RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集

子供が楽しく歌える曲は、幅広いジャンルにあふれています。

「さんぽ」や「おどるポンポコリン」といった定番の曲から、最近の子供向けの歌まで、世代をこえて愛される名曲がいろいろあります。

幼稚園や保育園、小学生の音楽活動はもちろん、おうちでも子供たちと一緒に歌えば、自然に笑顔があふれるステキな時間に。

リズミカルで元気が出る曲から、優しい気持ちになれる歌まで、こちらでは子供たちと楽しめる曲をご紹介します。

お気に入りの一曲をぜひ見つけてくださいね。

子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(21〜30)

君はともだち

『トイ・ストーリー4』主題歌!「君はともだち」ミュージックビデオ
君はともだち

子供から大人まで大人気のピクサー・アニメーション・スタジオ製作の映画『トイ・ストーリー』の主題歌。

1995年公開の第1作目のオープニングでアンディとウッディが楽しく遊んでいるシーンにも使用されており、映画の世界観ととてもマッチしている歌詞が魅力的です。

難しいことを書くのではなく、ストレートな歌詞が子供の心にも真っすぐに届けられるでしょう。

ダン・ダン・ドゥビ・ズバー!Dream5 + ブリー隊長

Dream5+ブリー隊長 / ダン・ダン ドゥビ・ズバー!
ダン・ダン・ドゥビ・ズバー!Dream5 + ブリー隊長

一時は関連グッズが手に入らないほど話題となったアニメ『妖怪ウォッチ』。

大人気だった『ようかい体操第一』に続いてエンディングテーマに起用されたのがこの楽曲です。

タイトルに「体操」のワードは含まれていませんが、やはりこちらにも全身を大きく使う体操のような振り付けが多く含まれています。

スポーツ前のつまらない準備体操も、『ダン・ダン ドゥビ・ズバー!』を流せば、元気いっぱい真剣に取り組んでくれるかもしれませんね。

子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(31〜40)

パプリカFoorin楽団×米津玄師

小学生5人によるユニット、Foorinが歌う『パプリカ』は、2020年の東京オリンピック、パラリンピックの運営組織である「東京2020」応援ソングとして作られた楽曲です。

作詞、作曲を手がけたのは、2018年の紅白歌合戦出場ですっかりお茶の間にも認知された米津玄師さん。

この曲自体も同年の紅白歌合戦で披露されましたが、幼稚園や保育園で取り入れられていることも多く、子供たちにもとても人気があるんですよ。

世界中のこどもたちが

♪世界中のこどもたちが〈振り付き〉世界中のこどもたちが いちどに 笑ったら ~♪【手あそび・童謡】
世界中のこどもたちが

世界中の子供たちの幸せを願うような歌詞が胸を打つ楽曲『世界中のこどもたちが』で、元気よく踊ってみませんか?

行進するように両手を振りながら足踏みしたり、お友だちと手をつないでみたり……シンプルな振り付けでも楽しめる楽曲ですよ。

また、手話による振り付けも人気ですので、この機会に手話ダンスにトライしてみるのも良いですね。

少しリズムをゆっくりにアレンジすれば、合唱も楽しめると思います。

ぜひいろいろなレクリエーションにご活用くださいね。

じゅんびばんたんたん花田ゆういちろう、ながたまや

じゅんびばんたんたん ◆実写ダンス おかあさんといっしょ 2023年5月 月歌/Eテレ NHK
じゅんびばんたんたん花田ゆういちろう、ながたまや

子供たちの朝と夜の準備を応援する『じゅんびばんたんたん!』を紹介します。

とてもリズミカルで覚えやすい歌ですよ。

NHK『おかあさんといっしょ』の2023年5月の歌として登場。

清々しく明るいメロディーで、親子で口ずさみながら支度したくなる曲として人気を集めました。

作詞はフジモトモミさん、作曲はいろいろなJ-POPヒットを手掛ける織田哲郎さんが担当しました。

家族の毎日の習慣を明るく彩る、元気がいっぱいの1曲です。

歌いながら支度すれば、子供たちのテンションもあがるかもしれませんよ!

キミにはくしゅ!花田ゆういちろう、ながたまや、福尾誠、秋元杏月

【おかあさんといっしょ2023年2月曲】「キミにはくしゅ!」カバー
キミにはくしゅ!花田ゆういちろう、ながたまや、福尾誠、秋元杏月

拍手をモチーフにした明るくさわやかな応援ソングとして、NHK『おかあさんといっしょ』の2023年2月の歌に登場した『キミにはくしゅ!』。

作詞はユニット名「ありたろう」によるもので、作曲は増田太郎さんご本人が担当しました。

リズミカルなメロディーと手拍子が楽しく響きます!

歌詞には「だいすきなキミにはくしゅ」「生まれてきたことにはくしゅ」「出会えたキセキにはくしゅ」といったポジティブなフレーズがちりばめられ、子供も大人も元気と感謝の気持ちになれる1曲です。

ぜひ親子で拍手しながら聴いてみてくださいね!

ドラえもん星野源

テレビアニメ【ドラえもん】オープニング
ドラえもん星野源

2018年にリリースされた星野源さんの11枚目のシングル。

この曲は、映画『映画ドラえもんのび太の宝島』の主題歌として作られました。

ドラえもんといえば、長年愛されてきた人気曲『ぼくドラえもん』の存在感はもはや不動の地位を確立していますが、そこに新たな風を送り込む1曲です。

Aメロの爽やかな歌詞と曲調からのサビのインパクトはとてもユニークで、誰でも1度聴けば忘れることはないでしょう。