子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
子供が楽しく歌える曲は、幅広いジャンルにあふれています。
「さんぽ」や「おどるポンポコリン」といった定番の曲から、最近の子供向けの歌まで、世代をこえて愛される名曲がいろいろあります。
幼稚園や保育園、小学生の音楽活動はもちろん、おうちでも子供たちと一緒に歌えば、自然に笑顔があふれるステキな時間に。
リズミカルで元気が出る曲から、優しい気持ちになれる歌まで、こちらでは子供たちと楽しめる曲をご紹介します。
お気に入りの一曲をぜひ見つけてくださいね。
- 幼児向けの人気曲ランキング
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集
- 『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
- 【こどものうた】保育におすすめのかわいい歌。人気の童謡一覧
- 4歳児が夢中になる合唱曲!年中さんの発表会で心に響く歌のアイデア集
- 【保育】3歳児にオススメの合唱曲
- 踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ
- 人気曲にあわせて歌って踊っちゃおう!子供番組で人気のオススメの歌
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
- 子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌
- 子供の歌・カラオケランキング【2025】
- 【5歳児】年長さんの発表会にオススメ!劇やダンスのアイデア特集
子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(1〜10)
ハッピーチルドレン新沢としひこ

新沢としひこさんと中川ひろたかさんが手がけたこの曲は、子供たちの純真さや笑顔が周りに幸せをもたらす力をテーマにした、明るいダンスミュージックです。
軽快なリズムと印象に残るメロディーで、子供たちがつい口ずさんでしまうような、歌っておどりやすい曲になっています。
2001年にリリースされたこの楽曲は、長年にわたり多くの人々に愛され続けており、教育現場やイベントでも広く使用されています。
保育園や幼稚園の先生方と一緒におどってみるのもオススメですよ!
にじのむこうに茂森あゆみ/速水けんたろう

雨上がりで晴れていいお天気になったときに歌ってほしいのが『にじのむこうに』です。
『おかあさんといっしょ』に数々の曲を提供されている、シンガーソングライターの坂田修さんによって手がけられました。
雨が降った後に見られる虹って、とても不思議な雰囲気がしてあそこには、あの向こうには何があるんだろう?ってわくわくする気持ちが湧いてきますよね。
そんな夢いっぱいの前向きな光景が、この曲には描かれています。
手遊び歌としても親しまれているので、ぜひ振り付けを加えながら明るく元気に歌ってくださいね!
いぬのおまわりさん古賀真佐代/東映児童合唱団

『いぬのおまわりさん』は、子供たちの心をつかむ童謡の名曲です。
優しい犬のおまわりさんと迷子の子猫のやりとりを描いた歌詞は、思いやりの心を育む素敵なメッセージが込められています。
1960年の発表以来、多くの歌手によってカバーされ、『おかあさんといっしょ』などの人気番組でも取り上げられてきました。
覚えやすいメロディと温かな歌詞は、幼稚園や保育園での音楽活動にぴったり。
みんなで歌って踊れば、楽しい思い出づくりにもなりそうですね。
子供たちと一緒に歌いながら、思いやりの心について語り合うのもいいかもしれません。
子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(11〜20)
バナナのおやこ坂田おさむ

子供たちの心をキュンとさせる歌詞とメロディー。
この曲は南の島に住むバナナの親子を描いた、とってもかわいらしい1曲です。
風に揺られるバナナたちのユラユラとした様子が、リズミカルな歌詞で表現されています。
坂田おさむさんの優しい歌声に乗せて、パパバナナ、ママバナナ、コバナナと家族が紹介されるところは、思わず口ずさんでしまいますね。
NHK『おかあさんといっしょ』で放送され、子供たちに大人気の楽曲です。
親子で一緒に歌って踊れば、きっと楽しい時間が過ごせますよ!
しなこワールドしなこ

明るく楽しいポップソングで、子供たちの心をわしづかみにする魅力があります。
しなこさんの独特な世界観が表現された歌詞は、自由に生きることの大切さを伝えています。
2024年3月にリリースされたこの曲は、しなこさんのデビューシングルとして注目を集めました。
軽快なリズムとキャッチーなメロディーは、幼稚園や保育園のイベントで子供たちと一緒に歌ったり踊ったりするのにぴったりです。
自分らしさを大切にしたい子供たちにおすすめの1曲です。
さんぽいのうえあずみ

ジブリの名作『となりのトトロ』のオープニングテーマです!
この作品は1988年に公開された作品でありながら世代を超えて愛され続け、現代の子供たちにまで浸透していますよね。
この歌『さんぽ』を知っている子も多いのではないでしょうか?
タイトルのとおり、お散歩中に歌いたくなるかわいらしく楽しい曲です。
聴いているだけで元気になってきますよね。
春や秋のお散歩、また幼稚園や保育園のお遊戯会の曲としてもぴったりですよ。
ドレミのまほう大和田りつこ
頭に花が咲いているかっぱの家族の生活を描いた、絵本が原作のアニメ『はなかっぱ』のオープニングテーマとして、2019年4月に発表された楽曲です。
YouTube上で公開されているダンスがとってもキュート!
縄跳びを飛ぶように腕をまわしながら飛び跳ねたり、笑う様子を手で表現したりしながら、元気いっぱい踊ってみましょう!
子供たちに合わせてテンポを遅くしてあげたり、振り付けをシンプルにしたりしながら、楽しく踊れるよう工夫してみてくださいね。