カラオケで男性にオススメのバラード。心に響く名曲で感動を届けよう
カラオケで歌いたい男性向けバラード。
失恋の切なさ、大切な人への想い、人生の岐路での決意まで、深い感情を歌い上げる名曲の数々をご紹介します。
心を震わせる美しいメロディと、共感を誘う歌詞が織りなす珠玉の楽曲たち。
カラオケで歌うことで、あなたの感情も豊かに表現できるはず。
胸に秘めた想いを、心に響くバラードに乗せて届けてみませんか?
男性におすすめのバラード(41〜60)
HAPPY BIRTHDAYback number

深田恭子さん主演のドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌。
back numberの曲は男女問わず多くの方に人気があり、SNS上でカバーする方も続出!
ムズキュンな恋愛ドラマの主題歌だったこともあり、ドラマの内容とともに自分も同じように切ない恋をしているような気持ちになれる曲です。
Aメロはわりと低めですが、その他は女性でも歌いやすいキーなので、友達どうしあるいは恋人と一緒に歌うのもいいですよ!
クリスマスソングback number

男性の人気なバラードでback numberの名前を外すことはできないですよね。
back numberの『クリスマスソング』はバンドサウンドと男性の切ない恋心を歌った歌詞で優しさと温かさを感じられるバラードですよ。
タイトルの通り、とくにクリスマスシーズンに歌うとさらに雰囲気が出ますよ!
別の人の彼女になったよwacci

『別の人の彼女になったよ』この胸がざわざわするようなタイトルに曲の出だし。
カップルでカラオケに行って急にこの曲を歌っちゃうとびっくりされるかもしれません。
元カレとなった彼氏と今の彼氏とを比べながらも、結局元カレへの思いがあふれてしまっている歌詞が胸にぎゅっと刺さりますね。
ずるい彼女だけどなぜそんなにずるくなるのか、歌詞の奥に込められた思いが気になります。
足りないwacci

お別れソング『別の人の彼女になったよ』でも話題を呼んだ、wacciが2020年に発表した楽曲『足りない』。
この曲も『別の人の彼女になったよ』で描かれた女性が浮かぶようなお別れソングなのですが、未練がよりたっぷり込められています。
別れた後も復縁をしたいくらいまだ好きで、なかなか気持ちを切り替えられないことがありますよね。
この曲はそんな時のリアルな心の動きや、終わりにしなきゃ……という切ない思いを歌っています。
「恋人と別れたばかりでつらい」「忘れられない人がいる」という方に歌ってほしい、泣けるお別れソングです。
今宵の月のようにエレファントカシマシ

『今宵の月のように』は、エレファントカシマシが認知を広げたきっかけとも言える曲ですね。
ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌として制作されました。
この曲は1997年に発表されましたが、2017年に初出場した『NHK紅白歌合戦』でも歌唱されましたよね。
やはりエレファントカシマシといえばこの曲!ということなのでしょう。
何年たっても色あせない名曲ですので、歌ったことがない男性はぜひ。
好きな人を思い出すちょっと切ない歌詞に、あなたの思いを乗せて歌ってみてください。