【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ
仕事が大変で精神的にきつい、失恋してしまったなど、つらいことがあると音楽に癒やしを求める男性も多いんじゃないでしょうか。
そんなときには、心に寄り添ってくれるバラードがぴったりです。
そこでこの記事では、男性にオススメなバラードソングを紹介します。
幅広い世代で有名な定番曲から、注目アーティストによる最新曲までピックアップしました。
つらいことがあって音楽の力で癒やされたいときには、ぜひチェックしてみてくださいね。
【心に響く】男性におすすめのバラードまとめ(81〜100)
地球儀米津玄師

大切な人との別れを思わせる寂しさや、新しい世界への希望を感じさせる米津玄師さんの楽曲。
2023年7月に発売されたこの作品は、スタジオジブリの映画『君たちはどう生きるか』の主題歌として書き下ろされました。
宮崎駿監督との5年間の交流を経て生まれた本作は、自分の進むべき道を見つめ直し、未来へ向かう強い意志が込められています。
心に秘めた感情を素直に表現する歌詞は、つらい経験を乗り越えて前に進もうとしている人の背中を優しく押してくれるでしょう。
蕾コブクロ

バラードソングとして大人気の、コブクロの『つぼみ』。
亡くなった母親への感謝の気持ちを描いた曲です。
歌詞の内容を解説していくと泣いてしまいそうなので、自分で調べてみてくださいね。
「夢と母への感謝」といった、失いがちな大切なことを思い出させてくれる曲です。
My WayDef Tech

自分らしい道を進むことの大切さを情熱的に歌い上げる1曲です。
地に足をつけながらも高い理想に向かって進み続けるという強い意志が感じられ、リスナーの心を力強く後押ししてくれます。
優しく包み込むような温かいメロディと、ポジティブなメッセージが見事に調和しています。
本作は2005年1月にリリースされたアルバム『Def Tech』に収録され、ヨコハマタイヤのCMソング、高校野球のテーマソング、映画『クローズZERO II』の挿入歌など、数々のタイアップを果たしました。
Def Techが得意とするジャワイアンレゲエのサウンドは、夢に向かって突き進む勇気が欲しい時、自分を奮い立たせたい時に、心強い味方となってくれることでしょう。
Symphony平井大

温かみのある歌声と壮大なオーケストラアレンジが特徴の本作は、誰もが持っているヒーローへの憧れと、大切な人を守る決意を歌い上げた珠玉のラブバラード。
平井大さんの父親としての実感も重なり、未来への希望と愛に満ちた力強いメッセージが込められています。
2023年4月に映画『劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~』の主題歌として発表され、平井大さんにとって初の実写映画主題歌となりました。
同年5月発売のベストアルバム『LOVE+PEACE』にも収録されています。
本作は、大切な人との新しい門出や、人生の岐路に立ったとき、前を向く勇気が欲しいときにピッタリの楽曲。
温かな歌声に包まれながら、明日への一歩を踏み出すきっかけになるはずです。
キスだけで feat. あいみょん菅田将暉

菅田将暉さんがシンガーソングライターあいみょんさんを客演に迎えた名バラードです。
歌詞を見れば、そこに描かれたストーリーはすぐに感づくと思います。
もちろんそうした歌詞に描かれたストーリーや、お互いを思い合う気持ちにも心を動かされるんですが、注目すべきは誰が歌っているのかということ。
この曲の歌詞には、女性目線の歌詞と男性目線の歌詞があるんですが、女性目線の歌詞を菅田さんが、男性目線の歌詞をあいみょんさんが歌っているんですよね。
重なり合えないということを暗に意味しているともとれるニクい演出が、いっそう心に染みます。