桑田佳祐の名曲・人気曲
サザンオールスターズでギターボーカルを務め、ソロでの活動も行なっている桑田佳祐の楽曲をご紹介します。
独特な歌声や歌い方が印象的で、すぐに桑田佳祐さんが歌っているとわかるような個性あふれる魅力がありますね。
そんな桑田佳祐さん、学生時代はボウリングに熱中していたそうで、公式大会での最高記録は297だそうですよ。
また、テレビの歌番組で歌詞のテロップが出るようになったのは桑田佳祐さんの歌が早口で歌詞が聞き取れないということで付けられたのがきっかけだそうです。
他にもさまざまなエピソードがありおもしろいですよ。
それでは桑田佳祐さんの楽曲をプレイリストでお楽しみください。
桑田佳祐の名曲・人気曲(51〜60)
明日晴れるかな桑田佳祐

シンプルなギターと印象的なピアノで頭から離れない、大人向けの名曲です。
桑田氏はこのような素晴らしい曲をアルバムに何曲も入れるので、そこがファンを離さない秘訣なのでしょう。
何十年も活躍している人の凄さが実感できます。
祭りのあと桑田佳祐

ライブで人気の定番曲です。
このような「終り」をテーマにした曲が多いのも特徴ですが、それでも歌い続ける桑田氏はファンなどの憧れ以上の存在なのでしょう。
少しふざけているのに、そこが愛おしく感じさせる魅力ある中年男性です。
白い恋人達桑田佳祐

桑田氏のソロ曲の仲でも、最も有名で代表する一曲です。
有名なピアノを演奏するシーンは知らない人がいないのでは、というほど浸透しています。
サビのメロディも見事で、洋楽コンプレックスから脱出した素晴らしい曲だと言えます。
100万年の幸せ!!桑田佳祐

作詞があの有名な漫画「ちびまるこちゃん」のさくらももこ氏という、非常に意欲作で有り新境地の一曲です。
家族や子供でも聴く事が出来る定番の一曲だと言えます。
私の娘もこの曲が好きなので、一時期は我が家でよく掛かっていました。
ダーリン桑田佳祐

テンポ良いイントロで惹きつけて、そこから一転して桑田氏が歌い上げる典型的なパターンの曲です。
しかし、釣り船の先端で歌っているビデオクリップが面白く、そのおちゃらけた姿もファンには堪らないのでしょう。
一度は聴いてみる価値があります。