RAG Music
素敵な音楽
search

【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲

恋人や家族、友人など、大切な方との死別をテーマにした曲を集めました。

深い悲しみにくれる曲や、生前の感謝の思いを歌った曲、思い出を見つめ直す曲、亡くなった方目線の曲……。

さまざまな視点から描かれていますが、どれも故人や残された人への愛であふれています。

喪失感で苦しんでいる方や、旅立ってしまった大切な人への思いを整理したい方は、ぜひ聴いてみてください。

別れという事実を忘れることはできませんが、きっと曲を聴いているうちに、ともに過ごした日々を穏やかな気持ちで振りかえられるようになるはずです。

【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲(21〜30)

さよならの無い世界大橋トリオ

優しく心に染み渡る歌声と、情緒豊かなストリングスが織りなすミディアムバラードです。

大橋トリオさんが紡ぐこのメロディは、大切な人との別れは避けられないものだけれど、心の中には「さよなら」のない世界が広がり、思い出は永遠に輝き続けると語りかけているかのよう。

この曲を聴いて、今は会えない誰かのことをそっと心に思い浮かべた方もいるかもしれませんね。

2022年9月に公開された本作は、ドラマ『さよならの向う側』の主題歌として物語を彩りました。

別れの悲しみを乗り越えるのではなく、温かい記憶として抱きしめて生きていきたいと願う人の心に、優しく寄り添ってくれるのではないでしょうか。

帰ろう藤井風

Fujii Kaze – Kaerou (Official Video)
帰ろう藤井風

生と死の境界を優しく描いた藤井風さんの名曲。

アルバム『HELP EVER HURT NEVER』のラストを飾る本作は、2020年5月に公開された作品です。

大切な人との別れや、自分がいなくなった後の世界への思いを、抽象的で詩的な言葉で紡いでいきます。

MVでは茨城県神栖市を舞台に、車輪付きのソファを押しながら一本道を歩く姿が印象的に描かれました。

葛藤や悲しみを抱えながらも、それを手放して前に進もうとする気持ちに寄り添う本作は、愛する人を失った方の心を静かに包み込んでくれることでしょう。

【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲(31〜40)

366日HY

HY – 「366日」 Live Music Video
366日HY

HYの『366日』は、失われた愛を悼む切なさとそれでも前を向こうとする強さを、繊細かつ力強いメロディで表現した作品です。

2008年のリリース以来、多くのリスナーに愛され続け、映画『赤い糸』の主題歌としても採用されるなど、その影響力は計り知れません。

この曲は、失恋や大切な人を失った経験のある方々にとって、共感と慰めの源となり得ます。

自らの経験と重ね合わせながら聴くことで、失った愛を美しくしのび、新たな一歩を踏み出す勇気と希望を見いだすことができるかもしれません。

逢いたくていまMISIA

MISIA – 逢いたくていま(Official HD Music Video)
逢いたくていまMISIA

届かない場所へと必死で思いを伝えているような力強い歌声が印象的なMISIAさんによる楽曲です。

ドラマ『JIN-仁-』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、作品で描かれる命と向き合う医師のすがたから、この曲も「命」をテーマとして制作されました。

会えなくなってしまった大切な人に向けてのメッセージを歌い上げているような印象の楽曲で、後悔や悲しみといった感情が歌詞の内容や力強く響く歌声から切実に感じられます。

地球儀米津玄師

米津玄師「地球儀」× 宮﨑駿「君たちはどう生きるか」Kenshi Yonezu – Spinning Globe (Hayao Miyazaki, The Boy and The Heron)
地球儀米津玄師

ボカロPからの出発という異色の経歴を持ち、映画やテレビとのタイアップでも知られている米津玄師さん。

2023年7月26日にリリースされたシングル『地球儀』は、ジブリ映画『君たちはどう生きるか』の主題歌として制作されました。

本作は、故人や失ったものへの思い、そして未来への希望をテーマにしていて、米津さんが子供時代から受けてきた影響と自らの音楽を通じた感謝の意が込められています。

メロディと歌詞からは、喪失感とともに、強い決意と自らの道を切り開く勇気が伝わってきます。

喪失の悲しみを乗り越えて前を向こうとする人、また、未来への希望を見いだしたい人にオススメです。

愛葬 feat. majikoけいちゃん

けいちゃんさんは、1996年生まれの才能あふれるピアニスト兼トラックメーカーです。

彼の作品『愛葬 feat. majiko』は、深い感情と失われた愛への憧れをテーマにした楽曲です。

2023年12月にリリースされたこの楽曲は、けいちゃんさんの繊細なピアノとmajikoさんの感情的なボーカルが見事に融合した作品となっています。

特に、失った大切な誰かへの感謝や未練、そして喪失の痛みを繊細に描き出しており、聴く者の心に深く響きます。

喪失と愛の感情を乗り越えようとする人、または過去の大切な記憶を思い出したい人に特にオススメです。

白鳥ゆず

大切な人との最期の別れを優雅に、そしてはかなく描き出したゆずの楽曲です。

アコースティックな温かみのある音色とともに、残された者の深い悲しみと受容の過程が丁寧に紡がれています。

本作は、2004年9月にリリースされたアルバム『1~ONE~』に収録され、ゆずの音楽的成熟を感じさせる作品として高い評価を得ています。

大切な人を突然失った方や、深い喪失感を抱えている方の心に、そっと寄り添ってくれる楽曲といえるでしょう。