RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス

ダンスが大好きなキッズたちのために、子供にオススメのダンス曲を紹介します!

キッズの定番ダンス曲や、今話題のダンス曲、運動会にぴったりの曲などを集めました。

振り付け動画を見られる曲もあるので、よかったら参考にしてみてくださいね。

もともとが難しいダンスの曲でも、お子さん向けに簡単にアレンジして紹介されている曲もたくさんあるので、ダンスが苦手なお子さんでも安心ですよ。

まずは、楽しく元気に踊ってみてくださいね!

そして踊れるようになったら、難しい振り付けにも挑戦してみましょう!

子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス(61〜80)

タッタゆず

運動会ダンス「タッタ」
タッタゆず

ゆずのダンスナンバー『タッタ』です。

『めちゃ×2イケてるッ!』2017年テーマソングに起用され、世界的ダンサー、ケント・モリさんが振り付けた「タッタダンス」も話題になった1曲。

公式のミュージックビデオでも小学生がタッタダンスを披露しています。

こちらはさまざまな振り付け動画が公開されていますので、ダンスが苦手な子はまず、簡単な振り付けを練習してみてください。

リズムや曲進行を覚えるだけで、タッタダンスもマスターしやすくなりますよ。

ロキみきとP

【りりりとめろちん】ロキ 踊ってみた【オリジナル振付】
ロキみきとP

鏡音リンと、曲の制作者であるみきとPさんによるデュエットソングです。

ボーカロイドのオリジナル曲でミリオンを達成した曲。

デュエットソングということもあり、1人よりも友達と一緒に2人以上で踊るのがオススメです。

難しいように見えて意外に簡単な振り付けに、途中にセルフィーを撮る場面もあったりとさまざまな形で楽しめる1曲ですよ!

アンダー・ザ・シーリトルマーメイド

秋季大運動会 4歳児梅組 遊戯『アンダー・ザ・シー』
アンダー・ザ・シーリトルマーメイド

カリプソのリズムが心地よく、海の世界の楽しさが満ちあふれる楽曲です。

ディズニーが1989年に公開した長編アニメーション映画の中で、小さな人魚姫の親友のカニが陽気に奏でた本作は、アカデミー賞やグラミー賞も受賞しました。

miwaが2017年に『爽健美茶』のCMソングとしてカバーしたバージョンでも、明るく軽快な雰囲気が印象的です。

運動会のダンスの時間に最適なメロディで、子供たちは思わず体を揺らしたくなる4分の2拍子のリズムに自然に笑顔になります。

みんなで楽しく踊れる元気いっぱいの本作は、運動会を盛り上げること間違いなしの1曲です。

忍者ダンス

@gachapinofficial

しのびぃ忍者のマネして忍者ダンス踊ってみたよ🥷💚#忍者#忍者ダンス#忍者に結婚は難しい#しのびぃ#NINJA#ガチャピン

♬ オリジナル楽曲 – shinovy – shinovy

忍者が主役のドラマ『忍者に結婚は難しい』から、テーマソングでもある『忍者ダンス』をご紹介します。

SNSなどで芸能人の方やキャラクターが音源に乗せてダンスしているので、知っているという方も多いのではないでしょうか?

忍者の動きをモチーフに、ダンスの振り付けが考えられているのがポイントです。

子供の年齢に合わせて、難易度を調整してみるのも良いでしょう。

かっこいいポイントもあるので、はじめはゆっくりと振り付けを入れて練習してみてくださいね。

アンダー・ザ・シー作曲:アラン・メンケン

アンダー・ザ・シー【幼児向け簡単振り付け】
アンダー・ザ・シー作曲:アラン・メンケン

カリプソの軽快なリズムとスチールパンの音色がトロピカルで、ウキウキした気分にさせてくれるのが、こちらの『アンダー・ザ・シー』。

ディズニー映画『リトル・マーメイド』の挿入歌です。

1989年の作品ですが、2023年には実写化もされ話題になったので、小さいお子さんでも聴いたことがあるかもしれませんね。

キッズダンスにはピッタリで、運動会や発表会の出し物としてもオススメなので、ぜひチャレンジしてみてください!