RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲

この記事では演歌ファンの方はもちろん、最近演歌を好きになった人にもおすすめの最新ヒット曲を紹介していきます。

各チャートから比較検討して厳選、新しさとヒットのバランス度合いを考慮したセレクトでお届けします。

演歌というと情念のこもった熱いイメージもあるかと思いますが、特に近年の楽曲は聴きやすく親しみやすい曲も多く感じました。

聴いてみると新しい発見もありますし、今まで知らなかった推しの歌手が見つかるかもしれません。

最新の人気曲のリサーチに、ぜひこちらの記事を参考にしてみてください!

【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲(31〜40)

幸せに遠い岬瀬口侑希

瀬口侑希「幸せに遠い岬」MUSIC VIDEO
幸せに遠い岬瀬口侑希

失恋の切なさを歌い上げた演歌の傑作が、瀬口侑希さんの新曲として登場しました。

北の宿にたどり着いた女性の心の痛みを、海鳴りや漁火などの情景描写を交えながら表現した歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

木下龍太郎さんの遺作となる作詞と、大谷明裕さんの作曲、南郷達也さんの編曲が見事に調和し、瀬口さんの歌唱力が楽曲の魅力を一層引き立てています。

2024年9月にリリースされたこの楽曲は、カップリング曲『あした川』も収録。

恋に悩む人や、人生の岐路に立つ人に寄り添う、心に染み入る一曲です。

男が母を想う時走裕介

母への想いを歌った楽曲として、走裕介さんがリリースしたフォーク調の演歌が注目を集めています。

日本作曲家協会と日本作詩家協会が共同で開催した「ソングコンテスト」でグランプリを受賞した本作は、佐藤勝美さん作詞、西尾澄気さん作曲、石倉重信さんの編曲で、2024年9月にシングルとしてリリースされました。

母親への感謝や懐かしさを優しいメロディーに乗せて歌い上げる走さんの歌声は、多くのリスナーの心に響くことでしょう。

親子の絆や家族愛を感じたい方、母の日のプレゼントに悩んでいる方におすすめの1曲です。

阿蘇の鬼火堀内春菜

堀内春菜「阿蘇の鬼火」Music Video
阿蘇の鬼火堀内春菜

揺らめく炎に、燃え尽きてゆく恋心を重ね合わせた、情熱的でありながらも切ない1曲です。

歌っているのは、2019年に熊本県民謡大賞争奪戦でグランプリを受賞した実力派、堀内春菜さん。

『阿蘇の鬼火』は北山たけしさんプロデュースのもと2025年7月に発売されたデビューシングルです。

故郷熊本の伝統的な鬼火祭を題材に、過去の恋に別れを告げて新たな道を選ぶ女性の、強さとはかなさが描かれています。

長い髪を切り捨てて未練を断ち切る決意、それでもなお燃え盛る情念が交錯する様に、心が揺さぶられるんです。

失恋の悲しみを乗り越え、自分の力で未来を切り拓こうとするすべての人に勇気を与えてくれます。

風花大空亜由美

演歌の叙情的な世界観に、思わず体が揺れるロックサウンドを融合させた大空亜由美さんの楽曲です。

本作は、師匠である結城忍さんが作詞を手がけ、失った恋の痛みを抱えながらも、やがて来る春に花が凛と咲くように前を向く、その強い決意が歌われています。

大空さんの情感あふれる歌声が、主人公の切なさと再生への希望をドラマチックに表現。

悲しみを乗り越え、新たな一歩を踏み出したいあなたの背中を力強く押してくれるはずです!

別れの日に山本譲二

山本譲二「別れの日に」Music Video
別れの日に山本譲二

山本譲二さんによる、胸に染みるラブソングです。

この曲は2025年7月にデビュー50周年記念シングルの第2弾として発売された作品で、すぎもとまさとさんの名曲をカバーしています。

山本さんが杉本作品を歌うのは、実に43年ぶりのことだそう。

長い道のりを共に歩んできた伴侶への感謝と、やがて訪れる別れの日を思う男性の、深く温かい愛情が描かれています。

抑制の効いた言葉のなかに、語り尽くせない思いが込められているように感じられますね。

大切な人とのきずなを再確認したいとき、本作の誠実な歌声が心に寄り添ってくれるはずです。

【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲(41〜50)

赤い満月杜このみ

杜このみ「赤い満月」Music Video
赤い満月杜このみ

作曲にヒットメーカー杉本眞人さんを迎え、それまでのイメージを打ち破る新境地を切り開いた杜このみさんの意欲作。

本作は2025年7月にリリースされたシングルです。

発売直後の7月には有線演歌歌謡曲チャートで1位を獲得するなど、大きな話題を呼びました。

昭和の情感ただようドラマチックなメロディーと、洗練されたサウンドの融合がとても印象的ですよね!

また許されない恋と知りながらも愛に生きる覚悟を決めた主人公の潔さと切なさが描かれた歌詞に、心がぐっと掴まれます。

大人の恋の物語にひたりたい夜に、じっくり聴いてみてくださいね!

女の恋灯り根本紀子

涙のような雨が降る町で、一途に相手を待ち続ける主人公のけな気な様子が目に浮かぶような歌詞に、心がきゅっと締め付けられます。

この楽曲は2025年7月にリリースされたシングルで、根本紀子さんのキャリア10年の節目に制作されました。

根本紀子さんのしっとりとした歌声が、切なさの中に希望がともる世界観を一層深めています。

一途な恋に悩む人が聴けば、きっとグッとくるはずです!