子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集
子供が楽しく歌える曲は、幅広いジャンルにあふれています。
「さんぽ」や「おどるポンポコリン」といった定番の曲から、最近の子供向けの歌まで、世代をこえて愛される名曲がいろいろあります。
幼稚園や保育園、小学生の音楽活動はもちろん、おうちでも子供たちと一緒に歌えば、自然に笑顔があふれるステキな時間に。
リズミカルで元気が出る曲から、優しい気持ちになれる歌まで、こちらでは子供たちと楽しめる曲をご紹介します。
お気に入りの一曲をぜひ見つけてくださいね。
- 幼児向けの人気曲ランキング
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集
- 『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集
- 【こどものうた】保育におすすめのかわいい歌。人気の童謡一覧
- 4歳児が夢中になる合唱曲!年中さんの発表会で心に響く歌のアイデア集
- 【保育】3歳児にオススメの合唱曲
- 踊って楽しい!保育や運動会にオススメの幼児向けダンス曲まとめ
- 人気曲にあわせて歌って踊っちゃおう!子供番組で人気のオススメの歌
- 【保育】本日おすすめの楽しい歌
- 子供に人気のディズニーソング|楽しいディズニーの歌
- 子供の歌・カラオケランキング【2025】
- 【5歳児】年長さんの発表会にオススメ!劇やダンスのアイデア特集
子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(121〜130)
おお、牧場は緑

リズムに合わせて体を動かそう!
『おお、牧場は緑』のアイデアをご紹介しますね。
良い天気とカラッとした空気が心地よい夏にぴったりのアイデアです。
「今月は、どんな歌をうたおうかな?」「リズムの良い曲を探している」という方には特にオススメですよ!
『おお、牧場は緑』という曲は、元々チェコやスロバキアで古くから歌われていた民謡である「ああ、美しい牧場」の日本語版です。
さらに振り付けを加えることで、楽しく音楽に触れられそうですね。
ジャガイモジャガー

イントロからワクワクする!
『ジャガイモジャガー』のアイデアをご紹介しますね。
『ジャガイモジャガー』という曲は、1991年12月から1992年1月までテレビ番組『みんなのうた』で放送されていた曲です。
曲のはじまりから、子供の興味をひくような音が聞こえますよね。
歌詞もかわいらしく、テンポも心地よいので子供たちにぴったりですよ!
子供たちと一緒に振り付けを考えてみるのもおもしろそうですよね。
ぜひ、取り入れてみてくださいね。
のりまきペラパリおんど

子供たちが大好きな『のりまきペラパリおんど』の歌は、お祭りの盆踊りにもオススメの夏の歌になっています。
「ペラパリペラパリ」とテンポが良い歌詞は何か楽しいことが、はじまりそうな予感を感じさせるイントロになっていますよ。
踊りもシンプルなので覚えやすく3歳くらいから、踊るのも楽しめる曲になっていますよ。
夏祭りの時期にもぴったりですね。
浴衣や甚平を着て夏祭りを楽しむのも良いですね。
ぜひ夏の思い出にもなるので歌ってみてくださいね。
ピクニック

元気いっぱいのリズムが特徴の『ピクニック』は思わず歩きたくなるような軽快な歌になっています。
歌の中には、アヒル、ヤギ、イヌ、ブタなどが出てきますよ。
鳴き声もマネしながら歌ってみてくださいね。
動物がどんな鳴き声をするか、歌う前に子供たちに聞いてみると、より歌を歌うときに意味を理解しながら楽しんで歌えると思いますよ。
ピクニックという楽しい場所へ向かう歌なので明るく元気に子供たちと歌ってみてくださいね。
子供が好きな歌で盛り上がる!思わず歌いたくなる心に残る名曲集(131〜140)
せかいじゅうのこどもたちが

子供たちの笑顔には世界中の誰もが幸せを感じられますよね。
そんな子供たちの笑顔や歌声で世界に平和が訪れてくれることを願うような新沢としひこさん作詞の1曲。
世界中にいるいろいろな人種のいろいろな子供達たちが笑えば、世界は笑顔にあふれます。
でも逆に泣いてしまえば、世界も涙を流してしまいます。
世界中のどんな子供たちも泣くことなく、ずっと笑ったり歌ったりできるような世界であってほしなと、この曲を聴くとあらためて感じられます。
曲に合わせた振り付けを考えて動画投稿されている方もいるので、曲と一緒にチェックしてぜひ踊ってみてくださいね!
はたらくくるま2

男の子の大好きなはたらくくるまシリーズの手遊び歌です。
こちらは2曲目なので、なかなかシブい車まで紹介してくれているのがいいですね。
実際によくみる車からなかなかレアな車まで、車を通してお仕事の種類を伝えられる、知識も増やせる、よくできた歌です。
車にちなんだ手遊びも魅力的で、全部マスターしてほしい楽しい1曲ですね。
ゲラゲラポーのうたキング・クリームソーダ

アニメ『妖怪ウォッチ』オープニングテーマに起用された『ゲラゲラポーのうた』。
子供向けの楽曲を数多く制作するキング・クリームソーダが2014年にリリースしました。
ラップや民謡、ロックなどさまざまな音楽のリズムを取り入れているので、飽きることなくダンスを楽しめますよ。
また、両手を上に挙げるなどの簡単な動きが多いので、保育の場面にもオススメです。
ユニークな衣装を用意して、歌やダンスに挑戦してみるという方法もありますね。
子供たちが自由に体を動かして楽しめるアニメソングをぜひ踊ってみてください。






