RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

カラオケで男性にオススメのバラード。心に響く名曲で感動を届けよう

カラオケで歌いたい男性向けバラード。

失恋の切なさ、大切な人への想い、人生の岐路での決意まで、深い感情を歌い上げる名曲の数々をご紹介します。

心を震わせる美しいメロディと、共感を誘う歌詞が織りなす珠玉の楽曲たち。

カラオケで歌うことで、あなたの感情も豊かに表現できるはず。

胸に秘めた想いを、心に響くバラードに乗せて届けてみませんか?

男性におすすめのバラード(61〜80)

LOVE SONG三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / LOVE SONG -フル ver.-
LOVE SONG三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

2011年にリリースされた三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの楽曲です。

カラオケで歌うバラードソングといえば、やっぱりLDH所属のグループの曲は外せませんよね!

LDH所属グループらしいR&Bテイストを取り入れた伴奏に、なめらかで甘い歌声が響いています。

J-POPの王道バラードソングといった雰囲気の曲で、カラオケで見事に歌い上げれば盛り上がることまちがいなしです。

燦燦三浦大知 (Daichi Miura)

三浦大知 (Daichi Miura) / 燦燦 -Music Video- (連続テレビ小説『ちむどんどん』主題歌)
燦燦三浦大知 (Daichi Miura)

ダイナミックかつ繊細なダンスパフォーマンスとエモーショナルな楽曲で、和製マイケル・ジャクソンとも称されているシンガーソングライター・三浦大知さんの29作目のシングル曲。

NHKの連続テレビ小説『ちむどんどん』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、「家族の光」をテーマとした叙情的なメッセージが心を震わせますよね。

チェロとピアノをベースとしたアンサンブルに乗せた優しいメロディは、歌いこなせればカラオケでも注目を集められるのではないでしょうか。

映像が見えるような壮大なアレンジが歌を彩ってくれる、オススメのカラオケソングです。

中孝介

中 孝介 『花』Music Video 2016ver.
花中孝介

鹿児島県奄美大島出身の中孝介さんの名曲です。

作曲は森山直太朗さんが手掛けており、自身でもセルフカバーをしています。

独特な歌い方の節があり、カラオケで歌うには難易度が高いですが、キレイな花の景色を思い浮かべながら歌うとあなたもキレイに歌えるかもしれませんよ!

カラオケでぜひ歌ってみてくださいね!

中島みゆき

糸/中島みゆき(歌詞付き) covered by t.yukimi
糸中島みゆき

邦楽のバラードソングの中でも定番曲として長年愛されているのが中島みゆきさんの『糸』です。

Mr.Childrenの桜井和寿さん率いるBank BandやシンガーソングライターのUruさん、菅田将暉さんなど、この曲はこれまでに数多くのアーティストにカバーされてきました。

なんといっても心に響くようなメッセージが込められた歌詞と、その優しいメロディラインが魅力的です。

世代を問わずに知名度がある曲なので、年の離れた人とカラオケに行ったときでも安心して歌えると思います。

たしかなこと小田和正

明治安田生命のCMソング、2005年放送のドラマスペシャル『星野仙一物語〜亡き妻へ贈る言葉〜』の主題歌として起用された曲『たしかなこと』です。

この曲はあまりに有名で、知らない人の方が少ないかもしれません。

愛する人への永遠の愛を誓うこのラブソングは、歌う人も聴く人も油断すると泣いてしまいそうな感動が詰まっています。

どこかで聴いたり思い出したりすると途端に歌いたくなる曲ですよね。

誰が聴いても「名曲」にちがいないので、世代を選ばないカラオケソングだと思います!