RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【カラオケ選曲に!】男性アーティストが歌うオススメの卒業ソング

3月が近づいてくると、卒業ソングを聴いたり歌ったりすることが増えてきますよね!

とくにカラオケに行って「卒業ソングを歌いたい」と思ったときに悩む方は多いと思います。

そこでこの記事では、定番&オススメの卒業ソングを一挙に紹介していきます!

男性アーティストによる曲をピックアップしていますので、男子学生の方は必見です!

思い出を振り返る曲や友情を歌った曲、新たな一歩を応援するような作品などがありますので、あなたの心情にピッタリな1曲を見つけてくださいね!

【カラオケ選曲に!】男性アーティストが歌うオススメの卒業ソング(71〜80)

旅立ち太陽族

太陽族の『旅立ち』は、卒業のシーズンにふさわしい楽曲です。

心が温かくなるような旋律と、別れをポジティブな未来へのステップとして捉える歌詞が印象的です。

離ればなれになっても途切れることのない固く結ばれた友情を描いた歌詞には、心を打たれる方が多いはず。

これからの未来に向けて、一歩を踏み出すすべての人に聴いてほしい楽曲です。

カラオケでの選曲に迷ったら、この曲を歌ってみてはいかがでしょうか。

きっと共感を呼び、心に響くでしょう。

カイト

ARASHI – カイト [Official Music Video]
カイト嵐

学び舎に別れを告げるあなたに寄り添う一曲が、嵐の歌声で届けられます。

米津玄師さんが手掛けた本作は、2020年11月にリリースされ、NHKの2020年のテーマソングとして多くの人々の心を揺さぶりました。

高く舞うカイトのように、新たな世界へ羽ばたく勇気と希望が込められています。

未来への憧れや、大切な人々との絆が美しいハーモニーで表現され、卒業式の日に聴くとグッと胸に響きますよ。

嵐の5人の声が織りなす温かな歌声は、新しい一歩を踏み出すあなたの背中をそっと押してくれることでしょう。

仰げば青空秦基博

秦 基博 / 仰げば青空 Music Video
仰げば青空秦基博

切なさと前向きさが合わさった、涙腺に来るバラードナンバーです。

『ひまわりの約束』などのヒット作で知られているシンガーソングライター、秦基博さんの楽曲で、2019年にリリースされた6枚目のアルバム『コペルニクス』に収録されています。

ピアノとアコースティックギターを軸に展開されてる温かいサウンド、聴いていて心地いいですね。

自然を目を閉じたくなります。

そして、手と手が離れても心でつながっている……歌詞に込められているメッセージが本当にステキです。

【カラオケ選曲に!】男性アーティストが歌うオススメの卒業ソング(81〜90)

さよならべいべ藤井風

上京する時の気持ちをテーマにした1曲。

藤井風さんのアルバム『HELP EVER HURT NEVER』に収録されているこの楽曲は、2020年5月にリリースされました。

疾走感あふれるロックサウンドと藤井さんの柔らかな声が相まって、卒業の切なさと新しい未来への希望を感じさせてくれますよ。

別れを通じて感じる愛と悲しみ、そして現実の受け入れを歌い上げる歌詞には、リスナーの心に深く響くものがあります。

新生活を始める方や、新たな一歩を踏み出そうとしている方にピッタリの曲。

カラオケでぜひ歌ってみてくださいね!

卒業長渕剛

TSUYOSHI NAGABUCHI – Sotsugyou
卒業長渕剛

長渕剛さんの楽曲『卒業』は、まさに卒業シーズンの定番中の定番です。

卒業を明日に控え、未来への希望を抱きながらも片思いの相手へと思いを告げられずにいる主人公の切ない心情が聴く人の心をつかみます。

思いを寄せる相手への甘酸っぱい感情が、リスナー自身の思い出と重なり、胸にじんわりと広がります。

心揺さぶる歌詞と長渕さんの力強いボーカルは、卒業を目の前にした若者たちにとって、勇気と共感を与えるでしょう。

友よ関ジャニ∞

関ジャニ∞ – 友よ [Official Music Video] YouTube ver.
友よ関ジャニ∞

関ジャニ∞がドラマ『俺の話は長い』の主題歌として手掛けたのが、『友よ』です。

その特徴は、タイトルにあるように、友人に向けて語りかけるような歌詞です。

歌詞の内容は、人生の素晴らしさや、つらいときの乗り越え方を教えるというものに仕上がっています。

友人に向けて歌うのはもちろん、在校生や先生に向けて歌うのもよさそうですね。

ハモリが魅力の楽曲なので、そちらにもぜひ挑戦してみてほしいと思います。

遥かGReeeeN

卒業をして夢をかなえるために故郷を離れて頑張ろうとする人に寄り添ったGReeeeNの『遥か』。

佐藤隆太さん主演の映画『ROOKIES-卒業-』の主題歌に起用されていました。

卒業をしてそのまま故郷で頑張る人もいれば、外へ出て新たな場所で人生を始める人もたくさんいます。

どんな人も不安になったりキツいなと感じるときがくることもあるでしょう。

そんなときはこの曲のように両親の言葉や、友達と過ごした故郷のさまざまな景色を思い出してみてください。

お互いにエールを送り合うために、友達とともに思いっきり歌うのもオススメです!