【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲
歌ったり、踊ったりするのが大好きな子供たち。
今回はそんな子供たちに人気の曲をたくさん集めました。
童謡はもちろん、大人気のアニメ作品、映画の主題歌や挿入歌、みんなが知っているダンス曲など、幅広いジャンルの曲を紹介しています。
アップテンポで思わず踊りたくなる曲や、歌詞がユニークな曲、心にしみる感動曲まで、シーンや気分に合わせてぴったりの曲を選んでみてくださいね。
幼稚園や保育園、小学校のイベントや運動会に活用できる曲もご紹介しているので、お探しの方はご参考になさってくださいね。
子供たちと一緒に歌って踊って楽しみましょう!
- 幼児向けの人気曲ランキング
- 【こども向け】名曲で盛り上がろう!キッズダンスにオススメ曲特集
- 【保育】子供がノリノリで踊りだす曲!盛り上がる人気曲
- おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧
- 【こどものうた】保育におすすめのかわいい歌。人気の童謡一覧
- 【保育】4歳児にオススメの合唱曲
- 踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ
- 【保育】3歳児にオススメの合唱曲
- 人気曲にあわせて歌って踊っちゃおう!子供番組で人気のオススメの歌
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
- 子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌
- 子供の歌・カラオケランキング【2025】
- 【アニメ】幼児向け!子供と楽しみたいアニメ作品のまとめ
- 【5歳児】年長さんの発表会にオススメ!劇やダンスのアイデア特集
- こどもが歌えるカラオケ曲は?親子・家族で歌える人気のカラオケソング
【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲(71〜80)
いっぽミライにふみだそう

明るく元気なメロディーと友情の大切さを歌うしまじろうの楽曲が、映画『しまじろうとフフのだいぼうけん~すくえ!
七色の花~』の挿入歌として2013年3月に生まれました。
新しい冒険に踏み出す主人公たちの心情が優しく表現され、未来に向かって一歩を踏み出す勇気をくれる温かな歌声が印象的です。
本作はテレビ番組『しまじろうのわお!』でも親しまれ、子供たちの心を弾ませています。
保育園や幼稚園の行事で踊ったり、親子で一緒に歌ったりと、さまざまな場面で活躍する楽しい曲です。
新しい環境での一歩を応援してくれる、心強い味方になってくれますよ。
ひらがなのうた

ひらがなを学ぶ楽しみをメロディーとリズムに乗せたステキな曲です。
子供たちの好奇心を大切にしながら、明るく親しみやすいしまじろうの声が、ひらがなの世界へと優しく導いてくれますよ。
本作は1993年から「こどもちゃれんじ」の教材として親しまれており、テレビ番組『しまじろうのわお!』でも活用されています。
子供たちが自然と文字に興味を持てるよう、視覚と聴覚の両面から工夫が施されています。
保育園や幼稚園でのひらがな学習はもちろん、ご家庭でも子供たちと一緒に楽しく歌いながら文字に親しんでみてくださいね。
アドベンチャーYOASOBI

YOASOBIさんの『アドベンチャー』は、子供たちの心をわくわくさせる楽曲です。
日常から一歩踏み出す冒険心や、友達との大切な思い出づくりを歌った歌詞は、子供たちの想像力をかきたてます。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのテーマソングとして書き下ろされたこの曲は、パークの魅力も感じられる特別な1曲。
アップテンポなリズムに乗せて、子供たちと一緒に身体を動かすのも楽しいですね。
運動会や発表会でも使えそうです。
振り付けを加えれば、より楽しく表現できそう。
素敵な思い出づくりにぴったりの曲ですよ。
【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲(81〜90)
キャットロケット作詞/作曲:大石昌良

テレビ東京系列の乳幼児向け番組『シナぷしゅ』でMAHさんが贈る、明るくテンポの良いポップス!
ユーモアと心温まるメッセージが込められた楽曲で、子供の純粋な気持ちをリズミカルに表現しています。
2025年3月の「つきうた」として番組内で1カ月間放送され、可愛らしいアニメーションと一緒に子供たちの心をぐっとつかみました。
番組のコンセプトである「親子で楽しめる」という思いが込められており、幅広い世代に愛される一曲となっています。
家族で一緒にスキンシップを楽しみながら、楽しい音楽の時間を過ごしてみてくださいね!
笑一笑 〜シャオイーシャオ!ももいろクローバーZ

映画『クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜』主題歌にもなった、ももいろクローバーZの『笑一笑 〜シャオイーシャオ!』。
この曲は笑顔の大切さを歌っていて、タイトルのシャオイーシャオは「笑おう!」「笑って!」という意味の中国語表現。
こちらは公式の振り付け動画が公開されているので、ダンスが好きなお子さんにもオススメ。
聴いているだけで元気の出てくる曲です!
ジャンボリミッキー!ディズニー

ディズニーが大好きな子にオススメのダンス曲『ジャンボリミッキー!』。
楽しく踊れることを目的に作られたダンス曲だけあって、聴いているだけでも体を動かしたくなる陽気なリズムですよね!
踊る側も見ている側も楽しませてくれる振り付けも魅力的です。
公式動画ではミッキーをはじめ、子供たちが大好きなディズニーキャラクターたちが楽しく踊っていますよ。
みんなで歌って踊れる盛り上がる曲を探している方はぜひチェックしてみてください!
十二支のうた作詞作曲/宮平里枝

十二支の動物たちがリズミカルに登場する楽しい歌。
お正月にピッタリな1曲で、子供たちが十二支の動物たちに触れるキッカケになるかもしれません。
宮平里枝さんが手掛けた本作は、第9回ラポム大賞で優秀賞を受賞。
保育の現場で広く親しまれています。
動物の鳴き声をマネしたり、それぞれの動物になりきって体を動かしたりしながら歌うと、よりいっそう楽しく盛り上がれそうですね。
新年の行事はもちろん、動物がテーマの集まりでも子供たちと一緒に歌えるオススメの1曲です。