RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス

ダンスが大好きなキッズたちのために、子供にオススメのダンス曲を紹介します!

キッズの定番ダンス曲や、今話題のダンス曲、運動会にぴったりの曲などを集めました。

振り付け動画を見られる曲もあるので、よかったら参考にしてみてくださいね。

もともとが難しいダンスの曲でも、お子さん向けに簡単にアレンジして紹介されている曲もたくさんあるので、ダンスが苦手なお子さんでも安心ですよ。

まずは、楽しく元気に踊ってみてくださいね!

そして踊れるようになったら、難しい振り付けにも挑戦してみましょう!

子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス(1〜20)

やってみようWANIMA

auのCM、三太郎シリーズの曲としてもおなじみ!WANIMAの『やってみよう』。

子供の運動会のダンス曲としても人気があるこの楽曲。

さまざまなダンス動画が公開されており、子供が踊りやすい振り付けもたくさんあります。

CMでよく流れていて聴いたことがあるので、子供もすぐリズムを覚えてくれると思います。

前向きな楽しい曲なので、ぜひ一度踊ってみてくださいね。

Ado

【小学生向け】唱/Ado【運動会 発表会ダンス】簡単ダンス振り付け
唱Ado

踊り出したくなる魅力が詰まったAdoさんの楽曲が、キッズダンスにもぴったりです。

ハロウィーンイベント「ゾンビ・デ・ダンス」のテーマソングとして起用された本作は、エレクトロスウィングの要素を取り入れたダンサブルな曲調が特徴。

Adoさんの力強いボーカルとエネルギッシュなビートが、子どもたちの踊りたい気持ちを引き出してくれます。

2023年9月にリリースされ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのイベントで多くの人を魅了しました。

振り付けもポップで覚えやすく、運動会や発表会などのイベントでも活躍すること間違いなし。

リズム感を養いたいお子さんにもおすすめですよ。

まずは楽しく踊ることからはじめて、少しずつ難しい振り付けにも挑戦してみてください!

可愛くてごめんHONEY WORKS

可愛くてごめん/HoneyWorks【お遊戯会 発表会ダンス】簡単ダンス振り付け
可愛くてごめんHONEY WORKS

子どもたちの心をわしづかみにする楽曲がHoneyWorksから届きました。

自己肯定感をテーマに、明るく元気な曲調が特徴的です。

TikTokで大ヒットを記録し、2023年には年間首位を獲得するほどの人気ぶり。

アニメ「ヒロインたるもの!」のキャラクターソングとして制作されたこの曲は、自分らしさを大切にするメッセージが込められています。

早見沙織さんの声が魅力的で、キャッチーなメロディと相まって、聴く人を元気にしてくれます。

ダンスが好きな子どもたちにぴったりの曲です。

Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

【小・中学生向け】Bling-Bang-Bang-Born / Creepy Nuts【TVサイズフルVer.】
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

子どもたちが大好きなアニメ『マッシュル-MASHLE-』のオープニングテーマとして使用されているCreepy Nutsの楽曲。

自分らしさを大切にするメッセージが込められた歌詞と、ノリの良いリズムが特徴です。

2024年1月にリリースされ、国内外で大きな話題を呼びました。

SNSでは本作のダンス動画が人気を集めており、TikTokを中心に拡散されています。

運動会の出し物として踊れば、会場が盛り上がること間違いなし!

アニメのキャラクターと一緒に踊る感覚で、子どもたちも楽しく踊れそうですね。

ジャンボリミッキー!

【公式】東京ディズニーリゾート キッズダンスプログラム「ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!」①ディズニーの仲間たちと踊ろう!|東京ディズニーリゾート/Tokyo Disney Resort
ジャンボリミッキー!

子供たちが大好きなキャラクターといえばミッキーマウス!

『ジャンボリミッキー!』はディズニーランドのダンスプログラムです。

子供が体を動かすのにピッタリのリズムで、速すぎることもないので、楽しみながら全身を使って踊れます。

運動会やお遊戯にもオススメですよ!