RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集

子供が楽しく歌える曲は、幅広いジャンルにあふれています。

「さんぽ」や「おどるポンポコリン」といった定番の曲から、最近の子供向けの歌まで、世代をこえて愛される名曲がいろいろあります。

幼稚園や保育園、小学生の音楽活動はもちろん、おうちでも子供たちと一緒に歌えば、自然に笑顔があふれるステキな時間に。

リズミカルで元気が出る曲から、優しい気持ちになれる歌まで、こちらでは子供たちと楽しめる曲をご紹介します。

お気に入りの一曲をぜひ見つけてくださいね。

子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(111〜120)

パンやに5つのメロンパン作詞:中川ひろたか/作曲:イギリス童謡

パン屋さんのメロンパンをテーマにした楽しい手遊び歌を、子供たちと一緒に歌いませんか?

イギリスの伝統的な童謡を日本の子供たちに親しみやすくアレンジしたもの。

パンが売れていく様子を表現する歌詞に合わせて、指を使って数を数えていく手遊びは、子供たちの想像力を育みます。

保育の現場でもよく使われており、歌を通じて子供たちと一緒に楽しく数遊びができる本作は、家庭でも保育園や幼稚園でも大活躍間違いなしですよ!

子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(121〜130)

いちごはいちご作詞:小滝清美 /作曲:藤田大士

いちごはいちご(おかあさんといっしょ)/速水けんたろう&茂森あゆみ
いちごはいちご作詞:小滝清美 /作曲:藤田大士

明るくリズミカルな楽しいメロディと、心温まる歌詞が魅力的な1曲です。

NHK『おかあさんといっしょ』の1997年5月の今月のうたとして放送され、小滝清美さんが作詞、藤田大士さんが作曲を手掛けました。

主人公がケーキになる夢を追いかけながら、自分らしさを見つけていくストーリーが優しく描かれており、子供たちの想像力を豊かにする歌となっています。

速水けんたろうさんと茂森あゆみさんの歌声で親しまれ、その後も杉田あきひろさんとつのだりょうこさんによって歌い継がれてきました。

アルバム『NHKおかあさんといっしょ メモリアルアルバム』にも収録され、多くの子供たちに愛されています。

お散歩や外遊びの時間に口ずさんだり、春の遠足や楽しいお出かけの際にみんなで歌ったりするのにピッタリです。

家族と一緒に歌えば、春の喜びを分かち合えるすてきな思い出になることでしょう。

いっぽミライにふみだそう

しまじろう映画挿入歌「♪いっぽミライにふみだそう」【しまじろうチャンネル公式】
いっぽミライにふみだそう

明るく元気なメロディーと友情の大切さを歌うしまじろうの楽曲が、映画『しまじろうとフフのだいぼうけん~すくえ!

七色の花~』の挿入歌として2013年3月に生まれました。

新しい冒険に踏み出す主人公たちの心情が優しく表現され、未来に向かって一歩を踏み出す勇気をくれる温かな歌声が印象的です。

本作はテレビ番組『しまじろうのわお!』でも親しまれ、子供たちの心を弾ませています。

保育園や幼稚園の行事で踊ったり、親子で一緒に歌ったりと、さまざまな場面で活躍する楽しい曲です。

新しい環境での一歩を応援してくれる、心強い味方になってくれますよ。

ひらがなのうた

[名曲]ひらがなのうた♪【しまじろうチャンネル公式】
ひらがなのうた

ひらがなを学ぶ楽しみをメロディーとリズムに乗せたステキな曲です。

子供たちの好奇心を大切にしながら、明るく親しみやすいしまじろうの声が、ひらがなの世界へと優しく導いてくれますよ。

本作は1993年から「こどもちゃれんじ」の教材として親しまれており、テレビ番組『しまじろうのわお!』でも活用されています。

子供たちが自然と文字に興味を持てるよう、視覚と聴覚の両面から工夫が施されています。

保育園や幼稚園でのひらがな学習はもちろん、ご家庭でも子供たちと一緒に楽しく歌いながら文字に親しんでみてくださいね。

君に100パーセントきゃりーぱみゅぱみゅ

子供にも大人にも人気のきゃりーぱみゅぱみゅさんのこの曲『キミに100パーセント』は2013年にリリースされた4枚目のシングルで国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』の15代目オープニングソングとして書き下ろされた1曲です。

長い間『クレヨンしんちゃん』の曲として親しまれているため、そのイメージが強い曲でお子さんにも人気の高い楽曲です。

子供たちにもわかりやすい歌詞、ストレートな気持ちをきちんと伝えることの大切さを教えてくれる1曲です。

みんながみんな英雄AI

「みんながみんな英雄」 フルver AI【公式】
みんながみんな英雄AI

希望と元気を届ける応援ソングです。

メロディーは誰もがなじみのある童謡をもとに作られており、子供たちの心に寄り添う優しい雰囲気が漂っています。

AIさんの力強い歌声とゴスペル調のメロディーが、子供たちに「頑張れる」「一歩踏み出そう」と勇気を与えてくれますよ。

本作は2016年1月にauのCMソングとして生まれ、アルバム『THE BEST DELUXE EDITION』に収録されました。

入学のときにぴったりな、子供たちが自然と笑顔になれる曲です。

新しい環境でドキドキしている子供たちに、みんなが仲間なんだよ、と伝えてあげられるそんな力を持っています。

ネクタリンてれび戦士

NHK Eテレの人気番組『天才てれびくん』のテーマソングとして制作された曲です。

子供たちの感覚や直感を大切にする心情が、明るくポップな曲調に乗って生き生きと表現されています。

マカロニえんぴつが手がけた温かみのある歌声と、yurinasiaによる楽しい振り付けが見事に調和した作品に仕上がっています。

アルバム『大人の涙』にも収録され、番組内でてれび戦士たちの元気なダンスパフォーマンスと一緒に披露されています。

子供たちと一緒に自由な発想で踊って楽しめる曲として、保育園や幼稚園の音楽の時間や、運動会のダンスタイムなどにもぴったりですよ。

自分らしさを大切にするメッセージが込められているので、行事などのテーマ曲としてもおすすめです。