RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

【初心者向け】カラオケでおすすめの演歌の名曲~男性歌手編

昭和の昔から令和の現在も根強い人気を誇る、日本の心を歌い続ける演歌。

近年は昭和歌謡の人気も相まって演歌の名曲たちも世代を問わず注目を集めていますから、これから演歌を聴いてみたい、カラオケで歌ってみたいという方も多いはず。

こちらの記事ではそんな演歌初心者の方に向けて、今回はカラオケで挑戦しやすい男性歌手による演歌の名曲を紹介しています。

演歌はこぶしをきかせた歌唱などテクニックが必要ではありますが、今回紹介している曲は初心者でも知っているようなヒット曲ばかりですからすんなり曲の世界に入り込めますよ。

ちなみに女性歌手バージョンは他の記事でも紹介していますから、そちらも要チェックです!

プレイリスト

【初心者向け】カラオケでおすすめの演歌の名曲~男性歌手編
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1酒よ吉幾三孤独に酒を傾ける男の心情を切々と歌い上げ…
2北酒場細川たかし北国の酒場を舞台に、男女の出会いと恋の始…
3北国の春千昌夫都会暮らしの人が故郷を懐かしむ心情を描い…
4長良川艶歌五木ひろし日本が誇る歌手にしてソングライター、五木…
5夢ん中小林旭鮮烈な印象を残す歌声と演技力で幅広い世代…
6みちのくひとり旅山本譲二叙情豊かな歌詞と美しいメロディが心を揺さ…
7嫁に来ないか新沼謙治田舎の素朴な青年が愛する女性に求婚する姿…
8北の大地北島三郎広大な北海道の自然と、そこに生きる人々の…
9おふくろさん森進一母への感謝を歌い上げた、演歌を代表する名…
10北の旅人石原裕次郎北国の厳しい風景と切ない恋心を描いた名曲…
11王将村田英雄男の意地と哀愁を力強く歌い上げた、昭和を…
12カサブランカ・グッバイ鳥羽一郎鳥羽一郎の『カサブランカ・グッバイ』は歌いやすい名曲
13さざんかの宿大川栄策熱のこもった歌声が聴く人の心を震わせる大…
14まつり北島三郎北島三郎の名曲『まつり』は魅力的
15きよしのズンドコ節氷川きよし氷川きよし、演歌界に革命を起こす
16箱根八里の半次郎氷川きよし演歌界のプリンスのデビュー曲は、聴く人の…
17さそり座の女美川憲一情熱的で一途な女性の心情を描いた楽曲は、…
18高校三年生舟木一夫赤い夕陽に染まる校舎、フォークダンスの思…
19いつの世も・・・千昌夫オーソドックスな演歌調のメロディーで知ら…
20おやじ先生千昌夫多くの名曲を残してきた千昌夫さんですが、…
21やいま (八重山)千昌夫最近の楽曲のなかでは特に名作として名高い…
22わが町は緑なりき千昌夫おだやかなメロディーが印象的な千昌夫さん…
23モトマチぶるうす千昌夫昭和といえばブルース全盛期としても印象的…
24古希祝い千昌夫晩年の名曲として多くのファンから愛されて…
25君がすべてさ千昌夫1998年にリリースされた千昌夫さんの名…
26味噌汁の詩千昌夫変わったタイトルが印象的な作品『味噌汁の…
27懐しの人千昌夫千昌夫さんの楽曲のなかでも、特にムードの…
28若き日の歌千昌夫晩年の名曲として知られる『若き日の歌』。…
29ギターを持った渡り鳥小林旭洋楽の要素が色濃く反映された小林旭さんの…
30熱き心に小林旭ストリングスを用いた独特のサウンドが印象…
31おまえにありがとう山本譲二2000年から2001年にかけて、作詞に…
32夕陽山本譲二1988年に山本譲二さんのシングル曲とし…
33情炎吉幾三女歌に定評のある吉幾三さんですが、その中…
34酔歌吉幾三批評家から非常に高い評価を集める名曲『酔…
35イチカバチカ山内惠介テレビアニメ『はなかっぱ』のエンディング…
36残照山内惠介イントロの迫力あるドラムの音とスラップを…
37紅の蝶山内惠介2024年の第75回NHK紅白歌合戦にて…
38ニューヨーク物語り山川豊ポップスを積極的に歌うことで知られている…
39兄貴山川豊男らしさと素直さが印象的な作品『兄貴』。…
40螢子山川豊女性を想う男らしい歌詞が印象的な山川豊さ…
41もしや・・・あんたが香西かおり浜圭介さん、荒木とよひささんといった作曲…
42霧情山内惠介「ぼくはエンカな高校生」というキャッチコ…
43惜別の唄小林旭小林旭さんの異色の作品『惜別の唄』。本作…
44凪か嵐か一条貫太海の漁師の生き方を描いた力強い楽曲
45北の街 函館北川大介港町の切ない恋、函館を舞台に
46おら東京さ行ぐだ吉幾三吉幾三さんを全国的な知名度へと引き上げた…
47風蓮湖山内惠介2009年にリリースされたシングル曲とい…
48面影本線山川豊感情を乗せた歌い方で男歌から女歌まで見事…
49はじめて好きになった人竹島宏『恋町カウンター』『噂のふたり』『夢の振…
50向かい風 純情竹島宏2021年にリリースされ、オリコンチャー…
51夜明けの夢竹島宏こちらの『夜明けの夢』は2015年リリー…
52月枕竹島宏竹島宏さんのデビュー15周年記念作品とな…
53下町純情辰巳ゆうと「力いっぱい、演歌です!」というキャッチ…
54チョメチョメホリエモン堀江貴文の演歌、スカッと爽快な楽曲