子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
ダンスが大好きなキッズたちのために、子供にオススメのダンス曲を紹介します!
キッズの定番ダンス曲や、今話題のダンス曲、運動会にぴったりの曲などを集めました。
振り付け動画を見られる曲もあるので、よかったら参考にしてみてくださいね。
もともとが難しいダンスの曲でも、お子さん向けに簡単にアレンジして紹介されている曲もたくさんあるので、ダンスが苦手なお子さんでも安心ですよ。
まずは、楽しく元気に踊ってみてくださいね!
そして踊れるようになったら、難しい振り付けにも挑戦してみましょう!
子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス(81〜90)
シンデレラガールKing&Prince

2018年にデビューしたKing & Princeのデビュー曲です。
メンバーの平野紫耀さんが出演し、女優の杉咲花さんが主演を務めたドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』の主題歌として起用されました。
King & Princeというグループ名にふさわしいお姫様のそばにいる王子様のような雰囲気を思わせる曲です。
難しすぎないフリなので男の子同士でキンプリになりきって踊ってみてくださいね。
アンダー・ザ・シー作曲:アラン・メンケン

カリプソの軽快なリズムとスチールパンの音色がトロピカルで、ウキウキした気分にさせてくれるのが、こちらの『アンダー・ザ・シー』。
ディズニー映画『リトル・マーメイド』の挿入歌です。
1989年の作品ですが、2023年には実写化もされ話題になったので、小さいお子さんでも聴いたことがあるかもしれませんね。
キッズダンスにはピッタリで、運動会や発表会の出し物としてもオススメなので、ぜひチャレンジしてみてください!
キューティーハニー倖田來未

アニメの曲にダンスが追加されてカバーされることなんて、なかなかありませんよね。
アニメソングなのでもともと子供にも好まれるように制作していると思いますが、ダンスが加わるとさらに楽しめそうです。
そんな曲が、倖田來未さんがカバーした『キューティーハニー』です!
かわいらしさとセクシーさを合わせたこの曲は、小学生くらいの女の子がおどっても、かっこよくおどれそうですね。
振り付けがとても難しいという訳ではないのですが、細かいテクニックをしっかりおさえてみてください。
ガッツだぜウルフルズ

1995年リリースのウルフルズ9作目のシングル。
ボーカルのトータス松本さんが小室哲哉さんにディスコ調の曲を作るのを勧められ作曲したという逸話も有名ですね。
95年当時のヒット曲と言えばCMなどとのタイアップがほとんどだったところに、タイアップなしでヒットしているところが面白いですね。
のちにトータス松本さんは、本曲のようなアゲアゲソングはあまり好きではないと語っていますが、この曲は楽しく踊れるディスコソングに仕上がっているので、思いおもいのフリでみんなで踊るととっても楽しめるでしょう!
Follow MeE-girls
2012年に発表された、E-Girlsの3作目のシングル『Follow Me』。
さすがE-Girlsと言うべきか、女性らしいかわいい楽曲&ダンスですね!
ダンスが大好き!という女の子にオススメの1曲。
振り付けは少し難しいので、小学校中学年くらいまでの子が踊るなら、もう少し簡単な振り付けにアレンジしてもいいかもしれませんね。