子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
ダンスが大好きなキッズたちのために、子供にオススメのダンス曲を紹介します!
キッズの定番ダンス曲や、今話題のダンス曲、運動会にぴったりの曲などを集めました。
振り付け動画を見られる曲もあるので、よかったら参考にしてみてくださいね。
もともとが難しいダンスの曲でも、お子さん向けに簡単にアレンジして紹介されている曲もたくさんあるので、ダンスが苦手なお子さんでも安心ですよ。
まずは、楽しく元気に踊ってみてくださいね!
そして踊れるようになったら、難しい振り付けにも挑戦してみましょう!
子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス(41〜50)
かわいいだけじゃだめですか?CUTIE STREET

元気いっぱいのダンスミュージックでキッズを魅了する1曲です。
CUTIE STREETの楽曲は、明るいメロディとリズミカルなビートが特徴で、子どもたちが思わず体を動かしたくなるポップな魅力にあふれています。
歌詞には日常の小さな失敗や悩みをポジティブに捉え、自分らしさや個性を大切にするメッセージが込められており、子どもたちの自己肯定感を高めてくれる内容です。
2024年9月に配信リリースされたこの楽曲は、SNSで大きな話題となり、TikTokでは楽曲投稿数が10万件を超えました。
YouTube上のダンス動画も多数公開されており、簡単な振り付けで子どもたちでも楽しめます。
リズム感や協調性を育む運動会やダンスレッスンの場で使うと効果的です。
お子さんと一緒に踊って、楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
バララララララララ東京ディズニーリゾート

ベイマックスの「バララララララララ」の曲を使ったハッピーなダンスは明るく子供達が運動会などでおどるのにオススメです。
事前に子供たちに聞いてもらい曲に慣れてから、ダンスなどに取り入れていくのがオススメですよ。
衣装をそろえたり、ポンポンを作ったりして華やかさを出すことで、さらに子供たちのダンスも華やかになり運動会にぴったりのダンスになると思いますよ。
先生も子供達も笑顔で明るく、楽しいダンスにしてくださいね!
P.A.R.T.Y. ~ユニバース・フェスティバル~DA PUMP

男の子に大人気の仮面ライダー!
その仮面ライダーの劇場版『仮面ライダージオウ Over Quartzer』の主題歌です。
『U.S.A.』で再び大きな話題となったDA PUMPがこの曲でお届けするのが、バイーンダンス!
両腕を上下に広げバイーンという擬音のイメージのまま体を揺らすだけ。
難しいダンスのオンパレードですが、こういった遊び心があるのもDA PUMPのダンスの楽しいところですよね!
男の子の友達同士で楽しくPARTYしちゃいましょう!
ス・マ・イ・ル上白石萌歌

朝の爽やかなあいさつから始まり、昼の楽しい遊び時間、夜空を眺めるひとときまで、1日のさまざまな場面を明るく爽やかに描いた楽曲です。
NHK Eテレで放送中のアニメ『はなかっぱ』のオープニングテーマとして、2015年6月に上白石萌歌さんがリリースしました。
リズミカルで弾むようなメロディと、楽しい言葉遊びがちりばめられた歌詞が印象的です。
前向きな気持ちと、笑顔の大切さがテーマとなっており、いつでもどこでも笑顔でいられるようにというメッセージが込められています。
本作は運動会のダンスタイムにぴったりな1曲で、元気いっぱいの振り付けで踊れば、保護者の方々も自然と笑顔になることでしょう。
スターマインDa-iCE

夏の夜空を彩る花火をモチーフに、人生の輝きと挑戦を描いた楽曲がDa-iCEから登場しました。
未来への希望に満ちた前向きなメッセージと、祭りのにぎわいを思わせる江戸情緒あふれる掛け声が印象的です。
工藤大輝さんが作詞作曲を手掛け、男性ダンスグループs**t kingzのshojiさんが振付を担当した本作は、2022年8月に配信限定シングルとしてリリースされ、翌年5月発売のアルバム『SCENE』にも収録されています。
第64回日本レコード大賞優秀作品賞、MTV VMAJ 2022のMTV Breakthrough songを受賞した本作は、夏の思い出作りに欠かせない1曲です。
花火大会やお祭りはもちろん、ダンスや余興の盛り上げ曲としてもおすすめです。