【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲
恋人や家族、友人など、大切な方との死別をテーマにした曲を集めました。
深い悲しみにくれる曲や、生前の感謝の思いを歌った曲、思い出を見つめ直す曲、亡くなった方目線の曲……。
さまざまな視点から描かれていますが、どれも故人や残された人への愛であふれています。
喪失感で苦しんでいる方や、旅立ってしまった大切な人への思いを整理したい方は、ぜひ聴いてみてください。
別れという事実を忘れることはできませんが、きっと曲を聴いているうちに、ともに過ごした日々を穏やかな気持ちで振りかえられるようになるはずです。
【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲(91〜100)
good nightEvery Little Thing

ゲーム『テイルズ オブ リバース』への主題歌起用が話題になった楽曲です。
音楽ユニットEvery Little Thingによる作品で、27枚目のシングルとして2004年にリリースされました。
ボーカル持田香織さんの、亡くなってしまった友人へ宛てたメッセージソングです。
一生君のことを忘れない、愛しているよという気持ちが、歌詞、サウンド、メロディー、そして歌声から伝わってきて本当に泣けます。
大切な人との関係を後悔しないよう過ごしていきたい、そう思わせてくれますよ。
旅立つ日JULEPS

死を迎えた人目線で歌詞がつづられている曲です。
ピアノコーラスグループ、JULEPSの楽曲で2007年にメジャーファーストシングルとしてリリースされました。
アニメ『象の背中-旅立つ日-』の主題歌に起用され、話題に。
美しくて温かいコーラスワークが気持ちを落ち着かせてくれます。
『象の背中-旅立つ日-』には原作の小説がありますので、読みながら聴くとよりいっそう感情移入ができるかもしれません。
愛しい人へ捧ぐ歌桑田佳祐

夏、海がよく似合う桑田佳祐さん。
この曲は亡くなってしまった、もうここにはいない愛する人への思いを歌った楽曲なのですがさわやかさも感じられる、桑田さんらしい1曲だなあと思わせてくれるナンバーです。
この曲『愛しい人へ捧ぐ歌』は2012年にリリースされた桑田さんの3枚目のベストアルバム『I LOVE YOU -now & forever-』に収録されています。
大切な誰かを思い出さずにはいられない、自然と涙がこぼれ落ちてきますね……。
青のすみかキタニタツヤ

sajou no hanaのベーシストとしても活動し、ヨルシカのサポートメンバーも務めるシンガーソングライター、キタニタツヤさん。
2023年7月7日にリリースされた配信限定シングル曲『青のすみか』は、テレビアニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』のオープニングテーマに起用されました。
もう会えない大切な人への思いにとらわれている心情をイメージさせるリリックは、同じ経験をしたことがある方であれば胸が締め付けられるのではないでしょうか。
影のあるリリックとは対照的な、爽快なロックサウンドが耳に残る、印象的なナンバーです。
天国電話石崎ひゅーい

亡くなってしまった人の声だけでも聴きたい……そんな方、いらっしゃるでしょう。
タイトル通りですが、天国にいる大切な人へ電話をしているような歌詞が印象的な楽曲です。
茨城県出身のシンガーソングライター、石崎ひゅーいさんによる作品で2016年リリースのアルバム『花瓶の花』に収録されています。
ぽつりぽつりと、感情がこぼれるように歌われる「あなた」への思い。
飾らない言葉一つひとつが胸に刺さり、切なくなります。