴です。

シンプルな楽器隊のアレンジも聴きやすくリスナーの背中を押してくれるような1曲です。

【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング(101〜110)

ワタリドリ[Alexandros]

[Alexandros]の代表曲の一つが、この楽曲です!

映画『明烏』主題歌に起用されたほか、複数のCMソングに起用されるなど、若者のあいだで大ヒットしたナンバー。

旅立つ渡り鳥が空を切るようなイメージの曲で、サビの疾走感に心が走りだしてしまう人も多いのではないでしょうか。

新しい一歩を踏み出そうとしているタイミングで、ぜひ聴いてみてください!

気分上々↑↑mihimaru GT

mihimaru GTによる楽曲で、2006年5月にリリースされました。

エムティーアイの「music.jp」CMソングなどに起用され、大ヒットを記録。

テレビ朝日系列『ミュージックステーション』初出演や、NHK『第57回NHK紅白歌合戦』初出場のきっかけとなった1曲です。

日常の悩みを吹き飛ばすぐらいの楽しさを詰め込んだ歌詞と、キャッチーなメロディーが魅力。

ポジティブなエネルギーに満ちあふれているので、体を動かすようなときに合います!

今、咲き誇る花たちよコブクロ

この曲はNHKソチオリンピック・パラリンピック放送のテーマソングとして制作されました。

コブクロの24枚目のシングルで、2014年2月に発売。

アルバム『One Song From Two Hearts』にも収録されたヒット曲です。

楽曲のテーマは、自分らしさを持ち、困難を乗り越える力を育てること。

強さと優しさを持った人々が未来へ歩んでいく姿が描かれていて、胸が熱くなります。

がんばりたいことはあるけど自信がないとき、その心に響く応援ソングだと思います。

ダンスホールMrs. GREEN APPLE

【運動会やおうちで踊れる!】『ダンスホール』Mrs.GREEN APPLE 幼児・小学生向け 簡単ダンス振付&ハット
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

朝の番組『めざまし8』のテーマ曲として書き下ろされた1曲。

Mrs. GREEN APPLEが2022年5月にリリースした楽曲で、アルバム『Unity』に収録されています。

1日の始まりをさわやかに彩る曲調と、前向きなメッセージが込められた歌詞が特徴的。

困難があっても結局は大丈夫と聴く人に思わせてくれます。

運動会や体育祭などのBGMにいいんじゃないでしょうか!

青のなかでいきものがかり

いきものがかり「青のなかで」(三ツ矢サイダーテーマソング) Music Video
青のなかでいきものがかり

青春と感情の爆発をテーマにしたポップチューン『青のなかで』。

2024年3月にリリースされた本作は、三ツ矢サイダーのCMに起用されました。

苦しい時にもそばで支え合う友情や、自分自身を信じることの大切さを伝える1曲で、その真っすぐなメッセージ性に元気がもらえます。

ちょっとでも聴くと、ポジティブな気持ちがふつふつと湧いてくるんですよね。

思い出に残る最高の演出をしたい人にオススメです。