RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲

この記事では演歌ファンの方はもちろん、最近演歌を好きになった人にもおすすめの最新ヒット曲を紹介していきます。

各チャートから比較検討して厳選、新しさとヒットのバランス度合いを考慮したセレクトでお届けします。

演歌というと情念のこもった熱いイメージもあるかと思いますが、特に近年の楽曲は聴きやすく親しみやすい曲も多く感じました。

聴いてみると新しい発見もありますし、今まで知らなかった推しの歌手が見つかるかもしれません。

最新の人気曲のリサーチに、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください!

【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲(61〜70)

道南恋しや小山雄大

「第66回 輝く!日本レコード大賞」新人賞|小山雄大「道南恋しや」Music Video (Full Ver.)
道南恋しや小山雄大

まるで高校生のような幼いルックスからは想像できないほど、安定感のあるしっかりとした歌唱力が印象的な演歌歌手、小山雄大さん。

甲高い声のようにも思えますが、それは高音部分だけで、中音から低音にかけては厚みもあり、その安定した歌唱力は業界からも高い評価を集めていますね。

新曲であるこちらの『道南恋しや』は、そんな彼の魅力がつまった作品。

あっさりと歌い上げていますが、細かいこぶしが非常に多い作品です。

ぜひチェックしてみてください。

みちづれ三山ひろし

人生の浮き沈みを共に歩む男女の絆を描いた三山ひろしさんの楽曲。

浮草のように漂う運命を、しっとりとしたバラードで表現しています。

三山さんの力強くも温かい歌声が、聴く人の心に染み入りますね。

本作は2024年6月5日にリリースされたアルバム『歌い継ぐ!日本の流行歌パート5』に収録されています。

もともとは1978年に牧村三枝子さんの曲として発売されましたが、三山さんによるカバーが新たな魅力を引き出しています。

人生に迷いを感じている時や、大切な人との絆を感じたい時にぴったりの1曲だと思います。

罪の恋二見颯一

二見颯一「罪の恋」MUSIC VIDEO
罪の恋二見颯一

宮崎県国富町出身の二見颯一さんは、2023年10月25日にリリースした『罪の恋』でさらなる注目を集めました。

なじみやすいメロディーと、やまびこボイスが響く恋愛歌で、禁断の愛に苦しみながらも情熱を傾ける主人公の心情を率直に歌い上げています。

この曲が示すはかなげでありながらも力強い感情表現が、リスナーの心に深く刻まれるでしょう。

歌い手の色気も感じさせる本作は、さまざまな感情を抱える人々に寄りそう、とびきり切なくてやさしいナンバーです。

2024年に入ってもチャート上位をキープしており、よりロングヒットの兆しを見せています。

ぜひ、愛する人を思いながら聴いてみてくださいね。

夕霧港杜このみ

杜このみ「夕霧港」Music Video
夕霧港杜このみ

杜このみさんが2024年7月にリリースした渾身の演歌。

霧に包まれた港町を舞台に、切ない恋心を描き出します。

民謡で培った独特の歌唱力で、霧深い港の情景と主人公の思いを情感豊かに表現。

北海道の白老の虎杖浜をモチーフにしているそうで、円香乃さんが霧に包まれる風景に感動して書いた歌詞に、岡千秋さんが切ないメロディをつけています。

杜このみさんのブログでは制作秘話も語られており、ファンの間で盛り上がりを見せているんです。

大切な人を思い出したくなったときや、静かな夜に一人で聴きたい、そんな曲に仕上がっています。

TATSUYA田中あいみ

田中あいみ「TATSUYA」2024年7月24日発売!
TATSUYA田中あいみ

衝撃的な内容が話題の曲がリリースされました。

母親としての葛藤を率直に描いた歌詞が、聴く人の心に強く響きます。

ハスキーな声と高音が織りなす独特の歌声で、昭和の名曲を思わせる人間味あふれる歌唱が印象的です。

田中あいみさんは、この曲を歌うことに不安を感じながらも、魂を込めて歌い上げることを決意したそうです。

2024年7月にリリースされたこの楽曲は、カップリング曲『叱らないで』も収録。

子育て中の方はもちろん、人生の岐路に立つ人にも響く1曲となっていますよ。

ぜひ一度耳を傾けてみてはいかがでしょうか。